厚生労働省
職場のあんぜんサイト
HOME
お問合せ
サイトマップ
検索
労働災害統計
労働災害統計のトップへ
労働災害発生速報
労働災害統計集
労働災害原因要素の分析
労働災害動向調査(度数率・強度率)
労働災害事例
労働災害事例のトップへ
労働災害事例集
死亡災害データベース
労働災害(死傷)データベース
ヒヤリ・ハット事例集
機械災害データベース
各種教材・ツール
化学物質
化学物質のトップへ
安衛法名称公表化学物質等
GHS対応モデルラベル・モデルSDS情報
GHS対応モデルラベル作成法
化学物質による災害事例集
化学物質のリスクアセスメント実施支援
その他の情報はこちら
(化学物質のトップへ)
ホーム
>
安全衛生キーワード
>
全用語一覧
安全衛生のキーワードで関心が高いものについて解説しています。
全用語一覧
あ行
アーク溶接
足場
暑さ指数(WBGT値)
安全委員会
安全衛生委員会
安全衛生改善計画書
安全衛生教育
安全衛生推進者
安全衛生推進者等養成講習
安全衛生責任者
安全管理者
安全管理者選任時研修
安全推進者
石綿(せきめん)
一酸化炭素中毒
衛生委員会
衛生管理者
SDS(エスディーエス)
か行
快適職場
外部被ばく
過重労働対策
感電
管理濃度
起因物
機械の包括的な安全基準
危険感受性
危険予知訓練(KYT)
技能講習
強度率
(度数率、強度率、年千人率)
局所排気装置
高年齢労働者
呼吸用保護具
心とからだの健康づくり
さ行
作業環境測定
作業計画
作業主任者
三六協定(さぶろくきょうてい)
産業医
GHS(ジーエイチエス)
事故の型
事務所衛生基準規則
社会福祉施設
就業制限
受動喫煙
情報機器作業
職場復帰支援
食品加工用機械災害
振動障害
ストレスチェック
静電気
生物学的モニタリング
石綿
全国安全週間
全国労働衛生週間
騒音対策
総括安全衛生管理者
た行
墜落制止用器具
定期健康診断
店社安全衛生管理者
転倒災害
電動ファン付き呼吸用保護具
統括安全衛生責任者
特殊健康診断
特別教育
度数率、強度率、年千人率
な行
荷主
日本工業規格(JIS)
荷役作業
熱中症
年千人率
(度数率、強度率、年千人率)
濃度基準値
能力向上教育
は行
バードの分析
ハインリッヒの法則(1:29:300の法則)
爆発
バスタブ曲線(故障率曲線)
バックヤード
非定常作業
ヒヤリハット
皮膚等障害化学物質
ヒューマンエラー
不安全行動
フールプルーフ
フェールセーフ
粉じん保護具着用管理責任者
保護具着用管理責任者
保護帽
ま行
無災害記録証
免許
メンタルヘルス推進担当者
メンタルヘルス対策
元方安全衛生管理者
や行
指差呼称
腰痛予防
4S(整理、整頓、清掃、清潔)
ら行
リスクアセスメント
漏電
労働安全・衛生コンサルタント
労働安全衛生マネジメントシステム
労働衛生の3管理
労働災害防止計画
労働者死傷病報告書
ロープ高所作業
A〜Z
GHS
KYT(危険予知訓練)
SDS
頭文字から用語を探す
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
わ行
A〜Z
全用語一覧から用語を探す
全用語一覧
AdobeReaderのダウンロード
PDFファイルをご覧になるには