厚生労働省
職場のあんぜんサイト
HOME
お問合せ
サイトマップ
検索
労働災害統計
労働災害統計のトップへ
労働災害発生速報
労働災害統計集
労働災害原因要素の分析
労働災害動向調査(度数率・強度率)
労働災害事例
労働災害事例のトップへ
労働災害事例集
死亡災害データベース
労働災害(死傷)データベース
ヒヤリ・ハット事例集
機械災害データベース
各種教材・ツール
化学物質
化学物質のトップへ
安衛法名称公表化学物質等
GHS対応モデルラベル・モデルSDS情報
GHS対応モデルラベル作成法
化学物質による災害事例集
化学物質のリスクアセスメント実施支援
その他の情報はこちら
(化学物質のトップへ)
ホーム
> がん原性試験結果の概要
厚生労働省委託 がん原性試験結果
報告年度
吸入試験
化学物質名称
経口投与試験
化学物質名称(投与方法)
2022(令和4)
アリルアルコール
2022(令和4)
ブチルアルデヒド
2019(令和元)
酸化チタン(ナノ粒子、アナターゼ型)
2019(令和元)
2-ブロモプロパン
2017(平成29)
メタクリル酸ブチル
2016(平成28)
アクリル酸メチル
2015(平成27)
アクロレイン
2014(平成26)
メタクリル酸=2,3‐エポキシプロピル
多層カーボンナノチューブ(MWNT-7別名NT-7K)
4‐クロロ‐2‐ニトロアニリン
(混餌)
2013(平成25)
エチレングリコールモノエチルエーテルアセテート
4‐
tert
‐ブチルカテコール
(混餌)
2012(平成24)
N
,
N
‐ジメチルアセトアミド
3‐アミノフェノール
(混水)
2011(平成23)
メチルアミン
ジフェニルアミン
(混餌)
2010(平成22)
アクリル酸
2‐アミノエタノール
(混水)
2009(平成21)
2,4‐ペンタンジオン
2‐メチル‐1‐プロパノール
(混水)
2008(平成20)
酢酸イソプロピル
2‐アミノ‐4‐クロロフェノール
(混餌)
2007(平成19)
1‐ブロモブタン
2‐フェノキシエタノール
(混水)
2006(平成18)
プロピオノニトリル
オルト‐クロロニトロベンゼン(1‐クロロ‐2‐ニトロベンゼン)
(混餌)
2005(平成17)
ノルマル‐ブチル‐2,3‐エポキシプロピルエーテル
1,2‐ジクロロプロパン
アセト酢酸メチル
(混水)
2004(平成16)
1‐ブロモ‐3‐クロロプロパン
2,4‐ジクロロ‐1‐ニトロベンゼン
(混餌)
2003(平成15)
アリルクロリド
シクロヘキセン
アクリル酸=2‐ヒドロキシエチル
(混水)
o
‐フェニレンジアミン二塩酸塩
(混水)
p
‐ニトロアニソール
(混餌)
2002(平成14)
グリシドール
キノリン
(混水)
1,4‐ジクロロ‐2‐ニトロベンゼン
(混餌)
2000(平成12)
N
,
N
‐ジメチルホルムアミド
クロトンアルデヒド
グリオキサル
(混水)
ヒドラジン一水加物
(混水)
1999(平成11)
ジクロロメタン
1998(平成10)
メタリルクロライド
アントラセン
(混餌)
1997(平成9)
塩化メチル
1,3,5,7‐テトラアザトリシクロ(3.3.1.1
3,7
)デカン(ウロトロピン)
(混水)
1996(平成8)
1,1,1‐トリクロロエタン
ビフェニル
(混餌)
1995(平成7)
p
‐ジクロロベンゼン
酢酸ビニル
(混水)
1994(平成6)
β‐クロロプロピオン酸
(混水)
1993(平成5)
クロロホルム
1992(平成4)
テトラクロロエチレン
1‐クロロ‐2,4‐ジニトロベンゼン
(混餌)
1991(平成3)
1,2‐ジクロロエタン
p
‐クロロニトロベンゼン
(混餌)
1990(平成2)
1,4‐ジオキサン
(混水)
1989(平成元)
メチルブロミド
1988(昭和63)
m
‐フェニレンジアミン・二塩酸塩
(混水)
1987(昭和62)
四塩化炭素
<利用にあたっての注意>
化学物質情報をSDS等の作成の参考にする時は事業者の責任において行ってください。
また、内容をそのままダウンロードして営利目的に使用することはお断り致します。
化学物質(更新情報)
新規化学物質関連手続きの方法
安衛法名称公表化学物質等
GHSモデルラベル・SDS情報
GHSモデルラベル作成法
国際表示マーク(GHSとは)
強い変異原性が認められた化学物質
がん原性に係る指針対象物質
リスク評価実施物質
化学物質による災害事例
がん原性試験実施結果
変異原性試験
(エームス・染色体異常)
結果
中期発がん性試験実施結果
濃度基準値等
がん原性物質
皮膚等障害化学物質
有害性・GHS関係用語解説