職場のあんぜんサイト

がん原性試験実施結果

2-ブロモプロパンのラットを用いた吸入投与によるがん原性試験結果の概要

【ラット】
 2-ブロモプロパンのがん原性を検索する目的でF344/DuCrlCrlj ラットを用いた吸入による2 年間(104 週間)の試験を実施した。
 本試験は、被験物質投与群3 群と対照群1 群の計4 群の構成で、各群雌雄とも50 匹とし、合計400 匹を用いた。被験物質の投与は、2-ブロモプロパンを1 日6 時間、1 週5 日間、104 週間、動物に全身暴露することにより行った。投与濃度は、雌雄とも0(対照群)、67、200 及び600 ppm とした。観察、検査として、一般状態の観察、体重及び摂餌量の測定、血液学的検査、血液生化学的検査、尿検査、剖検、臓器重量測定及び病理組織学的検査を行った。
  2-ブロモプロパンの暴露の結果、雌雄の投与群の生存率が低下し、そのほとんどは腫瘍による死亡であった。特に600 ppm 群では85 週までに全ての動物が死亡した。一般状態では、外部腫瘤が投与群で増加し、雄では口周囲、耳根部、胸部、腹部、背側前、背側後にみられ、それに伴い貧血、痂疲、不整呼吸がみられた。雌では頚部、胸部、腹部、背側前、外陰部に外部腫瘤がみられ、それに伴い、外陰汚染、貧血、不整呼吸がみられた。体重では、雌雄の600 ppm 群で投与初期より増加の抑制、低下がみられた。
 病理組織学的検査の結果、雄では全ての投与群に、雌では200 ppm 以上の群に腫瘍の発生増加がみられた。雄では耳道腺腫瘍として、悪性外耳道腺腫瘍の発生は全ての暴露群で増加した。皮膚/付属器腫瘍として、基底細胞癌、皮脂腺腺腫の発生は、600 ppm 群で増加した。消化管腫瘍として小腸の腺癌が600 ppm 群で、大腸の腺癌が200 ppm 以上の群で増加し、甲状腺の濾胞状腺腫が200 ppm 群で増加した。さらに皮下の線維腫が200 ppm 群で、リンパ節の悪性リンパ腫が600 ppm 群で増加した。また、包皮腺、肺、胃、膵臓、脳及び脾臓の腫瘍が増加傾向を示した。雌では乳腺の線維腺腫が200 ppm 群で、腺癌が200 ppm以上の群で増加した。また、膣の扁平上皮乳頭腫が200 ppm 群で増加し、さらに脾臓の単核球性白血病が200 ppm 群で増加した。耳道腺、陰核腺、皮膚、大腸、膵臓、子宮及び皮下の腫瘍が増加傾向を示した。
 以上のように、F344/DuCrlCrlj ラットを用いて、2-ブロモプロパンの2 年間(104 週間)にわたる吸入によるがん原性試験を実施した結果、以下の結論を得た。
 雌雄とも多くの腫瘍で発生増加が示されたことから、雌雄ラットに対するがん原性を示す明らかな証拠(clear evidence of carcinogenic activity)が得られたと結論された。
2-ブロモプロパンのがん原性試験における主な腫瘍発生(ラット 雄)
2-ブロモプロパンのがん原性試験における主な腫瘍発生(ラット雄)
2-ブロモプロパンのがん原性試験における主な腫瘍発生(ラット 雌)
2-ブロモプロパンのがん原性試験における主な腫瘍発生(ラット雌)