官報通し 番号 |
名 称 | 構造式 |
27866 | ([アジリジン・N1-(2-アミノエチル)エタン-1,2-ジアミン重付 加物と酢酸のアミド化反応生成物]とα-ドデカノイル-ω-ヒドロキシポリ {オキシ[(1S)-1-メチル-2-オキソエタン-1,2-ジイル]オキ シ[(1S)-1-メチル-2-オキソエタン-1,2-ジイル]/オキシ( 6-オキソヘキサン-1,6-ジイル)/オキシ(5-オキソペンタン-1, 5-ジイル)}のアミド化反応生成物)と酢酸とα-ドデカノイル-ω-ヒド ロキシポリ{オキシ[(1S)-1-メチル-2-オキソエタン-1,2-ジ イル]オキシ[(1S)-1-メチル-2-オキソエタン-1,2-ジイル] /オキシ(6-オキソヘキサン-1,6-ジイル)/オキシ(5-オキソペン タン-1,5-ジイル)}の塩 | - |
27867 | [(アジリジン重付加物)と1H,3H-ナフト[1,8-cd]ピラン-1 ,3-ジオンのイミド化反応生成物]・オキサン-2-オン・オキセパン-2 -オン・12-ヒドロキシオクタデカン酸重縮合物 | - |
27868 | アダマンタン-1,3,5-トリイル=2-メチルプロパ-2-エノアート= ビス(トリフルオロアセタート) | ○ |
27869 | (6R,7R)-3-[(5-アミノ-4-{[(2-アミノエチル)カルバ モイル]アミノ}-1-メチル-1H-ピラゾール-2-イウム-2-イル) メチル]-7-[(2Z)-2-(5-アミノ-1,2,4-チアジアゾール -3-イル)-2-{[(2-カルボキシプロパン-2-イル)オキシ]イミ ノ}アセトアミド]-8-オキソ-5-チア-1-アザビシクロ[4.2.0 ]オクタ-2-エン-2-カルボキシラート―硫酸(1/1) | ○ |
27870 | α-(2-アミノプロピル)-ω-(2-アミノプロポキシ)ポリ[オキシエ タン-1,2-ジイル/オキシ(メチルエタン-1,2-ジイル)]・α-( 2-アミノプロピル)-ω-メトキシポリ[オキシエタン-1,2-ジイル/ オキシ(メチルエタン-1,2-ジイル)]・エタン-1,2-ジアミン・( 不飽和脂肪酸(C=18)の二量体として得られる環式及び非環式ダイマー酸 (C=36を主成分とする。)の水素化反応生成物)重縮合物 | - |
27871 | N-[2-(アミノメチル)フェニル]-1,1,1-トリフルオロメタンス ルホンアミド | ○ |
27872 | 2-アミノ-4-メトキシフェノール | ○ |
27873 | {5-イソシアナト-1-(イソシアナトメチル)-1,3,3-トリメチル シクロヘキサン・[4-オキソペンタン酸・(クロロメチル)オキシラン・4 ,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノール重縮合物]重付加物}・ {オキセパン-2-オンと[ピペラジン・(不飽和脂肪酸(C=18)の二量 体として得られる非環式ダイマー酸(C=36)の水素化反応生成物)重縮合 物]の2:1アミド化反応生成物}・1,6-ジイソシアナトヘキサン・N, N-ジエチルエタンアミニウム=3-ヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル) -2-メチルプロパノアート・ヒドラジン・1,1’-メチレンビス(4-イ ソシアナトシクロヘキサン)重付加物 | - |
27874 | {5-イソシアナト-1-(イソシアナトメチル)-1,3,3-トリメチル シクロヘキサン・[4-オキソペンタン酸・(クロロメチル)オキシラン・4 ,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノール重縮合物]重付加物}・ 1,6-ジイソシアナトヘキサン・N,N-ジエチルエタンアミニウム=2, 2-ビス(ヒドロキシメチル)ブタノアート・α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポ リ(オキシブタン-1,4-ジイル)・1,1’-メチレンビス(4-イソシ アナトシクロヘキサン)重付加物 | - |
27875 | 5-イソシアナト-1-(イソシアナトメチル)-1,3,3-トリメチルシ クロヘキサンと(オキセパン-2-オン重付加物とD-グルシトールのエステ ル化反応生成物)と2-ヒドロキシエチル=プロパ-2-エノアートの反応生 成物 | - |
27876 | {5-イソシアナト-1-(イソシアナトメチル)-1,3,3-トリメチル シクロヘキサンとα-ヒドロ-ω-[(2-メチルプロパ-2-エノイル)オ キシ]ポリ[オキシ(メチルエタン-1,2-ジイル)]の付加反応生成物} と[オキシラン・2,2-ビス(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオ ール重付加物]の付加反応生成物 | - |
27877 | (1H-イミダゾール-1-イル)[(1S)-1-フェニル-3,4-ジヒ ドロイソキノリン-2(1H)-イル]メタノン | ○ |
27878 | エタン-1,2-ジイル=ビス(2-メチルプロパ-2-エノアート)・N- (2-メチル-4-オキソペンタン-2-イル)プロパ-2-エンアミド・メ チル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物 | - |
27879 | エタン-1,2-ジオール・オキセパン-2-オン・ブタン-1,4-ジオー ル・ベンゼン-1,4-ジカルボン酸重縮合物 | - |
27880 | (エタン-1,2-ジオールとメチリデンブタン二酸の反応生成物)の4-( 2-ヒドロキシエトキシ)-2-メチリデン-4-オキソブタン酸抽出時の廃 有機層 | - |
27881 | [(エタンペルオキソ酸と3a,4,4a,5,8,8a,9,9a-オクタ ヒドロ-1H-4,9:5,8-ジメタノシクロペンタ[b]ナフタレンの反 応生成物)の水酸化ナトリウム水溶液とメタノールによる洗浄工程における精 製物]のプロパン-2-オールによる晶析工程の排液 | - |
27882 | (エタンペルオキソ酸と3a,4,4a,5,8,8a,9,9a-オクタヒ ドロ-1H-4,9:5,8-ジメタノシクロペンタ[b]ナフタレンの反応 生成物)の水酸化ナトリウム水溶液とメタノールによる洗浄工程における排液 | - |
27883 | エチル=2-{[4-オキソ-4-(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ- 3-エン-1-イル)ブタン-2-イル]アミノ}-3-{[4-オキソ-4 -(2,6,6-トリメチルシクロヘキサ-3-エン-1-イル)ブタン-2 -イル]スルファニル}プロパノアート | ○ |
27884 | 1-エチルシクロペンチル=6-[(2-メチルプロパ-2-エノイル)オキ シ]-2-オキソヘキサヒドロ-2H-3,5-メタノシクロペンタ[b]フ ラン-7-カルボキシラート | ○ |
27885 | 1-エチルシクロペンチル=6-[(2-メチルプロパ-2-エノイル)オキ シ]-2-オキソヘキサヒドロ-2H-3,5-メタノシクロペンタ[b]フ ラン-7-カルボキシラート・2-オキソオキソラン-3-イル=2-メチル プロパ-2-エノアート・4-ヒドロキシフェニル=2-メチルプロパ-2- エノアート・1-メチルシクロペンチル=2-メチルプロパ-2-エノアート 共重合物 | - |
27886 | エチル=(2,4-ジメチルフェニル)オキサマート | ○ |
27887 | 2-エチル-2-(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオール・[2- エチル-2-(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオールと大豆油脂肪 酸とナタネ油脂肪酸とヒマシ油脂肪酸とプロパン-1,2,3-トリオールの エステル化反応生成物]・[4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェ ノール・メチルオキシラン重付加物]・2,2’-(メチルアザンジイル)ジ (エタン-1-オール)・1,1’-メチレンビス(4-イソシアナトシクロ ヘキサン)重付加物とジメチル=スルファートの第四級アンモニウム塩形成反 応生成物 | - |
27888 | エチル=プロパ-2-エノアート・エチル=2-メチルプロパ-2-エノアー ト・ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-メチルプロパ-2-エ ン酸共重合物と{2-(ジメチルアミノ)エタン-1-オールと[ベンゼン- 1,4-ジオール・(2,2’-{メチレンビス[(2,6-ジメチル-4, 1-フェニレン)オキシメチレン]}ビス(オキシラン)を主成分とする、( クロロメチル)オキシランと4,4’-メチレンビス(2,6-ジメチルフェ ノール)の反応生成物)重付加物]の第四級アンモニウム塩形成反応生成物} の塩 | - |
27889 | (エチル=プロパ-2-エノアート・エチル=2-メチルプロパ-2-エノア ート・ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-メチルプロパ-2- エン酸共重合物と{2-(ジメチルアミノ)エタン-1-オールと[ベンゼン -1,4-ジオール・(2,2’-{メチレンビス[(2,6-ジメチル-4 ,1-フェニレン)オキシメチレン]}ビス(オキシラン)を主成分とする、 (クロロメチル)オキシランと4,4’-メチレンビス(2,6-ジメチルフ ェノール)の反応生成物)重付加物]の第四級アンモニウム塩形成反応生成物 }の塩)と(エチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・ブチル=プロパ- 2-エノアート・ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物)の混 合物 | - |
27890 | 2-エチル-2-{[(プロパ-2-エン-1-イル)オキシ]メチル}プロ パン-1,3-ジオールと3-(トリエトキシシリル)プロパン-1-アミン の反応生成物 | - |
27891 | 2-エチルヘキシル=プロパ-2-エノアート・シクロヘキシル=2-メチル プロパ-2-エノアート・2-(ジメチルアミノ)エチル=2-メチルプロパ -2-エノアート・2-ヒドロキシエチル=2-メチルプロパ-2-エノアー ト・ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・プロパ-2-エン酸・1, 2,2,6,6-ペンタメチルピペリジン-4-イル=2-メチルプロパ-2 -エノアート・2-メチルプロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ- 2-エノアート・α-メチル-ω-[(2-メチルプロパ-2-エノイル)オ キシ]ポリ(オキシエタン-1,2-ジイル)共重合物 | - |
27892 | α-(2-エチルヘキシル)-ω-[({2-[(2-メチルプロパ-2-エ ノイル)オキシ]エチル}カルバモイル)オキシ]ポリ[オキシ(1-オキソ ヘキサン-1,6-ジイル)]・α-ヒドロ-ω-[(プロパ-2-エノイル )オキシ]ポリ[オキシ(1-オキソヘキサン-1,6-ジイル)]共重合物 | - |
27893 | α-(2-エチルヘキシル)-ω-[({2-[(2-メチルプロパ-2-エ ノイル)オキシ]エチル}カルバモイル)オキシ]ポリ[オキシ(1-オキソ ヘキサン-1,6-ジイル)]・α-ヒドロ-ω-[(プロパ-2-エノイル )オキシ]ポリ[オキシ(1-オキソヘキサン-1,6-ジイル)]共重合物 と4-(オキシラニルメトキシ)ブチル=プロパ-2-エノアートとN,N- ジメチルドデカン-1-アミンの反応生成物 | - |
27894 | 4-エチル-4’-メチル-1,1’-ビフェニル | ○ |
27895 | 4-エテニルフェニル=アセタート・シクロヘキシル=2-メチルプロパ-2 -エノアート・tert-ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合 物 | - |
27896 | α-[(エテニルフェニル)メチル]-ω-[(エテニルフェニル)メトキシ ]{ポリ[オキシ(2,6-ジメチル-1,4-フェニレン)]―[プロパン -2,2-ジイル(3,5-ジメチル-1,4-フェニレン)]―ポリ[オキ シ(3,5-ジメチル-1,4-フェニレン)]} | - |
27897 | 4-エテニルフェノール・シクロヘキシル=2-メチルプロパ-2-エノアー ト・tert-ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物 | - |
27898 | エテニルベンゼン・(6E)-7,11-ジメチル-3-メチリデンドデカ- 1,6,10-トリエン・ブタ-1,3-ジエン共重合物とフラン-2,5- ジオンの付加反応生成物 | - |
27899 | 2-{1-[2-(2-エトキシエトキシ)エチル]ヒドラジン-1-イル} -1,3-ベンゾチアアゾール | ○ |
27900 | 4-エトキシ-3-(1-メチル-7-オキソ-3-プロピル-6,7-ジヒ ドロ-1H-ピラゾロ[4,3-d]ピリミジン-5-イル)ベンゼン-1- スルホニル=クロリド | ○ |
27901 | エミシズマブ(遺伝子組換え) | - |
27902 | [2,2’-オキシジ(エタン-1-オール)・オキセパン-2-オン重付加 物]・2-ヒドロキシエチル=プロパ-2-エノアート・2-(2-ヒドロキ シエトキシ)エチル=プロパ-2-エノアート・1,1’-メチレンビス(4 -イソシアナトシクロヘキサン)重付加物 | - |
27903 | 9,9’-[オキシジ(4,1-フェニレン)]ジ(9H-フルオレン-9- オール) | ○ |
27904 | 3,3’-オキシジ(プロパン-1-オール)・2,2’-ジアゼンジイルビ ス[N-(2-ヒドロキシエチル)-2-メチルプロパンアミド]・1,6- ジイソシアナトヘキサン重付加物 | - |
27905 | 4,4’-オキシジベンゾイル=ジクロリド・4,4’-(ヘキサフルオロプ ロパン-2,2-ジイル)ビス(2-アミノフェノール)重縮合物と[オクタ ヒドロ-1H-4,7-メタノインデン-1,5-ジカルボニル=ジクロリド ・オクタヒドロ-1H-4,7-メタノインデン-1,6-ジカルボニル=ジ クロリド・オクタヒドロ-1H-4,7-メタノインデン-2,5-ジカルボ ニル=ジクロリド・3,3’,5,5’-テトラキス(メトキシメチル)[1 ,1’-ビフェニル]-4,4’-ジオール・[1,1’-ビフェニル]-4 ,4’-ジオール重縮合物]の反応生成物 | - |
27906 | ({5,5’-オキシビス(2-ベンゾフラン-1,3-ジオン)と2-ヒド ロキシエチル=2-メチルプロパ-2-エノアートと2-[2-(2-メトキ シエトキシ)エトキシ]エタン-1-オールのエステル化反応生成物}とジシ クロヘキシルメタンジイミンの反応生成物)(主成分)とオキソラン-2-オ ンとピリジンの混合物 | - |
27907 | {[5,5’-オキシビス(2-ベンゾフラン-1,3-ジオン)と2-ヒド ロキシエチル=2-メチルプロパ-2-エノアートのエステル化反応生成物] とジシクロヘキシルメタンジイミンの反応生成物}(主成分)とオキソラン- 2-オンとピリジンの混合物 | - |
27908 | ({2,2’-[オキシビス(メチレン)]ビス[2-(ヒドロキシメチル) プロパン-1,3-ジオール]とプロパ-2-エン酸のエステル化反応生成物 }と1,6-ジイソシアナトヘキサンの付加反応生成物)と3-(トリメトキ シシリル)プロパン-1-チオールの付加反応生成物 | ○ |
27909 | [(オキセパン-2-オン重付加物とプロパ-2-エン酸のエステル)のカリ ウム塩]・ナトリウム=4-エテニルベンゼン-1-スルホナート・2-メト キシエチル=プロパ-2-エノアート共重合物 | - |
27910 | オキソラン-2-オンと{[5,5’-カルボニルビス(2-ベンゾフラン- 1,3-ジオン)と2-ヒドロキシエチル=2-メチルプロパ-2-エノアー トのエステル化反応生成物]とジシクロヘキシルメタンジイミンの反応生成物 }(主成分)とピリジンの混合物 | - |
27911 | オキソラン-2-オンと[ジシクロヘキシルメタンジイミンと(2-ヒドロキ シエチル=2-メチルプロパ-2-エノアートと[5,5’-ビ-2-ベンゾ フラン]-1,1’,3,3’-テトラオンのエステル化反応生成物)の反応 生成物](主成分)とピリジンの混合物 | - |
27912 | オキソラン-2-オンと[ジシクロヘキシルメタンジイミンと(2-ヒドロキ シエチル=2-メチルプロパ-2-エノアートと1H,3H-ベンゾ[1,2 -c:4,5-c’]ジフラン-1,3,5,7-テトラオンのエステル化反 応生成物)の反応生成物](主成分)とピリジンの混合物 | - |
27913 | 1,1’-(オクタヒドロ-1H-4,7-メタノインデン-1,5-ジイル )ジメタンアミンと1,1’-(オクタヒドロ-1H-4,7-メタノインデ ン-1,6-ジイル)ジメタンアミンと1,1’-(オクタヒドロ-1H-4 ,7-メタノインデン-2,5-ジイル)ジメタンアミンを主成分とする、[ (一酸化炭素と3a,4,7,7a-テトラヒドロ-1H-4,7-メタノイ ンデンと二水素の反応生成物)と二水素と1-フェニルメタンアミンの反応生 成物] | ○ |
27914 | オクタフルオロヘキサンジオイル=ジフルオリド | ○ |
27915 | 4-[(オクタン-2-イル)オキシ]ベンゾニトリル | ○ |
27916 | オクタン-2-イル=シアノアセタート | ○ |
27917 | [4-(オクチルオキシ)フェニル](2,4,6-トリメトキシフェニル) ヨーダニウム=ビス(4-クロロベンゼン-1-スルホニル)アザニド | ○ |
27918 | カリウム=(2,4-ジメチルアニリノ)(スルファニリデン)アセタート | ○ |
27919 | カリウム=4,6-ジメチル-1,3-ベンゾチアアゾール-2-カルボキシ ラート | ○ |
27920 | カリウム=4,4,5-トリフルオロ-2,5-ビス(トリフルオロメチル) -1,3-ジオキソラン-2-カルボキシラート | ○ |
27921 | N-(2-クロロエチル)-4-[(2,6-ジクロロ-4-ニトロフェニル )ジアゼニル]-N-エチル-3-メチルアニリン | ○ |
27922 | 3-クロロ-2,2-ジメチル-N-{[2-(1,1,1-トリフルオロメ タンスルホンアミド)フェニル]メチル}プロパンアミド | ○ |
27923 | (クロロ(トリメチル)シランと{(絹糸タンパク質の加水分解反応生成物) とトリエトキシ[3-(オキシラニルメトキシ)プロピル]シランの付加反応 生成物}とテトラエチル=シリカートとトリエトキシ(オクチル)シランとト リエトキシ(メチル)シランの加水分解反応生成物)重縮合物 | - |
27924 | 3-(3-クロロプロピル)-1,1,1,5,5,5-ヘキサメチル-3- [(トリメチルシリル)オキシ]トリシロキサン | ○ |
27925 | [(クロロメチル)オキシラン・2,2-ジメチルプロパン-1,3-ジオー ル重縮合物と水と1-メトキシプロパン-2-オールとリン酸の反応生成物] と水と1-メトキシプロパン-2-オールとリン酸の混合物 | - |
27926 | [(クロロメチル)オキシラン・3,3’,5,5’-テトラメチル[1,1 ’-ビフェニル]-4,4’-ジオール重縮合物]・[1,1’-ビフェニル ]-4,4’-ジオール重付加物 | - |
27927 | [(クロロメチル)オキシラン・4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジ フェノール重縮合物]・4-メチルアニリン重付加物 | - |
27928 | サピンヅストリホリアツス(Sapindus trifoliatus)果 実抽出物 | - |
27929 | 2,2’-ジアゼンジイルビス(2,4-ジメチルペンタンニトリル)及びジ メチル=2,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパノアート)を開始 剤とする、エテニルベンゼン・1,7,7-トリメチルビシクロ[2.2.1 ]ヘプタン-2-イル=プロパ-2-エノアート・2-ヒドロキシエチル=プ ロパ-2-エノアート・ブチル=プロパ-2-エノアート・2-(ホスホノオ キシ)エチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・メチル=2-メチルプロ パ-2-エノアート・α-メチル-ω-[(2-メチルプロパ-2-エノイル )オキシ]ポリ(オキシエタン-1,2-ジイル)共重合物 | - |
27930 | 2,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)及びtert -ブチル=2-エチルヘキサンペルオキソアートを開始剤とする、2-エチル ヘキシル=プロパ-2-エノアート・エテニルベンゼン・2-ヒドロキシエチ ル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-(2-ヒドロキシエトキシ)エ チル=2-メチルプロパ-2-エノアート・tert-ブチル=2-メチルプ ロパ-2-エノアート・N-(ブトキシメチル)プロパ-2-エンアミド・プ ロパ-2-エンアミド・プロパ-2-エン酸共重合物 | - |
27931 | 2,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)及びtert -ブチル=2-エチルヘキサンペルオキソアートを開始剤とする、ドデシル= 2-メチルプロパ-2-エノアート・トリデシル=2-メチルプロパ-2-エ ノアート・2-ヒドロキシエチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2- (2-ヒドロキシエトキシ)エチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2 -メチルプロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共 重合物 | - |
27932 | 2,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)を開始剤とし 、アルカンチオール(C=12、分枝型)を連鎖移動剤とする、エテニルベン ゼン・N-(ブトキシメチル)プロパ-2-エンアミド・プロパ-2-エンア ミド・2-メチルプロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノ アート共重合物 | - |
27933 | 2,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)を開始剤とし 、2-エチルヘキシル=スルファニルアセタートを連鎖移動剤とする、ブチル =2-メチルプロパ-2-エノアート・メチル=2-メチルプロパ-2-エノ アート共重合物 | - |
27934 | 2,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)を開始剤とし 、ドデカン-1-チオールを連鎖移動剤とする、エチル=プロパ-2-エノア ート・エテニルベンゼン・2-ヒドロキシエチル=2-メチルプロパ-2-エ ノアート・2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル=2-メチルプロパ-2- エノアート・N-(ヒドロキシメチル)プロパ-2-エンアミド・N-(ブト キシメチル)プロパ-2-エンアミド・プロパ-2-エンアミド・2-メチル プロパ-2-エン酸共重合物 | - |
27935 | N-(2-シアノフェニル)-1,1,1-トリフルオロメタンスルホンアミ ド | ○ |
27936 | (1S,2S,3R,4S,6R)-4,6-ジアミノ-3-{[(2R,3 R,6S)-3-アミノ-6-(アミノメチル)-3,6-ジヒドロ-2H- ピラン-2-イル]オキシ}-2-ヒドロキシシクロヘキシル=3-アミノ- 3-デオキシ-α-D-グルコピラノシドを主成分とする、(アンモニアと{ (1R,2S,3S,4R,6S)-4,6-ジアミノ-3-[(3-アミノ -3-デオキシ-α-D-グルコピラノシル)オキシ]-2-ヒドロキシシク ロヘキシル=2,6-ジアミノ-2,6-ジデオキシ-α-D-グルコピラノ シドと1,1-ジメトキシシクロヘキサンとフェニルメタンスルホニル=クロ リドと水とヨウ化カリウムの反応生成物}とナトリウムと水の反応生成物)と 塩化水素の反応生成物 | ○ |
27937 | 3,5-ジアミノ-N-[(ピリジン-3-イル)メチル]ベンズアミド・1 -{4-[2-(2,4-ジアミノフェノキシ)エトキシ]フェニル}-2- ヒドロキシ-2-メチルプロパン-1-オン・テトラヒドロシクロブタ[1, 2-c:3,4-c’]ジフラン-1,3,4,6-テトラオン・テトラヒド ロ-1,5:6,10-ジメタノオキセピノ[4,5-d]オキセピン-2, 4,7,9(1H,5H)-テトラオン・4-[4-(4-ヘプチルシクロヘ キシル)フェノキシ]ベンゼン-1,3-ジアミン・5-{[4-(4-ヘプ チルシクロヘキシル)フェノキシ]メチル}ベンゼン-1,3-ジアミン・4 -[(34-ペンチル-21,22,23,24,25,26,31,32, 33,34,35,36-ドデカヒドロ[11,21:24,31-テルフェ ニル]-14-イル)オキシ]ベンゼン-1,3-ジアミン重縮合物 | - |
27938 | 1,6-ジイソシアナト-2,2,4-トリメチルヘキサンと1,6-ジイソ シアナト-2,4,4-トリメチルヘキサンと2-ヒドロキシエチル=2-メ チルプロパ-2-エノアートと2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル=2- メチルプロパ-2-エノアートの反応生成物 | - |
27939 | 1,1-ジエトキシデカン | ○ |
27940 | 1,1-ジエトキシペンタン | ○ |
27941 | 1,3-ジオキソラン-2-オン・プロパン-1,3-ジオール・ヘキサン- 1,6-ジオール重縮合物 | - |
27942 | 2,2’-[シクロドデカン-1,1-ジイルビス(4,1-フェニレンオキ シ)]ジ(エタン-1-オール) | ○ |
27943 | ジクロロナフタレン-2,3-ジカルボン酸とテトラクロロナフタレン-2, 3-ジカルボン酸とトリクロロナフタレン-2,3-ジカルボン酸の混合物 | ○ |
27944 | ジシクロヘキシル[2’,4’,6’-トリ(プロパン-2-イル)[1,1 ’-ビフェニル]-2-イル]ホスファン | ○ |
27945 | (5R)-5-[(1S)-1,2-ジヒドロキシエチル]-3,4-ビス( 2,3-ジヒドロキシプロポキシ)フラン-2(5H)-オン | ○ |
27946 | N-[4-(2,2-ジフェニルエテン-1-イル)フェニル]-2,4-ジ メチルアニリン | ○ |
27947 | ジフェニル=N,N’-(2-{[(フェノキシカルボニル)アミノ]ブチル }ペンタン-1,5-ジイル)ジカルバマート | ○ |
27948 | 1,1-ジフルオロエテン・テトラフルオロエテン・トリフルオロ(トリフル オロメトキシ)エテン・1,1,2,2,3,3-ヘキサフルオロ-1-[( トリフルオロエテニル)オキシ]-3-(トリフルオロメトキシ)プロパン共 重合物 | - |
27949 | 2-(ジフルオロメチリデン)-4,4,5-トリフルオロ-5-(トリフル オロメチル)-1,3-ジオキソラン | ○ |
27950 | 1-(ジフルオロメチル)-4-メトキシベンゼン | ○ |
27951 | 2-(N,4-ジメチルアニリノ)エタン-1-オール | ○ |
27952 | (5E)-6,10-ジメチルウンデカ-5,9-ジエン-2-オンの分子内 環化反応生成物 | - |
27953 | N-{2-[(3,3-ジメチル-2-オキソアゼチジン-1-イル)メチル ]フェニル}-1,1,1-トリフルオロメタンスルホンアミド | ○ |
27954 | 2-[(3,3-ジメチル-1-オキソオクタヒドロ-4,7-メタノ-2- ベンゾフラン-5-イル)オキシ]-2-オキソエチル=2-メチルプロパ- 2-エノアート | ○ |
27955 | 3,3-ジメチル-1-オキソオクタヒドロ-4,7-メタノ-2-ベンゾフ ラン-5-イル=クロロアセタート | ○ |
27956 | {ジメチル=スルファートと[ドコサン酸・2,2’,2’’-ニトリロトリ (エタン-1-オール)・ヘキサン二酸・2,2’-(メチルアザンジイル) ジ(エタン-1-オール)重縮合物]の第四級アンモニウム塩形成反応生成物 }とブタン-1,3-ジオールの混合物 | - |
27957 | ジメチル=デカヒドロ-1,4:5,8-ジメタノナフタレン-2,3-ジカ ルボキシラート(主成分)とジメチル=テトラデカヒドロ-1,4:5,8: 9,10-トリメタノアントラセン-2,3-ジカルボキシラートとジメチル =ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2,3-ジカルボキシラートの混合物 | ○ |
27958 | (6E)-7,11-ジメチル-3-メチリデンドデカ-1,6,10-トリ エンの二量体を主成分とする、(6E)-7,11-ジメチル-3-メチリデ ンドデカ-1,6,10-トリエン精製時の蒸留残渣 | - |
27959 | 3,6-ジヨード-9-メチル-9H-カルバゾール | ○ |
27960 | 1-(4-スルファモイルフェニル)メタンアミニウム=クロリド―水(3/ 2) | ○ |
27961 | N,N’-[スルホニルジ(3,1-フェニレン)]ビス(3-ヒドロキシ- 4-{[2-メトキシ-5-(フェニルカルバモイル)フェニル]ジアゼニル }ナフタレン-2-カルボキシアミド) | ○ |
27962 | セルラーゼ(Trichoderma reesei) | - |
27963 | ソメイヨシノ(Prunus yedoensis)葉抽出物 | - |
27964 | {(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R,33 2S,336R,372S,376R,412S,416R,452S,45 6R,492S,496R)-96,176,216,416-テトラキス( 4-ベンズアミド-2-オキソピリミジン-1(2H)-イル)-506-( 2-シアノエトキシ)-256,296-ビス[6-(2-シアノエトキシ) -2-(2-フェノキシアセトアミド)-9H-プリン-9-イル]-6,1 0,14,18,22,26,30,34,38,42,46-ウンデカキス (ジメチルアミノ)-136,336,376,456-テトラキス(5-メ チル-2,4-ジオキソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1(2H)-イル) -2,42,6,10,14,18,22,26,30,34,38,42, 46,52-テトラデカオキソ-42H-7,11,15,19,23,27 ,31,35,39,43,47,54-ドデカオキサ-3,51-ジアザ- 6λ5,10λ5,14λ5,18λ5,22λ5,26λ5,30λ5,3 4λ5,38λ5,42λ5,46λ5-ウンデカホスファ-50(9,2) -プリナ-5,9,13,17,21,25,29,33,37,41,45 (2,4),49(2,6)-ドデカモルホリナ-4(4,1)-ピリミジナ -1,55(1)-ジベンゼナペンタペンタコンタファン-56-イル}メチ ル=[3,4,5-トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブタン ジオアート | ○ |
27965 | {(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R,33 2S,336R,372S,376R,412S,416R,452S,45 6R,492S,496R,532R,536S)-176,376,416 ,496-テトラキス(4-ベンズアミド-2-オキソピリミジン-1(2H )-イル)-96,296,336-トリス[6-(2-シアノエトキシ)- 2-(2-フェノキシアセトアミド)-9H-プリン-9-イル]-8,12 ,16,20,24,28,32,36,40,44,48,52-ドデカキ ス(ジメチルアミノ)-136,216,256,456-テトラキス(5- メチル-2,4-ジオキソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1(2H)-イル )-2,8,12,16,20,24,28,32,36,40,44,48 ,52,542,56-ペンタデカオキソ-542H-7,11,15,19 ,23,27,31,35,39,43,47,51-ドデカオキサ-3,5 5-ジアザ-8λ5,12λ5,16λ5,20λ5,24λ5,28λ5, 32λ5,36λ5,40λ5,44λ5,48λ5,52λ5-ドデカホス ファ-4(6,9)-プリナ-5(2,6),9,13,17,21,25, 29,33,37,41,45,49,53(4,2)-トリデカモルホリナ -54(1,4)-ピリミジナ-1,57(1)-ジベンゼナヘプタペンタコ ンタファン-536-イル}メチル=[3,4,5-トリス(オクタデシルオ キシ)フェニル]メチル=ブタンジオアート | ○ |
27966 | [(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R,33 2S,336R,372S,376R,412S,416R,452S,45 6R,492S,496R,532S,536R,572S,576R,61 2S,616R,652S,656R)-96,176,216,416-テ トラキス(4-ベンズアミド-2-オキソピリミジン-1(2H)-イル)- 536,576-ビス(6-ベンズアミド-9H-プリン-9-イル)-66 6-(2-シアノエトキシ)-256,296,496,616-テトラキス [6-(2-シアノエトキシ)-2-(2-フェノキシアセトアミド)-9H -プリン-9-イル]-6,10,14,18,22,26,30,34,3 8,42,46,50,54,58,62-ペンタデカキス(ジメチルアミノ )-654-(N,N-ジメチル-P-{[(2S,6R)-6-(5-メチ ル-2,4-ジオキソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1(2H)-イル)モ ルホリン-2-イル]メトキシ}ホスホロアミドイル)-136,336,3 76,456-テトラキス(5-メチル-2,4-ジオキソ-3,4-ジヒド ロピリミジン-1(2H)-イル)-2,42,6,10,14,18,22 ,26,30,34,38,42,46,50,54,58,62,68-オ クタデカオキソ-42H-7,11,15,19,23,27,31,35, 39,43,47,51,55,59,63,70-ヘキサデカオキサ-3, 67-ジアザ-6λ5,10λ5,14λ5,18λ5,22λ5,26λ5 ,30λ5,34λ5,38λ5,42λ5,46λ5,50λ5,54λ5 ,58λ5,62λ5-ペンタデカホスファ-66(9,2)-プリナ-5, 9,13,17,21,25,29,33,37,41,45,49,53, 57,61(2,4),65(2,6)-ヘキサデカモルホリナ-4(4,1 )-ピリミジナ-1,71(1)-ジベンゼナヘンヘプタコンタファン-56 -イル]メチル=[3,4,5-トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メ チル=ブタンジオアート | ○ |
27967 | {(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R,33 2S,336R,372S,376R,412S,416R,452S,45 6R,492S,496R,532S,536R,572S,576R,61 2S,616R,652S,656R)-96,176,216,416-テ トラキス(4-ベンズアミド-2-オキソピリミジン-1(2H)-イル)- 536,576-ビス(6-ベンズアミド-9H-プリン-9-イル)-66 6-(2-シアノエトキシ)-256,296,496,616-テトラキス [6-(2-シアノエトキシ)-2-(2-フェノキシアセトアミド)-9H -プリン-9-イル]-6,10,14,18,22,26,30,34,3 8,42,46,50,54,58,62-ペンタデカキス(ジメチルアミノ )-136,336,376,456-テトラキス(5-メチル-2,4-ジ オキソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1(2H)-イル)-2,42,6, 10,14,18,22,26,30,34,38,42,46,50,54 ,58,62,68-オクタデカオキソ-42H-7,11,15,19,2 3,27,31,35,39,43,47,51,55,59,63,70- ヘキサデカオキサ-3,67-ジアザ-6λ5,10λ5,14λ5,18λ 5,22λ5,26λ5,30λ5,34λ5,38λ5,42λ5,46λ 5,50λ5,54λ5,58λ5,62λ5-ペンタデカホスファ-66( 9,2)-プリナ-5,9,13,17,21,25,29,33,37,4 1,45,49,53,57,61(2,4),65(2,6)-ヘキサデカ モルホリナ-4(4,1)-ピリミジナ-1,71(1)-ジベンゼナヘンヘ プタコンタファン-56-イル}メチル=[3,4,5-トリス(オクタデシ ルオキシ)フェニル]メチル=ブタンジオアート | ○ |
27968 | {(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R,33 2S,336R,372S,376R,412S,416R,452S,45 6R,492S,496R,532S,536R,572S,576R,61 2S,616R)-96,176,216,416-テトラキス(4-ベンズ アミド-2-オキソピリミジン-1(2H)-イル)-536,576-ビス (6-ベンズアミド-9H-プリン-9-イル)-626-(2-シアノエト キシ)-256,296,496-トリス[6-(2-シアノエトキシ)-2 -(2-フェノキシアセトアミド)-9H-プリン-9-イル]-6,10, 14,18,22,26,30,34,38,42,46,50,54,58 -テトラデカキス(ジメチルアミノ)-136,336,376,456-テ トラキス(5-メチル-2,4-ジオキソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1 (2H)-イル)-2,42,6,10,14,18,22,26,30,3 4,38,42,46,50,54,58,64-ヘプタデカオキソ-42H -7,11,15,19,23,27,31,35,39,43,47,51 ,55,59,66-ペンタデカオキサ-3,63-ジアザ-6λ5,10λ 5,14λ5,18λ5,22λ5,26λ5,30λ5,34λ5,38λ 5,42λ5,46λ5,50λ5,54λ5,58λ5-テトラデカホスフ ァ-62(9,2)-プリナ-5,9,13,17,21,25,29,33 ,37,41,45,49,53,57(2,4),61(2,6)-ペンタ デカモルホリナ-4(4,1)-ピリミジナ-1,67(1)-ジベンゼナヘ プタヘキサコンタファン-56-イル}メチル=[3,4,5-トリス(オク タデシルオキシ)フェニル]メチル=ブタンジオアート | ○ |
27969 | [(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R,33 2S,336R,372S,376R,412S,416R,452S,45 6R,492S,496R,532S,536R,572S,576R,61 2S,616R,652S,656R,692S,696R,732S,73 6R)-96,176,216,416-テトラキス(4-ベンズアミド-2 -オキソピリミジン-1(2H)-イル)-536,576-ビス(6-ベン ズアミド-9H-プリン-9-イル)-746-(2-シアノエトキシ)-2 56,296,496,616,656-ペンタキス[6-(2-シアノエト キシ)-2-(2-フェノキシアセトアミド)-9H-プリン-9-イル]- 6,10,14,18,22,26,30,34,38,42,46,50, 54,58,62,66,70-ヘプタデカキス(ジメチルアミノ)-734 -(P-{[(22R,26S,62S,66R)-3-(ジメチルアミノ) -15,75-ジメチル-12,14,3,72,74-ペンタオキソ-13 ,14,73,74-テトラヒドロ-12H,72H-4-オキサ-3λ5- ホスファ-2(2,4),6(2,6)-ジモルホリナ-1,7(1)-ジピ リミジナヘプタファン-26-イル]メトキシ}-N,N-ジメチルホスホロ アミドイル)-136,336,376,456,696-ペンタキス(5- メチル-2,4-ジオキソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1(2H)-イル )-2,42,6,10,14,18,22,26,30,34,38,42 ,46,50,54,58,62,66,70,76-イコサオキソ-42H -7,11,15,19,23,27,31,35,39,43,47,51 ,55,59,63,67,71,78-オクタデカオキサ-3,75-ジア ザ-6λ5,10λ5,14λ5,18λ5,22λ5,26λ5,30λ5 ,34λ5,38λ5,42λ5,46λ5,50λ5,54λ5,58λ5 ,62λ5,66λ5,70λ5-ヘプタデカホスファ-74(9,2)-プ リナ-5,9,13,17,21,25,29,33,37,41,45,4 9,53,57,61,65,69(2,4),73(2,6)-オクタデカ モルホリナ-4(4,1)-ピリミジナ-1,79(1)-ジベンゼナノナヘ プタコンタファン-56-イル]メチル=[3,4,5-トリス(オクタデシ ルオキシ)フェニル]メチル=ブタンジオアート | ○ |
27970 | [(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R,33 2S,336R,372S,376R,412S,416R,452S,45 6R,492S,496R,532S,536R,572S,576R,61 2S,616R,652S,656R,692S,696R,732S,73 6R)-96,176,216,416-テトラキス(4-ベンズアミド-2 -オキソピリミジン-1(2H)-イル)-536,576-ビス(6-ベン ズアミド-9H-プリン-9-イル)-746-(2-シアノエトキシ)-2 56,296,496,616,656-ペンタキス[6-(2-シアノエト キシ)-2-(2-フェノキシアセトアミド)-9H-プリン-9-イル]- 6,10,14,18,22,26,30,34,38,42,46,50, 54,58,62,66,70-ヘプタデカキス(ジメチルアミノ)-734 -(N,N-ジメチル-P-{[(2S,6R)-6-(5-メチル-2,4 -ジオキソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1(2H)-イル)モルホリン- 2-イル]メトキシ}ホスホロアミドイル)-136,336,376,45 6,696-ペンタキス(5-メチル-2,4-ジオキソ-3,4-ジヒドロ ピリミジン-1(2H)-イル)-2,42,6,10,14,18,22, 26,30,34,38,42,46,50,54,58,62,66,70 ,76-イコサオキソ-42H-7,11,15,19,23,27,31, 35,39,43,47,51,55,59,63,67,71,78-オク タデカオキサ-3,75-ジアザ-6λ5,10λ5,14λ5,18λ5, 22λ5,26λ5,30λ5,34λ5,38λ5,42λ5,46λ5, 50λ5,54λ5,58λ5,62λ5,66λ5,70λ5-ヘプタデカ ホスファ-74(9,2)-プリナ-5,9,13,17,21,25,29 ,33,37,41,45,49,53,57,61,65,69(2,4) ,73(2,6)-オクタデカモルホリナ-4(4,1)-ピリミジナ-1, 79(1)-ジベンゼナノナヘプタコンタファン-56-イル]メチル=[3 ,4,5-トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブタンジオアー ト | ○ |
27971 | {(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R,33 2S,336R,372S,376R,412S,416R,452S,45 6R,492S,496R,532S,536R,572S,576R,61 2S,616R,652S,656R,692S,696R,732S,73 6R)-96,176,216,416-テトラキス(4-ベンズアミド-2 -オキソピリミジン-1(2H)-イル)-536,576-ビス(6-ベン ズアミド-9H-プリン-9-イル)-746-(2-シアノエトキシ)-2 56,296,496,616,656-ペンタキス[6-(2-シアノエト キシ)-2-(2-フェノキシアセトアミド)-9H-プリン-9-イル]- 6,10,14,18,22,26,30,34,38,42,46,50, 54,58,62,66,70-ヘプタデカキス(ジメチルアミノ)-136 ,336,376,456,696-ペンタキス(5-メチル-2,4-ジオ キソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1(2H)-イル)-2,42,6,1 0,14,18,22,26,30,34,38,42,46,50,54, 58,62,66,70,76-イコサオキソ-42H-7,11,15,1 9,23,27,31,35,39,43,47,51,55,59,63, 67,71,78-オクタデカオキサ-3,75-ジアザ-6λ5,10λ5 ,14λ5,18λ5,22λ5,26λ5,30λ5,34λ5,38λ5 ,42λ5,46λ5,50λ5,54λ5,58λ5,62λ5,66λ5 ,70λ5-ヘプタデカホスファ-74(9,2)-プリナ-5,9,13, 17,21,25,29,33,37,41,45,49,53,57,61 ,65,69(2,4),73(2,6)-オクタデカモルホリナ-4(4, 1)-ピリミジナ-1,79(1)-ジベンゼナノナヘプタコンタファン-5 6-イル}メチル=[3,4,5-トリス(オクタデシルオキシ)フェニル] メチル=ブタンジオアート | ○ |
27972 | [(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R,33 2S,336R,372S,376R,412S,416R,452S,45 6R,492S,496R,532S,536R,572S,576R,61 2S,616R,652S,656R,692S,696R,732S,73 6R)-96,176,216,416-テトラキス(4-ベンズアミド-2 -オキソピリミジン-1(2H)-イル)-536,576-ビス(6-ベン ズアミド-9H-プリン-9-イル)-734-(P-{[(22R,26S ,62S,66R,102S,106R)-3,7-ビス(ジメチルアミノ) -15-メチル-66-(5-メチル-2,4-ジオキソ-3,4-ジヒドロ ピリミジン-1(2H)-イル)-12,14,3,7,112,13-ヘキ サオキソ-104-(トリフェニルメチル)-13,14-ジヒドロ-12H ,112H-4,8-ジオキサ-12-アザ-3λ5,7λ5-ジホスファ- 2,6(2,4),10(2,6)-トリモルホリナ-1(1),11(1, 4)-ジピリミジナ-14(1)-ベンゼナテトラデカファン-26-イル] メトキシ}-N,N-ジメチルホスホロアミドイル)-746-(2-シアノ エトキシ)-256,296,496,616,656-ペンタキス[6-( 2-シアノエトキシ)-2-(2-フェノキシアセトアミド)-9H-プリン -9-イル]-6,10,14,18,22,26,30,34,38,42 ,46,50,54,58,62,66,70-ヘプタデカキス(ジメチルア ミノ)-136,336,376,456,696-ペンタキス(5-メチル -2,4-ジオキソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1(2H)-イル)-2 ,42,6,10,14,18,22,26,30,34,38,42,46 ,50,54,58,62,66,70,76-イコサオキソ-42H-7, 11,15,19,23,27,31,35,39,43,47,51,55 ,59,63,67,71,78-オクタデカオキサ-3,75-ジアザ-6 λ5,10λ5,14λ5,18λ5,22λ5,26λ5,30λ5,34 λ5,38λ5,42λ5,46λ5,50λ5,54λ5,58λ5,62 λ5,66λ5,70λ5-ヘプタデカホスファ-74(9,2)-プリナ- 5,9,13,17,21,25,29,33,37,41,45,49,5 3,57,61,65,69(2,4),73(2,6)-オクタデカモルホ リナ-4(4,1)-ピリミジナ-1,79(1)-ジベンゼナノナヘプタコ ンタファン-56-イル]メチル=[3,4,5-トリス(オクタデシルオキ シ)フェニル]メチル=ブタンジオアート | ○ |
27973 | {(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R,33 2S,336R,372S,376R,412S,416R,452S,45 6R,492S,496R,532S,536R,572R,576S)-2 16,416,456,536-テトラキス(4-ベンズアミド-2-オキソ ピリミジン-1(2H)-イル)-96-(6-ベンズアミド-9H-プリン -9-イル)-136,336,376-トリス[6-(2-シアノエトキシ )-2-(2-フェノキシアセトアミド)-9H-プリン-9-イル]-8, 12,16,20,24,28,32,36,40,44,48,52,56 -トリデカキス(ジメチルアミノ)-176,256,296,496-テト ラキス(5-メチル-2,4-ジオキソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1( 2H)-イル)-2,8,12,16,20,24,28,32,36,40 ,44,48,52,56,582,60-ヘキサデカオキソ-582H-7 ,11,15,19,23,27,31,35,39,43,47,51,5 5-トリデカオキサ-3,59-ジアザ-8λ5,12λ5,16λ5,20 λ5,24λ5,28λ5,32λ5,36λ5,40λ5,44λ5,48 λ5,52λ5,56λ5-トリデカホスファ-4(6,9)-プリナ-5( 2,6),9,13,17,21,25,29,33,37,41,45,4 9,53,57(4,2)-テトラデカモルホリナ-58(1,4)-ピリミ ジナ-1,61(1)-ジベンゼナヘンヘキサコンタファン-576-イル} メチル=[3,4,5-トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブ タンジオアート | ○ |
27974 | 3a,4,7,7a-テトラヒドロ-2-ベンゾフラン-1,3-ジオン・[ 5,5’-ビ-2-ベンゾフラン]-1,1’,3,3’-テトラオン・(9 H-フルオレン-9,9-ジイル)ビス[4,1-フェニレンオキシ(2-ヒ ドロキシプロパン-3,1-ジイル]=ジ(プロパ-2-エノアート)重付加 物 | - |
27975 | 4-(ドデシルスルファニル)-4-メチルペンタン-2-オン | ○ |
27976 | トリ-μ-オキシド-ビス[(1,4,7-トリメチル-1,4,7-トリア ゾナン-κ3N1,N4,N7)マンガン](2+)=ビス(ヘキサフルオロ -λ5-ホスファヌイド)―水(1/1) | ○ |
27977 | 2,2,3-トリクロロ-1,1,1-トリフルオロプロパン | ○ |
27978 | トリス(2-tert-ブチル-4-メチルフェニル)=ホスフィット | ○ |
27979 | [(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R)-9 6,176,216-トリス(4-ベンズアミド-2-オキソピリミジン-1 (2H)-イル)-306-(2-シアノエトキシ)-256-[6-(2- シアノエトキシ)-2-(2-フェノキシアセトアミド)-9H-プリン-9 -イル]-6,10,14,18,22,26-ヘキサキス(ジメチルアミノ )-294-(P-{[(22R,26S,62S,66R)-3-(ジメチ ルアミノ)-15,75-ジメチル-12,14,3,72,74-ペンタオ キソ-13,14,73,74-テトラヒドロ-12H,72H-4-オキサ -3λ5-ホスファ-2(2,4),6(2,6)-ジモルホリナ-1,7( 1)-ジピリミジナヘプタファン-26-イル]メトキシ}-N,N-ジメチ ルホスホロアミドイル)-136-(5-メチル-2,4-ジオキソ-3,4 -ジヒドロピリミジン-1(2H)-イル)-2,42,6,10,14,1 8,22,26,32-ノナオキソ-42H-7,11,15,19,23, 27,34-ヘプタオキサ-3,31-ジアザ-6λ5,10λ5,14λ5 ,18λ5,22λ5,26λ5-ヘキサホスファ-30(9,2)-プリナ -5,9,13,17,21,25(2,4),29(2,6)-ヘプタモル ホリナ-4(4,1)-ピリミジナ-1,35(1)-ジベンゼナペンタトリ アコンタファン-56-イル]メチル=[3,4,5-トリス(オクタデシル オキシ)フェニル]メチル=ブタンジオアート | ○ |
27980 | [(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R)-9 6,176,216-トリス(4-ベンズアミド-2-オキソピリミジン-1 (2H)-イル)-306-(2-シアノエトキシ)-256-[6-(2- シアノエトキシ)-2-(2-フェノキシアセトアミド)-9H-プリン-9 -イル]-6,10,14,18,22,26-ヘキサキス(ジメチルアミノ )-294-(N,N-ジメチル-P-{[(2S,6R)-6-(5-メチ ル-2,4-ジオキソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1(2H)-イル)モ ルホリン-2-イル]メトキシ}ホスホロアミドイル)-136-(5-メチ ル-2,4-ジオキソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1(2H)-イル)- 2,42,6,10,14,18,22,26,32-ノナオキソ-42H- 7,11,15,19,23,27,34-ヘプタオキサ-3,31-ジアザ -6λ5,10λ5,14λ5,18λ5,22λ5,26λ5-ヘキサホス ファ-30(9,2)-プリナ-5,9,13,17,21,25(2,4) ,29(2,6)-ヘプタモルホリナ-4(4,1)-ピリミジナ-1,35 (1)-ジベンゼナペンタトリアコンタファン-56-イル]メチル=[3, 4,5-トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブタンジオアート | ○ |
27981 | {(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R)-9 6,176,216-トリス(4-ベンズアミド-2-オキソピリミジン-1 (2H)-イル)-306-(2-シアノエトキシ)-256-[6-(2- シアノエトキシ)-2-(2-フェノキシアセトアミド)-9H-プリン-9 -イル]-6,10,14,18,22,26-ヘキサキス(ジメチルアミノ )-136-(5-メチル-2,4-ジオキソ-3,4-ジヒドロピリミジン -1(2H)-イル)-2,42,6,10,14,18,22,26,32 -ノナオキソ-42H-7,11,15,19,23,27,34-ヘプタオ キサ-3,31-ジアザ-6λ5,10λ5,14λ5,18λ5,22λ5 ,26λ5-ヘキサホスファ-30(9,2)-プリナ-5,9,13,17 ,21,25(2,4),29(2,6)-ヘプタモルホリナ-4(4,1) -ピリミジナ-1,35(1)-ジベンゼナペンタトリアコンタファン-56 -イル}メチル=[3,4,5-トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メ チル=ブタンジオアート | ○ |
27982 | [(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R)-9 6,176,216-トリス(4-ベンズアミド-2-オキソピリミジン-1 (2H)-イル)-294-(P-{[(22R,26S,62S,66R, 102S,106R)-3,7-ビス(ジメチルアミノ)-15-メチル-6 6-(5-メチル-2,4-ジオキソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1(2 H)-イル)-12,14,3,7,112,13-ヘキサオキソ-13,1 4-ジヒドロ-12H,112H-4,8-ジオキサ-12-アザ-3λ5, 7λ5-ジホスファ-2,6(2,4),10(2,6)-トリモルホリナ- 1(1),11(1,4)-ジピリミジナ-14(1)-ベンゼナテトラデカ ファン-26-イル]メトキシ}-N,N-ジメチルホスホロアミドイル)- 306-(2-シアノエトキシ)-256-[6-(2-シアノエトキシ)- 2-(2-フェノキシアセトアミド)-9H-プリン-9-イル]-6,10 ,14,18,22,26-ヘキサキス(ジメチルアミノ)-136-(5- メチル-2,4-ジオキソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1(2H)-イル )-2,42,6,10,14,18,22,26,32-ノナオキソ-42 H-7,11,15,19,23,27,34-ヘプタオキサ-3,31-ジ アザ-6λ5,10λ5,14λ5,18λ5,22λ5,26λ5-ヘキサ ホスファ-30(9,2)-プリナ-5,9,13,17,21,25(2, 4),29(2,6)-ヘプタモルホリナ-4(4,1)-ピリミジナ-1, 35(1)-ジベンゼナペンタトリアコンタファン-56-イル]メチル=[ 3,4,5-トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブタンジオア ート | ○ |
27983 | [(52R,56S,92S,96R,132S,136R,172S,17 6R,212S,216R,252S,256R,292S,296R)-9 6,176,216-トリス(4-ベンズアミド-2-オキソピリミジン-1 (2H)-イル)-294-(P-{[(22R,26S,62S,66R, 102S,106R,142S,146R)-106-(4-ベンズアミド- 2-オキソピリミジン-1(2H)-イル)-3,7,11-トリス(ジメチ ルアミノ)-15,155-ジメチル-66-(5-メチル-2,4-ジオキ ソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1(2H)-イル)-12,14,3,7 ,11,152,154-ヘプタオキソ-13,14,153,154-テト ラヒドロ-12H,152H-4,8,12-トリオキサ-3λ5,7λ5, 11λ5-トリホスファ-2,6,10(2,4),14(2,6)-テトラ モルホリナ-1,15(1)-ジピリミジナペンタデカファン-26-イル] メトキシ}-N,N-ジメチルホスホロアミドイル)-306-(2-シアノ エトキシ)-256-[6-(2-シアノエトキシ)-2-(2-フェノキシ アセトアミド)-9H-プリン-9-イル]-6,10,14,18,22, 26-ヘキサキス(ジメチルアミノ)-136-(5-メチル-2,4-ジオ キソ-3,4-ジヒドロピリミジン-1(2H)-イル)-2,42,6,1 0,14,18,22,26,32-ノナオキソ-42H-7,11,15, 19,23,27,34-ヘプタオキサ-3,31-ジアザ-6λ5,10λ 5,14λ5,18λ5,22λ5,26λ5-ヘキサホスファ-30(9, 2)-プリナ-5,9,13,17,21,25(2,4),29(2,6) -ヘプタモルホリナ-4(4,1)-ピリミジナ-1,35(1)-ジベンゼ ナペンタトリアコンタファン-56-イル]メチル=[3,4,5-トリス( オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブタンジオアート | ○ |
27984 | 4,4,5-トリフルオロ-2,5-ビス(トリフルオロメチル)-1,3- ジオキソラン-2-カルボニル=フルオリド | ○ |
27985 | 2-(1,1,1-トリフルオロメタンスルホンアミド)ベンズアミド | ○ |
27986 | α-(トリメチルシリル)-ω-[(トリメチルシリル)オキシ]ポリ{オキ シ(ジメチルシランジイル)/オキシ{[3-(2-ヒドロキシエトキシ)プ ロピル](メチル)シランジイル}/オキシ[メチル(3-{2-[(プロパ -2-エノイル)オキシ]エトキシ}プロピル)シランジイル]} | - |
27987 | 1,1,3-トリメチル-5-(4-ニトロフェノキシ)-3-[4-(4- ニトロフェノキシ)フェニル]-2,3-ジヒドロ-1H-インデン | ○ |
27988 | N3,N6,9-トリメチル-N3,N6-ビス(4-ニトロフェニル)-9 H-カルバゾール-3,6-ジアミン | ○ |
27989 | 3,5,5-トリメチルヘキサナールと(3,5,5-トリメチルヘキサナー ルとメチル=2-アミノベンゾアートの反応生成物)とメチル=2-アミノベ ンゾアートの混合物 | - |
27990 | {3-[3-(トリメトキシシリル)プロピル]オキソラン-2,5-ジオン とトリメトキシ(ナフタレン-1-イル)シランとトリメトキシ(メチル)シ ランの加水分解反応生成物}重縮合物 | - |
27991 | 3-(トリメトキシシリル)プロピル=2-メチルプロパ-2-エノアート・ 2-ヒドロキシエチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・ブチル=プロパ -2-エノアート・ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-メチル プロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物 | - |
27992 | ナトリウム=(3S,11aR)-8-{[(2,4-ジフルオロフェニル) メチル]カルバモイル}-3-メチル-5,7-ジオキソ-2,3,5,7, 11,11a-ヘキサヒドロ[1,3]オキサアゾロ[3,2-a]ピリド[ 1,2-d]ピラジン-6-オラート | ○ |
27993 | ナトリウム=4-[(4-メチルベンゼン-1-スルホニル)オキシ]ベンゼ ン-1-スルホナート | ○ |
27994 | ナフタレン-2,6-ジカルボニル=ジクロリド | ○ |
27995 | 2,6-ビス[(4-アジドフェニル)メチリデン]-4-エチルシクロヘキ サン-1-オン | ○ |
27996 | ビス(2-ヒドロキシエチル)=メチリデンブタンジオアート | ○ |
27997 | 2-ヒドロキシエチル=プロパ-2-エノアート・2-(2-ヒドロキシエト キシ)エチル=プロパ-2-エノアート・α-(6-ヒドロキシヘキシル(又 は5-ヒドロキシ-3-メチルペンチル))-ω-ヒドロキシポリ[オキシカ ルボニルオキシヘキサン-1,6-ジイル/オキシカルボニルオキシ(3-メ チルペンタン-1,5-ジイル)]・1,1’-メチレンビス(4-イソシア ナトシクロヘキサン)重付加物 | - |
27998 | 4-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-メチリデン-4-オキソブタン酸 | ○ |
27999 | {4-(2-ヒドロキシエトキシ)-2-メチリデン-4-オキソブタン酸と 3-(3-ヨードプロピル)-1,1,1,5,5,5-ヘキサメチル-3- [(トリメチルシリル)オキシ]トリシロキサンの反応生成物}の1-(3- {1,1,1,5,5,5-ヘキサメチル-3-[(トリメチルシリル)オキ シ]トリシロキサン-3-イル}プロピル)=4-(2-ヒドロキシエチル) =メチリデンブタンジオアート抽出時の廃水層 | - |
28000 | N-[7-ヒドロキシ-5-(2-フェニルエチル)[1,2,4]トリアゾ ロ[1,5-a]ピリジン-8-カルボニル]グリシン | ○ |
28001 | 5-ヒドロキシヘキサヒドロ-4,7-エピオキシ-2-ベンゾフラン-1( 3H)-オンと6-ヒドロキシヘキサヒドロ-4,7-エピオキシ-2-ベン ゾフラン-1(3H)-オンの混合物 | ○ |
28002 | α,α’-(ヒドロキシホスホリル)ビス{ω-[(2-メチルプロパ-2- エノイル)オキシ]ポリ(オキシエタン-1,2-ジイル)}とα-(2-メ チルプロパ-2-エノイル)-ω-(ホスホノオキシ)ポリ(オキシエタン- 1,2-ジイル)を主成分とする、五酸化二リン(Ⅴ)とα-ヒドロ-ω-[ (2-メチルプロパ-2-エノイル)オキシ]ポリ(オキシエタン-1,2- ジイル)の反応生成物 | - |
28003 | N-(2-ヒドロキシ-5-メトキシフェニル)アセトアミド | ○ |
28004 | α-ヒドロ-ω-フェノキシポリ(オキシエタン-1,2-ジイル)とホルム アルデヒドと(リグニンのスルホン化反応生成物のカルシウム、ナトリウム及 びマグネシウム塩)の縮合反応生成物 | - |
28005 | [1,1’-ビフェニル]-4,4’-ジオール・ホルムアルデヒド・4-メ チルフェノール重縮合物 | - |
28006 | (1S)-1-フェニル-3,4-ジヒドロイソキノリン-2(1H)-カル ボニル=クロリド | ○ |
28007 | フェニル=ペンタ-4-エノアート | ○ |
28008 | N,N’-{1,4-フェニレンビス[(1E)-エテン-2,1-ジイル- 4,1-フェニレン]}ビス{N-[4-(2,2-ジフェニルエテン-1- イル)フェニル]-2,4-ジメチルアニリン} | ○ |
28009 | 1,4-フェニレン=ビス(2-メチルプロパ-2-エノアート) | ○ |
28010 | [(2E)-ブタ-2-エンジオアト]ヒドロキシドアルミニウムを主成分と する、トリス(硫酸)二アルミニウムと(2E)-ブタ-2-エン二酸の反応 生成物 | ○ |
28011 | tert-ブチル=2-エチルヘキサンペルオキソアートを開始剤とする、エ チル=プロパ-2-エノアート・2-ヒドロキシ-N,N,N-トリメチル- 3-[(2-メチルプロパ-2-エノイル)オキシ]プロパン-1-アミニウ ム=クロリド・メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物 | - |
28012 | tert-ブチル=7-(7-ブロモ-6-シクロプロピル-2-{[1-( 3-メトキシプロピル)ピペリジン-4-イル]オキシ}-8-(2,2,2 -トリフルオロエトキシ)キナゾリン-4-イル)-2,7-ジアザスピロ[ 3.5]ノナン-2-カルボキシラート | ○ |
28013 | tert-ブチル=(2S,4R)-4-{(R)-[4-ブロモ-2-(ト リフルオロメチル)フェニル](ヒドロキシ)メチル}-2-(ヒドロキシメ チル)ピロリジン-1-カルボキシラートとtert-ブチル=(2S,4R )-4-{(S)-[4-ブロモ-2-(トリフルオロメチル)フェニル]( ヒドロキシ)メチル}-2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1-カルボキ シラートとtert-ブチル=(2S,4S)-4-{(R)-[4-ブロモ -2-(トリフルオロメチル)フェニル](ヒドロキシ)メチル}-2-(ヒ ドロキシメチル)ピロリジン-1-カルボキシラートとtert-ブチル=( 2S,4S)-4-{(S)-[4-ブロモ-2-(トリフルオロメチル)フ ェニル](ヒドロキシ)メチル}-2-(ヒドロキシメチル)ピロリジン-1 -カルボキシラートの混合物 | ○ |
28014 | ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・3-[(プロパ-2-エノイル )オキシ]プロパン酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物 | - |
28015 | ブドウ(Vitis vinifera)果汁の乳酸桿菌(Lactobac illus plantarum)による発酵生成物 | - |
28016 | プリンヌクレオシダーゼ(Penicillium maximae) | - |
28017 | (4R)-3-[(2Z)-2-フルオロ-3-(4-メトキシフェニル)プ ロパ-2-エノイル]-4-フェニル-1,3-オキサアゾリジン-2-オン | ○ |
28018 | (2Z)-2-フルオロ-3-(4-メトキシフェニル)プロパ-2-エン酸 | ○ |
28019 | (2S,4R)-4-{(R)-[4-ブロモ-2-(トリフルオロメチル) フェニル](ヒドロキシ)メチル}-1-(tert-ブトキシカルボニル) ピロリジン-2-カルボン酸と(2S,4R)-4-{(S)-[4-ブロモ -2-(トリフルオロメチル)フェニル](ヒドロキシ)メチル}-1-(t ert-ブトキシカルボニル)ピロリジン-2-カルボン酸と(2S,4S) -4-{(R)-[4-ブロモ-2-(トリフルオロメチル)フェニル](ヒ ドロキシ)メチル}-1-(tert-ブトキシカルボニル)ピロリジン-2 -カルボン酸と(2S,4S)-4-{(S)-[4-ブロモ-2-(トリフ ルオロメチル)フェニル](ヒドロキシ)メチル}-1-(tert-ブトキ シカルボニル)ピロリジン-2-カルボン酸の混合物 | ○ |
28020 | 1-(3-{1,1,1,5,5,5-ヘキサメチル-3-[(トリメチルシ リル)オキシ]トリシロキサン-3-イル}プロピル)=4-(2-ヒドロキ シエチル)=メチリデンブタンジオアート | ○ |
28021 | ヘプタフルオロブタン酸ペルオキシ無水物 | ○ |
28022 | ベンジル=ビシクロ[2.2.1]ヘプタ-5-エン-2-カルボキシラート | ○ |
28023 | (4R)-3-[(3R,4R)-1-ベンジル-3-フルオロ-4-(4- メトキシフェニル)ピロリジン-3-カルボニル]-4-フェニル-1,3- オキサアゾリジン-2-オン | ○ |
28024 | ベンゼン-1,4-ジオール・(2,2’-{メチレンビス[(2,6-ジメ チル-4,1-フェニレン)オキシメチレン]}ビス(オキシラン)を主成分 とする、(クロロメチル)オキシランと4,4’-メチレンビス(2,6-ジ メチルフェノール)の反応生成物)重付加物 | - |
28025 | 2,2’,2’’-[ベンゼン-1,2,3-トリイルトリス(オキシメチレ ン)]トリス(オキシラン)を主成分とする、(クロロメチル)オキシラン・ ベンゼン-1,2,3-トリオール重縮合物 | ○ |
28026 | O-(ペンタフルオロフェニル)=カルボノクロリドチオアート | ○ |
28027 | (2E)-3-(4-{[(1r,1’s,4r,4’r)-4’-ペンチル [1,1’-ビ(シクロヘキサン)]-4-カルボニル]オキシ}フェニル) プロパ-2-エン酸 | ○ |
28028 | (末端に4-カルボキシ-2-シアノブタン-2-イル基及び2-シアノ-4 -メチルペンタン-2-イル基を有する、ブチル=2-メチルプロパ-2-エ ノアート・ベンジル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-メチルプロパ -2-エン酸共重合物)と(末端に2-シアノ-4-メチルペンタン-2-イ ル基及び1-メトキシ-2-メチル-1-オキソプロパン-2-イル基を有す る、ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・ベンジル=2-メチルプロ パ-2-エノアート・2-メチルプロパ-2-エン酸共重合物)の混合物 | - |
28029 | 末端にスルホオキシ基を有する、アンモニウム=α-[ビス(1-フェニルエ チル)-2-(プロパ-1-エン-1-イル)フェニル]-ω-(スルホナト オキシ)ポリ(オキシエタン-1,2-ジイル)・アンモニウム=α-[(1 -フェニルエチル)-2-(プロパ-1-エン-1-イル)フェニル]-ω- (スルホナトオキシ)ポリ(オキシエタン-1,2-ジイル)・ブチル=プロ パ-2-エノアート・2-メチルプロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプ ロパ-2-エノアート共重合物のカリウム塩 | - |
28030 | N1,N1’-(9-メチル-9H-カルバゾール-3,6-ジイル)ビス( N1-メチルベンゼン-1,4-ジアミン) | ○ |
28031 | 2-(4-メチル-1,3-チアアゾール-5-イル)エチル=プロパノアー ト | ○ |
28032 | 2-(4-メチル-1,3-チアアゾール-5-イル)エチル=ヘキサノアー ト | ○ |
28033 | 2-メチルプロパン-2-アミニウム=(2S,4R)-4-[4-ブロモ- 2-(トリフルオロメチル)ベンゾイル]-1-(tert-ブトキシカルボ ニル)ピロリジン-2-カルボキシラートと2-メチルプロパン-2-アミニ ウム=(2S,4S)-4-[4-ブロモ-2-(トリフルオロメチル)ベン ゾイル]-1-(tert-ブトキシカルボニル)ピロリジン-2-カルボキ シラートの混合物 | ○ |
28034 | 2-メチルペンタン-2-イル=2-エチルヘキサンペルオキソアートを開始 剤とする、2-(ジメチルアミノ)エチル=2-メチルプロパ-2-エノアー ト・ドデシル=2-メチルプロパ-2-エノアート・トリデシル=2-メチル プロパ-2-エノアート・2-ヒドロキシエチル=2-メチルプロパ-2-エ ノアート・2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル=2-メチルプロパ-2- エノアート・2-メチルプロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2 -エノアート共重合物 | - |
28035 | 4-メチル-2-(4-ペンチルフェニル)-1,3,2-ジオキサボロラン | ○ |
28036 | 2-{1-[2-(2-メトキシエトキシ)エチル]ヒドラジン-1-イル} -1,3-ベンゾチアアゾール | ○ |
28037 | 7-メトキシ-3,7-ジメチルオクタ-1-エン-1-イル=アセタート | ○ |
28038 | 4-メトキシ-2-(フェニルジアゼニル)フェノール | ○ |