職場のあんぜんサイト

強い変異原性が認められた化学物質

変異原性が認められた新規届出化学物質(22物質)
平成22年11月30日掲載分(関連通達:平成22年11月30日付け基発1130第4号

番号 名称公表
通し番号
名称公表年月日
名称公表告示番号
名      称
1 18681 平成22年6月25日
厚生労働省告示第254号
2-アジド-1-(4-イソプロポキシ-2-メチルフェニル)-2-メチルプロパン-1-オン
2 18682 平成22年6月25日
厚生労働省告示第254号
アジドトリメチルシラン
3 18692 平成22年6月25日
厚生労働省告示第254号
アセト酢酸エチルと[2-エチル-2-(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオールと1-クロロ-2,3-エポキシプロパンの反応生成物]の反応生成物
4 18699 平成22年6月25日
厚生労働省告示第254号
1-(4-アミノフェニル)-1,3,3-トリメチルインダン-5-アミンと3-(4-アミノフェニル)-1,1,3-トリメチルインダン-5-アミンの混合物
5 18719 平成22年6月25日
厚生労働省告示第254号
安息香酸=2-[(2-メチル-3’-{[(メチルスルホニル)オキシ]メチル}ビフェニル-4-イル)オキシ]エチル
6 18725 平成22年6月25日
厚生労働省告示第254号
4-イソプロポキシベンゼンスルホニル=クロリド
7 18889 平成22年6月25日
厚生労働省告示第254号
4-ブタノイル-2-ニトロベンゾニトリル
8 18898 平成22年6月25日
厚生労働省告示第254号
1-(4-フルオロインドール-3-イル)シクロプロパン-1-カルボニトリル
9 18905 平成22年6月25日
厚生労働省告示第254号
2-フルオロベンゼンスルホニル=クロリド
10 18923 平成22年6月25日
厚生労働省告示第254号
2-ブロモ--[6-メチル-2,4-ビス(メチルスルファニル)ピリジン-3-イル]アセトアミド
11 18928 平成22年6月25日
厚生労働省告示第254号
4-(ヘキシルスルファニル)アニリン
12 18929 平成22年6月25日
厚生労働省告示第254号
1-(ヘキシルスルファニル)-4-ニトロベンゼン
13 18966 平成22年6月25日
厚生労働省告示第254号
6-メチル-2,4-ビス(メチルスルファニル)ピリジン-3-アミン
14 19065 平成22年9月27日
厚生労働省告示第353号
1-クロロ-2,3-エポキシプロパンと2-(4-ヒドロキシフェニルスルホニル)フェノールの反応生成物
15 19073 平成22年9月27日
厚生労働省告示第353号
3-クロロ-4-[3-(トリフルオロメチル)フェノキシ]アニリン
16 19081 平成22年9月27日
厚生労働省告示第353号
4-クロロ-5-ピロロ[3,2-]ピリミジン
17 19083 平成22年9月27日
厚生労働省告示第353号
-[4-(2-クロロプロパノイル)-2-ニトロフェニル]アセトアミド
18 19084 平成22年9月27日
厚生労働省告示第353号
-[4-(2-クロロプロパノイル)フェニル]アセトアミド
19 19098 平成22年9月27日
厚生労働省告示第353号
)--(3-ジエチルアミノプロピル)-N’-(3-ジメチルアミノプロピル)-3,3’-ジオキソ-3,3’,4,4’-テトラヒドロ-2,2’-ビ(2-1,4-ベンゾチアジン-2-イリデン)ビス(スルホンアミド)と()-(3-ジエチルアミノプロピルスルファモイル)-3,3’-ジオキソ-3,3’,4,4’-テトラヒドロ-2,2’-ビ(2-1,4-ベンゾチアジン-2-イリデン)スルホン酸と()-N’-ビス(3-ジエチルアミノプロピル)-3,3’-ジオキソ-3,3’,4,4’-テトラヒドロ-2,2’-ビ(2-1,4-ベンゾチアジン-2-イリデン)ビス(スルホンアミド)(主成分)の混合物
20 19122 平成22年9月27日
厚生労働省告示第353号
2,3-ジブロモブタン-1,4-ジオール
21 19131 平成22年9月27日
厚生労働省告示第353号
(1,4)-7,7-ジメチル-2-オキソビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-イルメタンスルホン酸=1,3-ジオキソ-2,3-ジヒドロ-1-ベンゾ[]イソキノリン-2-イル
22 19163 平成22年9月27日
厚生労働省告示第353号
3’,6’-ビス(フェニルアミノ)-3-スピロ[イソベンゾフラン-1,9’-キサンテン]-3-オン