職場のあんぜんサイト

  • ホーム > 安衛法名称公表化学物質等
安衛法名称公表化学物質等

安衛法新規化学物質 追加一覧(143件)

令和6年3月27日公示分

官報通し
番号
名 称 構造式
31284{[アガロースと(クロロメチル)オキシランの架橋反応生成物]とナトリウ
ム=クロロアセタートのエーテル化反応生成物}の弱酸遊離反応生成物
-
312858−アセチル−3,6−ジメチル−2−フェニル−4−1−ベンゾピラン−
4−オン
31286’−{[3−(アセチルスルファニル)プロパン−1,2−ジイル]ビ
ス(スルファンジイルエタン−2,1−ジイル)}=ジエタンチオアート
312872−アミノエタン−1−オールと{1,4−ビス[(2−ヒドロキシエチル)
アミノ]アントラセン−9,10−ジオンを主成分とする、2−アミノエタン
−1−オールと1,4−ジヒドロキシアントラセン−9,10−ジオンの反応
生成物}の混合物
-
312889−{4−[(2−アミノチエノ[2,3−][1,3]チアアゾール−5
−イル)ジアゼニル]フェノキシ}ノニル=プロパノアート
312893−アミノフェノール・3−(アミノメチル)−3,5,5−トリメチルシク
ロヘキサン−1−アミン・[5−イソシアナト−1−(イソシアナトメチル)
−1,3,3−トリメチルシクロヘキサン・(ジメチル=カルボナート・ヘキ
サン−1,6−ジオール重縮合物)重付加物]・4,4’−(ヘキサフルオロ
プロパン−2,2−ジイル)ビス(2−アミノフェノール)重付加物
-
312904−アミノベンゼン−1−チオール
31291[6−(2−アミノ−1,3−ベンゾオキサアゾール−5−イル)イミダゾ[
1,2−]ピリジン−3−イル](モルホリン−4−イル)メタノン
31292(2−アミノ−1,3−ベンゾオキサアゾール−5−イル)ボロン酸
31293[4−(アミノメチル)オクタン−1,8−ジアミンと尿素とフェノールと
−メチルアニリンの反応生成物]の熱分解反応生成物の1,8−ジイソシアナ
ト−4−(イソシアナトメチル)オクタン精製時の蒸留残渣
-
31294[3−(アミノメチル)−3,5,5−トリメチルシクロヘキサン−1−アミ
ン・5−イソシアナト−1−(イソシアナトメチル)−1,3,3−トリメチ
ルシクロヘキサン・(エタン−1,2−ジオール・2,2−ジメチルプロパン
−1,3−ジオール・ベンゼン−1,3−ジカルボン酸・ベンゼン−1,4−
ジカルボン酸重縮合物)・2,2−ジメチルプロパン−1,3−ジオール・プ
ロパン−2−オール・(ヘキサン二酸・3−メチルペンタン−1,5−ジオー
ル重縮合物)重付加物]と(2−ヒドロキシエチル=2−メチルプロパ−2−
エノアート・ブチル=2−メチルプロパ−2−エノアート・2−メチルプロパ
−2−エン酸・メチル=2−メチルプロパ−2−エノアート共重合物)の付加
反応生成物
-
31295アンモニウム=2−(1,1,2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロブ
タン−1−スルホンアミド)エトキシド
31296アンモニウム=α−[4−ノニル−2−(プロパ−1−エン−1−イル)フェ
ニル]−ω−(スルホナトオキシ)ポリ(オキシエタン−1,2−ジイル)・
{5−イソシアナト−1−(イソシアナトメチル)−1,3,3−トリメチル
シクロヘキサン・(エタン−1,2−ジオール・2,2−ジメチルプロパン−
1,3−ジオール・ベンゼン−1,3−ジカルボン酸・ベンゼン−1,4−ジ
カルボン酸重縮合物)・[オキシラニルメチル=2−メチルプロパ−2−エノ
アートと3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロパン酸
の付加反応生成物]・(オキセパン−2−オン・2,2−ジメチルプロパン−
1,3−ジオール・ヘキサン二酸重縮合物)重付加物}・エタン−1,2−ジ
イルビス(オキシエタン−2,1−ジイル)=ビス(2−メチルプロパ−2−
エノアート)・ブチル=2−メチルプロパ−2−エノアート・−(2−メチ
ル−4−オキソペンタン−2−イル)プロパ−2−エンアミド・メチル=2−
メチルプロパ−2−エノアート共重合物
-
31297アンモニウム=α−[4−ノニル−2−(プロパ−1−エン−1−イル)フェ
ニル]−ω−(スルホナトオキシ)ポリ(オキシエタン−1,2−ジイル)・
エタン−1,2−ジイルビス(オキシエタン−2,1−ジイル)=ビス(2−
メチルプロパ−2−エノアート)・エチル=プロパ−2−エノアート・2−エ
チルヘキシル=プロパ−2−エノアート・エテニルベンゼン・オキシラニルメ
チル=2−メチルプロパ−2−エノアート・ブチル=プロパ−2−エノアート
・プロパ−2−エン酸・−(2−メチル−4−オキソペンタン−2−イル)
プロパ−2−エンアミド共重合物
-
31298アンモニウム=α−[4−ノニル−2−(プロパ−1−エン−1−イル)フェ
ニル]−ω−(スルホナトオキシ)ポリ(オキシエタン−1,2−ジイル)・
エタン−1,2−ジイルビス(オキシエタン−2,1−ジイル)=ビス(2−
メチルプロパ−2−エノアート)・エテニルベンゼン・オキシラニルメチル=
2−メチルプロパ−2−エノアート・ブチル=プロパ−2−エノアート・プロ
パ−2−エン酸・−(2−メチル−4−オキソペンタン−2−イル)プロパ
−2−エンアミド・メチル=2−メチルプロパ−2−エノアート共重合物
-
31299{5−イソシアナト−1−(イソシアナトメチル)−1,3,3−トリメチル
シクロヘキサン・エタン−1,2−ジアミン・(エタン−1,2−ジオール・
2,2−ジメチルプロパン−1,3−ジオール・ベンゼン−1,3−ジカルボ
ン酸・ベンゼン−1,4−ジカルボン酸重縮合物)・[オキシラニルメチル=
2−メチルプロパ−2−エノアートと3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチ
ル)−2−メチルプロパン酸の付加反応生成物]・(オキセパン−2−オン・
2,2−ジメチルプロパン−1,3−ジオール・ヘキサン二酸重縮合物)重付
加物}・2−エチルヘキシル=プロパ−2−エノアート・エテニルベンゼン・
ブチル=プロパ−2−エノアート・−(2−メチル−4−オキソペンタン−
2−イル)プロパ−2−エンアミド共重合物
-
313005−イソシアナト−1−(イソシアナトメチル)−1,3,3−トリメチルシ
クロヘキサン・エタン−1,2−ジアミン・3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキ
シメチル)−2−メチルプロパン酸・α−ヒドロ−ω−ヒドロキシポリ(オキ
シブタン−1,4−ジイル)・ヘキサンジヒドラジド重付加物
-
31301[5−イソシアナト−1−(イソシアナトメチル)−1,3,3−トリメチル
シクロヘキサン・(エタン−1,2−ジオール・2,2−ジメチルプロパン−
1,3−ジオール・ベンゼン−1,3−ジカルボン酸・ベンゼン−1,4−ジ
カルボン酸重縮合物)・2,2−ジメチルプロパン−1,3−ジオール・プロ
パン−2−オール重付加物]と(2−ヒドロキシエチル=2−メチルプロパ−
2−エノアート・ブチル=2−メチルプロパ−2−エノアート・プロパ−2−
エン酸・メチル=2−メチルプロパ−2−エノアート共重合物)の付加反応生
成物
-
31302(5−イソシアナト−1−(イソシアナトメチル)−1,3,3−トリメチル
シクロヘキサン・{[3,3’−オキシジ(プロパン−1,2−ジオール)を
主成分とする、プロパン−1,2,3−トリオール重縮合物]と(16−メチ
ルヘプタデカン酸を主成分とする、アルカン酸(C=14〜16,18))の
エステル化反応生成物}重付加物)と{[3,3’−オキシジ(プロパン−1
,2−ジオール)を主成分とする、プロパン−1,2,3−トリオール重縮合
物]と(16−メチルヘプタデカン酸を主成分とする、アルカン酸(C=14
〜16,18))のエステル化反応生成物}の混合物
-
31303[5−イソシアナト−1−(イソシアナトメチル)−1,3,3−トリメチル
シクロヘキサン・(1,3−ジオキソラン−2−オン・ヘキサン−1,6−ジ
オール・ペンタン−1,5−ジオール重縮合物)・2,2−ジメチルプロパン
−1,3−ジオール・プロパン−2−オール重付加物]と(ドデシル=2−メ
チルプロパ−2−エノアート・トリデシル=2−メチルプロパ−2−エノアー
ト・2−ヒドロキシエチル=2−メチルプロパ−2−エノアート・メチル=2
−メチルプロパ−2−エノアート共重合物)の付加反応生成物
-
31304[5−イソシアナト−1−(イソシアナトメチル)−1,3,3−トリメチル
シクロヘキサン・2,2−ジメチルプロパン−1,3−ジオール・3−ヒドロ
キシ−2−(ヒドロキシメチル)−2−メチルプロパン酸・α−ヒドロ−ω−
ヒドロキシポリ(オキシブタン−1,4−ジイル)・プロパン−2−オール重
付加物]と(2−ヒドロキシエチル=2−メチルプロパ−2−エノアート・ブ
チル=2−メチルプロパ−2−エノアート・プロパ−2−エン酸・メチル=2
−メチルプロパ−2−エノアート共重合物)の付加反応生成物
-
313055−イソシアナト−1−(イソシアナトメチル)−1,3,3−トリメチルシ
クロヘキサン・2,2−ジメチルプロパン−1,3−ジオール・α−ヒドロ−
ω−ヒドロキシポリ[オキシ(メチルエタン−1,2−ジイル)]重付加物
-
313062−イソシアナトエチル=2−メチルプロパ−2−エノアートと(エチル=プ
ロパ−2−エノアート・ドデシル=プロパ−2−エノアート・2−ヒドロキシ
エチル=プロパ−2−エノアート共重合物)の付加反応生成物
-
313072−イソシアナトエチル=2−メチルプロパ−2−エノアートと(2−ヒドロ
キシエチル=プロパ−2−エノアート・ヘプチル=プロパ−2−エノアート・
2−メチルプロパ−2−エン酸共重合物)の付加反応生成物
-
31308エタン−1,2−ジイル=2−メチルプロパ−2−エノアート=({1,3,
3−トリメチル−5−[({2−[(2−メチルプロパ−2−エノイル)オキ
シ]エトキシ}カルボニル)アミノ]シクロヘキシル}メチル)カルバマート
31309エタン−1,2−ジオール・2−エチル−2−(ヒドロキシメチル)プロパン
−1,3−ジオール・2,2’−オキシジ(エタン−1−オール)・(シクロ
ヘキサン−1,4−ジイル)ジメタノール・シクロヘキサン−1,4−ジカル
ボン酸・2,2−ジメチルプロパン−1,3−ジオール・デカン二酸・2−ブ
チル−2−エチルプロパン−1,3−ジオール・ヘキサヒドロ−2−ベンゾフ
ラン−1,3−ジオン・ベンゼン−1,3−ジカルボン酸・ベンゼン−1,4
−ジカルボン酸・2−ベンゾフラン−1,3−ジオン重縮合物
-
31310エチル=プロパ−2−エノアート・2−エチルヘキシル=プロパ−2−エノア
ート・エテニルベンゼン・オキシラニルメチル=2−メチルプロパ−2−エノ
アート・ブチル=プロパ−2−エノアート・プロパ−2−エン酸・−(2−
メチル−4−オキソペンタン−2−イル)プロパ−2−エンアミド共重合物
-
313119−{4−[()−{2−[()−(4−{エチル[2−(プロパノイル
オキシ)エチル]アミノ}フェニル)ジアゼニル]チエノ[2,3−][1
,3]チアアゾール−5−イル}ジアゼニル]フェノキシ}ノニル=プロパノ
アート
31312エテニルベンゼン・−(ヒドロキシメチル)プロパ−2−エンアミド・ブチ
ル=プロパ−2−エノアート・{[(プロパ−2−エン−1−イル)オキシ]
メチル}オキシラン・プロパ−2−エンニトリル・2−メチルプロパ−2−エ
ン酸共重合物
-
31313エトキシトリ(メチル)シラン・3−[ジエトキシ(メチル)シリル]プロパ
ン−1−アミン・3−[ジメトキシ(メチル)シリル]プロパン−1−チオー
ル・α−ヒドロ−ω−ヒドロキシポリ[オキシ(ジメチルシランジイル)]重
縮合物
-
313144,4’−オキシビス(2,2,3,3,4,4−ヘキサフルオロブタン−1
−オール)とα−(1,1,2,2,3,3−ヘキサフルオロ−4−ヒドロキ
シブチル)−ω−(1,1,2,2,3,3−ヘキサフルオロ−4−ヒドロキ
シブトキシ)ポリ[オキシ(オクタフルオロブタン−1,4−ジイル)]の混
合物
-
31315オキシラニルメタノール・メタノール・メチルオキシラン重付加物
-
31316(オキシラニルメタノール・メタノール・メチルオキシラン重付加物)とクロ
ロメタンの縮合反応生成物
-
31317[4−(オキシラニルメトキシ)−−ビス(オキシラニルメチル)アニ
リンを主成分とする、4−アミノフェノールと(クロロメチル)オキシランの
縮合反応生成物]と([4−(オキシラニルメトキシ)−−ビス(オキ
シラニルメチル)アニリンを主成分とする、4−アミノフェノールと(クロロ
メチル)オキシランの縮合反応生成物]・[(クロロメチル)オキシラン・4
,4’−(プロパン−2,2−ジイル)ジフェノール重縮合物]・4−メチル
−3a,4,7,7a−テトラヒドロ−2−ベンゾフラン−1,3−ジオン・
5−メチル−3a,4,7,7a−テトラヒドロ−2−ベンゾフラン−1,3
−ジオン・{4,4’−メチレンビス[−ビス(オキシラニルメチル)
アニリン]を主成分とする、(クロロメチル)オキシランと4,4’−メチレ
ンジアニリンの縮合反応生成物}重付加物)と[(クロロメチル)オキシラン
・4,4’−(プロパン−2,2−ジイル)ジフェノール重縮合物]と4−メ
チル−3a,4,7,7a−テトラヒドロ−2−ベンゾフラン−1,3−ジオ
ンと5−メチル−3a,4,7,7a−テトラヒドロ−2−ベンゾフラン−1
,3−ジオンと{4,4’−メチレンビス[−ビス(オキシラニルメチ
ル)アニリン]を主成分とする、(クロロメチル)オキシランと4,4’−メ
チレンジアニリンの縮合反応生成物}の混合物
-
31318オクタデシル=プロパ−2−エノアート・クロロエテン・2−(3,5−ジメ
チル−1−ピラゾール−1−カルボキシアミド)エチル=2−メチルプロパ
−2−エノアート・−ジメチルプロパ−2−エンアミド・ドコシル=プ
ロパ−2−エノアート共重合物
-
313191,1,2,2,3,3,4,4−オクタフルオロ−5−(1,1,2,2−
テトラフルオロエトキシ)ペンタン
31320’’−{4−[(カルバモイルアミノ)メチル]オクタン−1,8−
ジイル}二尿素を主成分とする、4−(アミノメチル)オクタン−1,8−ジ
アミンと尿素の反応生成物)とフェノールと−メチルアニリンの縮合反応生
成物
313214−[2−(2−クロロエトキシ)エトキシ]ブタ−2−イン−1−オール
313222−クロロ−5,8−ジフルオロキノリン
313233−クロロピリジン=1−オキシド
313243−(2−クロロ−4−フルオロフェノキシ)ピリジン−2−イル=アセター
ト(主成分)と3−(2−クロロ−4−フルオロフェノキシ)ピリジン−2(
)−オンと無水酢酸の混合物
313253−(2−クロロ−4−フルオロフェノキシ)ピリジン=1−オキシド
313263−(2−クロロ−4−フルオロフェノキシ)ピリジン−2(1)−オン
313274−(4−クロロ−−メチルアニリノ)ブタン酸
31328[(クロロメチル)オキシランとデキストランの架橋反応生成物]とゼラチン
(ブタ由来)と水の反応生成物(ゼラチンのリシン残基のε−アミノ基が(ク
ロロメチル)オキシラン由来の構造に結合したものに限る。)
-
31329三銅=ジ(ベンゼン−1,3,5−トリカルボキシラート)
31330三ナトリウム=2−ヒドロキシプロパン−1,2,3−トリカルボキシラート
―水(1/2)と四酸化鉄(U)二鉄(V)と硝酸ナトリウムと水酸化ナトリ
ウムと鉄と硫酸コバルト(U)―水(1/7)と硫酸鉄(U)―水(1/7)
の反応生成物から[四酸化コバルト(U)二鉄(V)と四酸化鉄(U)二鉄(
V)と鉄からなる固相]を固液分離して得られるろ液
-
313312,2’−ジアゼンジイルビス(2,4−ジメチルペンタンニトリル)及び(
ペルオキシ二硫酸ジアンモニウムとペンタオキシド−1κ,2κ−二
硫酸()二ナトリウムと水の反応生成物)を開始剤とし、2−エチル−
2−{[(3−スルファニルプロパノイル)オキシ]メチル}プロパン−1,
3−ジイル=ビス(3−スルファニルプロパノアート)及びセルロースを連鎖
移動剤とする、2−ヒドロキシプロパン−1,3−ジイル=ビス(2−メチル
プロパ−2−エノアート)・3−ヒドロキシプロパン−1,2−ジイル=ビス
(2−メチルプロパ−2−エノアート)共重合物
-
313322,2’−ジアゼンジイルビス(2−メチルプロパンニトリル)を開始剤とし
、2−スルファニルエタン−1−オールを連鎖移動剤とする、1−エチルシク
ロペンチル=2−メチルプロパ−2−エノアート・5−オキソヘキサヒドロ−
2,6−メタノフロ[3,2−]フラン−3−イル=2−メチルプロパ−2
−エノアート・3−ヒドロキシアダマンタン−1−イル=2−メチルプロパ−
2−エノアート共重合物
-
31333[(2,2,6,6,10,10,14,14
,18,18)−19−(2−シアノエトキシ)−10−[
6−(2−シアノエトキシ)−2−(2−フェノキシアセトアミド)−9
プリン−9−イル]−3,7,11,15−テトラキス(ジメチルアミノ)−
18−(−{[(2,2,6,6)−3−(ジメチルア
ミノ)−1−メチル−1,1,3,7,9−ペンタオキソ−1,1
−ジヒドロ−1,7−4−オキサ−8−アザ−3λ−ホスファ−
2(2,4),6(2,6)−ジモルホリナ−1(1),7(1,4)−ジピ
リミジナ−10(1)−ベンゼナデカファン−2−イル]メトキシ}−
−ジメチルホスホロアミドイル)−1−メチル−6,14−ビス(5
−メチル−2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イ
ル)−1,1,3,7,11,15,21−ヘプタオキソ−1,1
ジヒドロ−1−4,8,12,16,23−ペンタオキサ−20−アザ−
3λ,7λ,11λ,15λ−テトラホスファ−19(9,2)−プ
リナ−2,6,10,14(2,4),18(2,6)−ペンタモルホリナ−
1(1)−ピリミジナ−24(1)−ベンゼナテトラコサファン−2−イル
]メチル=[3,4,5−トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=
ブタンジオアート
31334[(2,2,6,6,10,10,14,14
,18,18)−19−(2−シアノエトキシ)−10−[
6−(2−シアノエトキシ)−2−(2−フェノキシアセトアミド)−9
プリン−9−イル]−3,7,11,15−テトラキス(ジメチルアミノ)−
18−(−ジメチル−−{[(2,2,6,6
10,10,14,14,18,18,22
22,26,26,30,30,34,34
38,38)−6,22,34−トリス(4−ベンズアミド−
2−オキソピリミジン−1(2)−イル)−3,7,11,15,19,2
3,27,31,35−ノナキス(ジメチルアミノ)−1,39−ジメチ
ル−10,14,18,26,30−ペンタキス(5−メチル−2
,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イル)−1
,3,7,11,15,19,23,27,31,35,39,39
−トリデカオキソ−1,1,39,39−テトラヒドロ−1,3
−4,8,12,16,20,24,28,32,36−ノナオキサ−
3λ,7λ,11λ,15λ,19λ,23λ,27λ,31
λ,35λ−ノナホスファ−2,6,10,14,18,22,26,3
0,34(2,4),38(2,6)−デカモルホリナ−1,39(1)−ジ
ピリミジナノナトリアコンタファン−2−イル]メトキシ}ホスホロアミド
イル)−1−メチル−6,14−ビス(5−メチル−2,4−ジオキソ
−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イル)−1,1,3,7,
11,15,21−ヘプタオキソ−1,1−ジヒドロ−1−4,8,
12,16,23−ペンタオキサ−20−アザ−3λ,7λ,11λ
15λ−テトラホスファ−19(9,2)−プリナ−2,6,10,14(
2,4),18(2,6)−ペンタモルホリナ−1(1)−ピリミジナ−24
(1)−ベンゼナテトラコサファン−2−イル]メチル=[3,4,5−ト
リス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブタンジオアート
31335[(2,2,6,6,10,10,14,14
,18,18)−19−(2−シアノエトキシ)−10−[
6−(2−シアノエトキシ)−2−(2−フェノキシアセトアミド)−9
プリン−9−イル]−3,7,11,15−テトラキス(ジメチルアミノ)−
18−(−ジメチル−−{[(2,6)−6−(5−メチル−
2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イル)モルホ
リン−2−イル]メトキシ}ホスホロアミドイル)−1−メチル−6,1
−ビス(5−メチル−2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−
1(2)−イル)−1,1,3,7,11,15,21−ヘプタオキソ
−1,1−ジヒドロ−1−4,8,12,16,23−ペンタオキサ
−20−アザ−3λ,7λ,11λ,15λ−テトラホスファ−19
(9,2)−プリナ−2,6,10,14(2,4),18(2,6)−ペン
タモルホリナ−1(1)−ピリミジナ−24(1)−ベンゼナテトラコサファ
ン−2−イル]メチル=[3,4,5−トリス(オクタデシルオキシ)フェ
ニル]メチル=ブタンジオアート
31336{(2,2,6,6,10,10,14,14
,18,18)−19−(2−シアノエトキシ)−10−[
6−(2−シアノエトキシ)−2−(2−フェノキシアセトアミド)−9
プリン−9−イル]−3,7,11,15−テトラキス(ジメチルアミノ)−
−メチル−6,14−ビス(5−メチル−2,4−ジオキソ−3,4
−ジヒドロピリミジン−1(2)−イル)−1,1,3,7,11,1
5,21−ヘプタオキソ−1,1−ジヒドロ−1−4,8,12,1
6,23−ペンタオキサ−20−アザ−3λ,7λ,11λ,15λ
−テトラホスファ−19(9,2)−プリナ−2,6,10,14(2,4)
,18(2,6)−ペンタモルホリナ−1(1)−ピリミジナ−24(1)−
ベンゼナテトラコサファン−2−イル}メチル=[3,4,5−トリス(オ
クタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブタンジオアート
31337[(2,2,6,6,10,10)−11−(2
−シアノエトキシ)−3,7−ビス(ジメチルアミノ)−10−(
ジメチル−−{[(2,6)−6−(5−メチル−2,4−ジオキソ−
3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イル)モルホリン−2−イル]メ
トキシ}ホスホロアミドイル)−1−メチル−6−(5−メチル−2,4
−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イル)−1,1
,3,7,13−ペンタオキソ−1,1−ジヒドロ−1−4,8,1
5−トリオキサ−12−アザ−3λ,7λ−ジホスファ−11(9,2)
−プリナ−2,6(2,4),10(2,6)−トリモルホリナ−1(1)−
ピリミジナ−16(1)−ベンゼナヘキサデカファン−2−イル]メチル=
[3,4,5−トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブタンジオ
アート
31338−[3−(ジエチルアミノ)プロピル]−7,14−ジオキソ−5,7,1
2,14−テトラヒドロキノリノ[2,3−]アクリジンスルホンアミドと
’,’’−トリス[3−(ジエチルアミノ)プロピル]−7,14−
ジオキソ−5,7,12,14−テトラヒドロキノリノ[2,3−]アクリ
ジントリスルホンアミドと’−ビス[3−(ジエチルアミノ)プロピル
]−7,14−ジオキソ−5,7,12,14−テトラヒドロキノリノ[2,
3−]アクリジンジスルホンアミドの混合物
313392,2’−[3,7−ジオキサ−1,9(1),2(1,2),8(2,1)
−テトラナフタレナ−5(1,4)−ベンゼナノナファン−1,9−ジイ
ルビス(オキシ)]ジ(エタン−1−オール)
313404−(1,3,2−ジオキサボリナン−2−イル)フェノール
31341α,α’−[3−({[(2,5−ジオキソピロリジン−1−イル)オキシ]
カルボニル}オキシ)プロパン−1,2−ジイル]ビス[ω−メトキシポリ(
オキシエタン−1,2−ジイル)]
-
31342(1,3−ジオキソラン−2−オン・ヘキサン−1,6−ジオール・ペンタン
−1,5−ジオール重縮合物)・3−ヒドロキシ−2−(ヒドロキシメチル)
−2−メチルプロパン酸・1,1’−メチレンビス(4−イソシアナトシクロ
ヘキサン)重付加物
-
313432,6−ジクロロベンゾニトリル・二ナトリウム=3,3’−スルホニルビス
(6−クロロベンゼン−1−スルホナート)・[1,1’−ビフェニル]−4
,4’−ジオール重縮合物のカリウム塩
-
313442,2’−[2,7−ジ(ナフタレン−2−イル)−9−フルオレン−9,
9−ジイル]ジ(エタン−1−オール)
313452,2’−{[2,7−ジ(ナフタレン−2−イル)−9−フルオレン−9
,9−ジイル]ビス(エタン−2,1−ジイルオキシ)}ビス(オキサン)
31346−{4−[({[3−(ジブチルアミノ)プロピル]アミノ}(ヒドロキシ
)−1,3,5−トリアジニル)アミノ]フェニル}−9,10−ジオキソ−
9,10−ジヒドロアントラセン−2−カルボキシアミドを主成分とする、[
−(4−アミノフェニル)アセトアミドと−ジブチルプロパン−
1,3−ジアミンとトリクロロ−1,3,5−トリアジンと水の反応生成物]
と9,10−ジオキソ−9,10−ジヒドロアントラセン−2−カルボニル=
クロリドの反応生成物
31347ジブチル=メチリデンブタンジオアート・ブタ−1,3−ジエン・プロパ−2
−エンニトリル共重合物
-
313485,8−ジフルオロキノリン−2(1)−オン
31349−[ジフルオロ(ノナフルオロブトキシ)メチル]−1,1,2,2,3,
3,4,4,4−ノナフルオロ−−(ノナフルオロブチル)ブタン−1−ア
ミンと1,1,2,2,3,3,4,4,5,5,6,6,6−トリデカフル
オロ−−(ノナフルオロブチル)−−(ウンデカフルオロペンチル)ヘキ
サン−1−アミンと1,1,2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロ−
−(ノナフルオロブチル)−−(トリフルオロメチル)ブタン−1−アミン
と1,1,2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロ−−(ノナフルオロ
ブチル)−−(ペンタフルオロエチル)ブタン−1−アミンと1,1,2,
2,3,3,4,4,4−ノナフルオロ−−ビス(ノナフルオロブチル
)ブタン−1−アミン(主成分)と1,1,2,2,3,3,4,4,4−ノ
ナフルオロ−−[1,1,2,3,3,3−ヘキサフルオロ−2−(トリフ
ルオロメチル)プロピル]−−(トリフルオロメチル)ブタン−1−アミン
と1,1,2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロ−−[1,1,2,
3,3,3−ヘキサフルオロ−2−(トリフルオロメチル)プロピル]−
(ノナフルオロブチル)ブタン−1−アミンと1,1,2,2,3,3,4,
4,4−ノナフルオロ−−[1,1,2,3,3,3−ヘキサフルオロ−2
−(トリフルオロメチル)プロピル]−−(ペンタフルオロエチル)ブタン
−1−アミンと1,1,2,2,3,3,4,4,4−ノナフルオロ−−(
ヘプタフルオロプロピル)−−(ノナフルオロブチル)ブタン−1−アミン
と1,1,2,2,3,3,3−ヘプタフルオロ−−ビス(ヘプタフル
オロプロピル)プロパン−1−アミンの混合物
31350−(2,5−ジフルオロフェニル)−3−フェニルプロパ−2−エンアミド
313512,2’−[(2,7−ジブロモ−9−フルオレン−9,9−ジイル)ビス
(エタン−2,1−ジイルオキシ)]ビス(オキサン)
31352ジメチル=2,2’−ジアゼンジイルビス(2−メチルプロパノアート)を開
始剤とする、4−エテニルフェノール・ビス(3,5−ジフルオロフェニル)
(フェニル)スルファニウム=2−({2−[(4−エテニルベンゾイル)オ
キシ]−3,5−ジヨードベンゾイル}オキシ)−1,1−ジフルオロエタン
−1−スルホナート・1−メチルシクロペンチル=2−メチルプロパ−2−エ
ノアート共重合物
-
313533,5−ジヨード−4−メトキシベンズアルデヒド
313541,1’−スルファンジイルビス[4−(トリフルオロメチル)ベンゼン]
313552,2’−スルファンジイルビス[−ビス(2−エチルヘキシル)アセ
トアミド]
31356セルロースの(3,5−ジメチルフェニル)カルバミン酸及び[3−(トリエ
トキシシリル)プロピル]カルバミン酸エステル化反応生成物(セルロースの
すべてのヒドロキシ基がエステル化されているものに限る。)
-
31357(3)−1,1,1,2,2,5,5,6,6,6−デカフルオロヘキサ−
3−エン
31358(1,34)−1,1,34,34−テトラクロロ−1
34−ジメチル−3,3,14,21,32,32−ヘキサオキソ−1
,1,1,34,34,34,34−オクタヒドロ−7,1
0,25,28−テトラオキサ−3λ,32λ−ジチア−4,13,15
,20,22,31−ヘキサアザ−1,34(4)−ジイソキノリナ−2,3
3(1,3)−ジベンゼナテトラトリアコンタファン−1,34−ジイウ
ム=ジクロリド
313592,4,6,8−テトラメチル−2,4−ビス[3−(オキシラニルメトキシ
)プロピル]−6,8−ジプロピル−1,3,5,7,2,4,6,8−テト
ラオキサテトラシロカンと2,4,6,8−テトラメチル−2,6−ビス[3
−(オキシラニルメトキシ)プロピル]−4,8−ジプロピル−1,3,5,
7,2,4,6,8−テトラオキサテトラシロカンの混合物
31360[3,4,5−トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メタノール
31361[(2,2,6,6,10,10,14,14
,18,18,22,22,26,26,30
,30,34,34,38,38,42,42
,46,46,50,50,54,54,58
,58,62,62)−26,42,54−トリス(
4−ベンズアミド−2−オキソピリミジン−1(2)−イル)−63−(
2−シアノエトキシ)−10,18−ビス[6−(2−シアノエトキシ)
−2−(2−フェノキシアセトアミド)−9−プリン−9−イル]−3,7
,11,15,19,23,27,31,35,39,43,47,51,5
5,59−ペンタデカキス(ジメチルアミノ)−62−(−{[(2
,2,6,6)−3−(ジメチルアミノ)−1,7−ジメチ
ル−1,1,3,7,7−ペンタオキソ−1,1,7,7
テトラヒドロ−1,7−4−オキサ−3λ−ホスファ−2(2,4
),6(2,6)−ジモルホリナ−1,7(1)−ジピリミジナヘプタファン
−2−イル]メトキシ}−−ジメチルホスホロアミドイル)−1
メチル−6,14,22,30,34,38,46,50
58−ノナキス(5−メチル−2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミ
ジン−1(2)−イル)−1,1,3,7,11,15,19,23,
27,31,35,39,43,47,51,55,59,65−オクタデカ
オキソ−1,1−ジヒドロ−1−4,8,12,16,20,24,
28,32,36,40,44,48,52,56,60,67−ヘキサデカ
オキサ−64−アザ−3λ,7λ,11λ,15λ,19λ,23
λ,27λ,31λ,35λ,39λ,43λ,47λ,51
λ,55λ,59λ−ペンタデカホスファ−63(9,2)−プリナ−
2,6,10,14,18,22,26,30,34,38,42,46,5
0,54,58(2,4),62(2,6)−ヘキサデカモルホリナ−1(1
)−ピリミジナ−68(1)−ベンゼナオクタヘキサコンタファン−2−イ
ル]メチル=[3,4,5−トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル
=ブタンジオアート
31362[(2,2,6,6,10,10,14,14
,18,18,22,22,26,26,30
,30,34,34,38,38,42,42
,46,46,50,50,54,54,58
,58,62,62)−26,42,54−トリス(
4−ベンズアミド−2−オキソピリミジン−1(2)−イル)−63−(
2−シアノエトキシ)−10,18−ビス[6−(2−シアノエトキシ)
−2−(2−フェノキシアセトアミド)−9−プリン−9−イル]−3,7
,11,15,19,23,27,31,35,39,43,47,51,5
5,59−ペンタデカキス(ジメチルアミノ)−62−(−ジメチル
−{[(2,6)−6−(5−メチル−2,4−ジオキソ−3,4−
ジヒドロピリミジン−1(2)−イル)モルホリン−2−イル]メトキシ}
ホスホロアミドイル)−1−メチル−6,14,22,30,34
,38,46,50,58−ノナキス(5−メチル−2,4−ジオ
キソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イル)−1,1,3,
7,11,15,19,23,27,31,35,39,43,47,51,
55,59,65−オクタデカオキソ−1,1−ジヒドロ−1−4,
8,12,16,20,24,28,32,36,40,44,48,52,
56,60,67−ヘキサデカオキサ−64−アザ−3λ,7λ,11λ
,15λ,19λ,23λ,27λ,31λ,35λ,39λ
,43λ,47λ,51λ,55λ,59λ−ペンタデカホスフ
ァ−63(9,2)−プリナ−2,6,10,14,18,22,26,30
,34,38,42,46,50,54,58(2,4),62(2,6)−
ヘキサデカモルホリナ−1(1)−ピリミジナ−68(1)−ベンゼナオクタ
ヘキサコンタファン−2−イル]メチル=[3,4,5−トリス(オクタデ
シルオキシ)フェニル]メチル=ブタンジオアート
31363{(2,2,6,6,10,10,14,14
,18,18,22,22,26,26,30
,30,34,34,38,38,42,42
,46,46,50,50,54,54,58
,58,62,62)−26,42,54−トリス(
4−ベンズアミド−2−オキソピリミジン−1(2)−イル)−63−(
2−シアノエトキシ)−10,18−ビス[6−(2−シアノエトキシ)
−2−(2−フェノキシアセトアミド)−9−プリン−9−イル]−3,7
,11,15,19,23,27,31,35,39,43,47,51,5
5,59−ペンタデカキス(ジメチルアミノ)−1−メチル−6,14
,22,30,34,38,46,50,58−ノナキス(5
−メチル−2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イ
ル)−1,1,3,7,11,15,19,23,27,31,35,3
9,43,47,51,55,59,65−オクタデカオキソ−1,1
ジヒドロ−1−4,8,12,16,20,24,28,32,36,4
0,44,48,52,56,60,67−ヘキサデカオキサ−64−アザ−
3λ,7λ,11λ,15λ,19λ,23λ,27λ,31
λ,35λ,39λ,43λ,47λ,51λ,55λ,59
λ−ペンタデカホスファ−63(9,2)−プリナ−2,6,10,14,
18,22,26,30,34,38,42,46,50,54,58(2,
4),62(2,6)−ヘキサデカモルホリナ−1(1)−ピリミジナ−68
(1)−ベンゼナオクタヘキサコンタファン−2−イル}メチル=[3,4
,5−トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブタンジオアート
313644−(2,4,4−トリメチルペンタン−2−イル)フェノール・2−[(4
−ヒドロキシフェニル)メチル]フェノール・4−tert−ブチルフェノー
ル・4,4’−(プロパン−2,2−ジイル)ジフェノール・ホルムアルデヒ
ド・2,2’−メチレンジフェノール・4,4’−メチレンジフェノール重縮
合物
-
31365[3−(トリメトキシシリル)プロピル=プロパ−2−エノアートと3−(ト
リメトキシシリル)プロピル=2−メチルプロパ−2−エノアートの加水分解
反応生成物]重縮合物
-
313663−(トリメトキシシリル)プロピル=2−メチルプロパ−2−エノアート・
ブチル=プロパ−2−エノアート・ベンジル=プロパ−2−エノアート共重合

-
31367ナトリウム=4−(4−クロロ−−メチルアニリノ)ブタノアート
31368ナトリウム=3−[(2−{[(6−{ビス[6−(3,5−ジメチル−1
−ピラゾール−1−カルボキシアミド)ヘキシル]トリ(オキソ)−1,3,
5−トリアジナン−1−イル}ヘキシル)カルバモイル]アミノ}エチル)ア
ミノ]プロパノアートを主成分とする、(1,6−ジイソシアナトヘキサン重
付加物)と3,5−ジメチル−1−ピラゾールとナトリウム=3−[(2−
アミノエチル)アミノ]プロパノアートの反応生成物
-
31369ナトリウム=4−ヒドロキシウンデカノアート
31370ナトリウム=6−[(プロパ−2−イン−1−イル)オキシ]ナフタレン−2
−カルボキシラート
31371ナフタレン−1−オール・ベンゼン−1,3−ジカルボニル=ジクロリド・モ
ノ(又はポリ)(1−フェニルエチル)ナフタレン−2,7−ジオール重縮合

-
313721,1,1,2,2,3,3,4,4−ノナフルオロ−6−ヨードヘキサン
31373ノナンヒドラジド
313742−(3,6−ビス{−[4−(4−アセトアミドフェノキシ)ブチル]−
2,6−ジメチルアニリノ}キサンチリウム−9−イル)ベンゼン−1−スル
ホナート
313751−[2,4−ビス(ドコシルオキシ)フェニル]メタンアミン
31376ビス(4−フルオロフェニル)ヨーダニウム=水素=スルファート
313773−({1,3−ビス[(プロパ−2−エン−1−イル)オキシ]プロパン−
2−イル}オキシ)プロパ−1−エン
31378[(2,2,6,6,10,10,14,14
,18,18)−18−(−{[(2,2,6
,6,10,10,14,14,18,18
22,22,26,26,30,30,34
34)−6,22−ビス(4−ベンズアミド−2−オキソピリミジン
−1(2)−イル)−3,7,11,15,19,23,27,31−オク
タキス(ジメチルアミノ)−1−メチル−10,14,18,26
,30−ペンタキス(5−メチル−2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピ
リミジン−1(2)−イル)−1,1,3,7,11,15,19,2
3,27,31,35,37−ドデカオキソ−1,1−ジヒドロ−1
,35−4,8,12,16,20,24,28,32−オクタオキサ
−36−アザ−3λ,7λ,11λ,15λ,19λ,23λ
27λ,31λ−オクタホスファ−2,6,10,14,18,22,2
6,30(2,4),34(2,6)−ノナモルホリナ−1(1),35(1
,4)−ジピリミジナ−38(1)−ベンゼナオクタトリアコンタファン−2
−イル]メトキシ}−−ジメチルホスホロアミドイル)−19−(
2−シアノエトキシ)−10−[6−(2−シアノエトキシ)−2−(2−
フェノキシアセトアミド)−9−プリン−9−イル]−3,7,11,15
−テトラキス(ジメチルアミノ)−1−メチル−6,14−ビス(5−
メチル−2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イル
)−1,1,3,7,11,15,21−ヘプタオキソ−1,1−ジ
ヒドロ−1−4,8,12,16,23−ペンタオキサ−20−アザ−3
λ,7λ,11λ,15λ−テトラホスファ−19(9,2)−プリ
ナ−2,6,10,14(2,4),18(2,6)−ペンタモルホリナ−1
(1)−ピリミジナ−24(1)−ベンゼナテトラコサファン−2−イル]
メチル=[3,4,5−トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブ
タンジオアート
31379[(2,2,6,6,10,10,14,14
,18,18)−18−(−{[(2,2,6
,6,10,10,14,14,18,18
22,22,26,26)−6,22−ビス(4−ベン
ズアミド−2−オキソピリミジン−1(2)−イル)−3,7,11,15
,19,23−ヘキサキス(ジメチルアミノ)−1,27−ジメチル−1
,14,18−トリス(5−メチル−2,4−ジオキソ−3,4−ジ
ヒドロピリミジン−1(2)−イル)−1,1,3,7,11,15,
19,23,27,27−デカオキソ−1,1,27,27−テ
トラヒドロ−1,27−4,8,12,16,20,24−ヘキサオ
キサ−3λ,7λ,11λ,15λ,19λ,23λ−ヘキサホ
スファ−2,6,10,14,18,22(2,4),26(2,6)−ヘプ
タモルホリナ−1,27(1)−ジピリミジナヘプタコサファン−2−イル
]メトキシ}−−ジメチルホスホロアミドイル)−19−(2−シア
ノエトキシ)−10−[6−(2−シアノエトキシ)−2−(2−フェノキ
シアセトアミド)−9−プリン−9−イル]−3,7,11,15−テトラ
キス(ジメチルアミノ)−1−メチル−6,14−ビス(5−メチル−
2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イル)−1
,1,3,7,11,15,21−ヘプタオキソ−1,1−ジヒドロ−
−4,8,12,16,23−ペンタオキサ−20−アザ−3λ,7
λ,11λ,15λ−テトラホスファ−19(9,2)−プリナ−2,
6,10,14(2,4),18(2,6)−ペンタモルホリナ−1(1)−
ピリミジナ−24(1)−ベンゼナテトラコサファン−2−イル]メチル=
[3,4,5−トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブタンジオ
アート
31380[(2,2,6,6,10,10,14,14
,18,18)−18−(−{[(2,2,6
,6,10,10,14,14,18,18
22,22,26,26,30,30)−6,2
−ビス(4−ベンズアミド−2−オキソピリミジン−1(2)−イル)
−3,7,11,15,19,23,27−ヘプタキス(ジメチルアミノ)−
,31−ジメチル−10,14,18,26−テトラキス(5
−メチル−2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イ
ル)−1,1,3,7,11,15,19,23,27,31,31
−ウンデカオキソ−1,1,31,31−テトラヒドロ−1,3
−4,8,12,16,20,24,28−ヘプタオキサ−3λ,7
λ,11λ,15λ,19λ,23λ,27λ−ヘプタホスファ
−2,6,10,14,18,22,26(2,4),30(2,6)−オク
タモルホリナ−1,31(1)−ジピリミジナヘントリアコンタファン−2
−イル]メトキシ}−−ジメチルホスホロアミドイル)−19−(2
−シアノエトキシ)−10−[6−(2−シアノエトキシ)−2−(2−フ
ェノキシアセトアミド)−9−プリン−9−イル]−3,7,11,15−
テトラキス(ジメチルアミノ)−1−メチル−6,14−ビス(5−メ
チル−2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イル)
−1,1,3,7,11,15,21−ヘプタオキソ−1,1−ジヒ
ドロ−1−4,8,12,16,23−ペンタオキサ−20−アザ−3λ
,7λ,11λ,15λ−テトラホスファ−19(9,2)−プリナ
−2,6,10,14(2,4),18(2,6)−ペンタモルホリナ−1(
1)−ピリミジナ−24(1)−ベンゼナテトラコサファン−2−イル]メ
チル=[3,4,5−トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブタ
ンジオアート
313818−[(1)−1−ヒドロキシエチル]−3,6−ジメチル−2−フェニル
−4−1−ベンゾピラン−4−オン
31382(4−ヒドロキシフェニル)ボロン酸
31383{4,4’−[(2−ヒドロキシフェニル)メチレン]ビス(2−シクロヘキ
シル−5−メチルフェノール)とtert−ブチル=クロロアセタートの反応
生成物}のジ−tert−ブチル=2,2’−({[2−(2−tert−ブ
トキシ−2−オキソエトキシ)フェニル]メチレン}ビス[(2−シクロヘキ
シル−5−メチル−4,1−フェニレン)オキシ])ジアセタート晶出物のろ
過により得られるろ液から、溶媒を留去した蒸留残渣
-
31384α,α’−(3−ヒドロキシプロパン−1,2−ジイル)ビス[ω−メトキシ
ポリ(オキシエタン−1,2−ジイル)]
-
313851’−[ピペラジン−1,4−ジイルジ(プロパン−3,1−ジイル
)]ジ(プロパン−1,3−ジアミン)(主成分)と’−[ピペラジン
−1,4−ジイルジ(プロパン−3,1−ジイル)]ビス{3−[(プロパン
−2−イリデン)アミノ]プロパン−1−アミン}と−(3−{4−[3
−({3−[(プロパン−2−イリデン)アミノ]プロピル}アミノ)プロピ
ル]ピペラジン−1−イル}プロピル)プロパン−1,3−ジアミンの混合物
313863,3’−[ピペラジン−1,4−ジイルビス(プロパン−3,1−ジイルア
ザンジイル)]ジプロパンニトリル
31387[4−(1−フェニルエテン−1−イル)フェノールとベンゼン−1,2−ジ
オールの反応生成物]の4−[1−(4−ヒドロキシフェニル)−1−フェニ
ルエチル]ベンゼン−1,2−ジオール晶出物のろ過により得られるろ液
-
31388フェニルビス[4−(トリフルオロメチル)フェニル]スルファニウム=2−
ヒドロキシ−4−(トリフルオロメチル)ベンゾアート
31389{フェノールと1−[4−(プロパ−1−エン−2−イル)フェニル]エタン
−1−オンの反応生成物}の4,4’−(1−{4−[2−(4−ヒドロキシ
フェニル)プロパン−2−イル]フェニル}エタン−1,1−ジイル)ジフェ
ノール晶出物のろ過により得られるろ液から、溶媒を留去した蒸留残渣
-
31390フェノール・ホルムアルデヒド重縮合物のナトリウム塩
-
31391tert−ブチル=[2−(1,4−ジオキサスピロ[4.5]デカン−8−
イル)エチル]カルバマート
31392tert−ブチル=(2)−3−(3−メチル−1−インドール−4−イ
ル)プロパ−2−エノアート
31393(不飽和脂肪酸(C=18)の二量体として得られるダイマー酸(C=36を
主成分とする。)を還元しアミノ化して得られるダイマージアミン(カルボキ
シ基をアミノメチル基にしたものに限る。))・5,5’−(ヘキサフルオロ
プロパン−2,2−ジイル)ビス(2−ベンゾフラン−1,3−ジオン)重縮
合物
-
313948−フルオロ−2−オキソ−1,2−ジヒドロキノリン−5−イル=アセター

313958−フルオロ−2−オキソ−1,2,3,4−テトラヒドロキノリン−5−イ
ル=アセタート
313968−フルオロ−2,5−ジメトキシキノリン
313978−フルオロ−5−ヒドロキシキノリン−2(1)−オン
313983−(4−フルオロフェノキシ)ピリジン=1−オキシド
31399{4−[(4−{4−[(プロパ−2−エノイル)オキシ]ブトキシ}ベンゾ
イル)オキシ]フェニル}ボロン酸
31400プロパン−2−イル=3−(2−{[(4)−5−(3−ブロモフェニル)
ペンタ−4−エン−1−イル]オキシ}フェニル)プロパノアート
31401プロパン−2−イル=3−[2−({(4)−5−[3−(ベンゼンスルホ
ンアミド)フェニル]ペンタ−4−エン−1−イル}オキシ)フェニル]プロ
パノアート
314024,4’−(プロパン−2,2−ジイル)ジ(シクロヘキサ−1−エン)を主
成分とする、{[二水素と4,4’−(プロパン−2,2−ジイル)ジフェノ
ールの反応生成物]の脱水反応生成物}の転位反応生成物(二重結合の位置が
転位したものに限る。)
314033,3’,3’’−[プロパン−1,2,3−トリイルトリス(オキシ)]ト
リ(プロパン−1−チオール)
31404’,’’−[プロパン−1,2,3−トリイルトリス(オキシプロパ
ン−3,1−ジイル)]=トリエタンチオアート
31405(6−ブロモイミダゾ[1,2−]ピリジン−3−イル)(モルホリン−4
−イル)メタノン
314066−ブロモイミダゾ[1,2−]ピリジン−3−カルボン酸
314074−ブロモ−1−インドール−3−カルボアルデヒド
314082−(2−ブロモエトキシ)オキサン
31409(4−ブロモ−2,6−ジメチルフェニル)ヒドラジン―塩化水素(1/1)
31410−[4−(4−ブロモブトキシ)フェニル]アセトアミド
314112−ブロモ−2−フルオロエタン−1−オール
314125−ブロモ−1,3−ベンゾオキサアゾール−2−アミン
31413ペルオキシ二硫酸ジアンモニウムを開始剤とする、α−ヒドロ−ω−[(2−
メチルプロパ−2−エノイル)オキシ]ポリ[オキシ(メチルエタン−1,2
−ジイル)]・プロパ−2−エン酸・メチリデンブタン二酸・メチル=プロパ
−2−エノアート共重合物のアンモニウム塩
-
31414−ベンジル−−エチル−2−ヒドロキシエタン−1−アミニウム=4−{
[6−(2,6−ジメチル−−プロピルアニリノ)−9−(2−スルホナト
フェニル)キサンチリウム−3−イル](プロピル)アミノ}−3,5−ジメ
チルベンゼン−1−スルホナート
31415[(2,2,6,6,10,10,14,14
,18,18)−18−(−{[(2,2,6
,6,10,10,14,14,18,18
−6−(4−ベンズアミド−2−オキソピリミジン−1(2)−イル)−
3,7,11,15−テトラキス(ジメチルアミノ)−1,19−ジメチ
ル−10,14−ビス(5−メチル−2,4−ジオキソ−3,4−ジヒド
ロピリミジン−1(2)−イル)−1,1,3,7,11,15,19
,19−オクタオキソ−1,1,19,19−テトラヒドロ−1
,19−4,8,12,16−テトラオキサ−3λ,7λ,11
λ,15λ−テトラホスファ−2,6,10,14(2,4),18(2
,6)−ペンタモルホリナ−1,19(1)−ジピリミジナノナデカファン−
−イル]メトキシ}−−ジメチルホスホロアミドイル)−19
(2−シアノエトキシ)−10−[6−(2−シアノエトキシ)−2−(2
−フェノキシアセトアミド)−9−プリン−9−イル]−3,7,11,1
5−テトラキス(ジメチルアミノ)−1−メチル−6,14−ビス(5
−メチル−2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イ
ル)−1,1,3,7,11,15,21−ヘプタオキソ−1,1
ジヒドロ−1−4,8,12,16,23−ペンタオキサ−20−アザ−
3λ,7λ,11λ,15λ−テトラホスファ−19(9,2)−プ
リナ−2,6,10,14(2,4),18(2,6)−ペンタモルホリナ−
1(1)−ピリミジナ−24(1)−ベンゼナテトラコサファン−2−イル
]メチル=[3,4,5−トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=
ブタンジオアート
31416[(2,2,6,6,10,10,14,14
,18,18)−18−(−{[(2,2,6
,6,10,10,14,14)−6−(4−ベンズ
アミド−2−オキソピリミジン−1(2)−イル)−3,7,11−トリス
(ジメチルアミノ)−1,15−ジメチル−10−(5−メチル−2,
4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イル)−1,1
,3,7,11,15,15−ヘプタオキソ−1,1,15,1
−テトラヒドロ−1,15−4,8,12−トリオキサ−3λ
,7λ,11λ−トリホスファ−2,6,10(2,4),14(2,6
)−テトラモルホリナ−1,15(1)−ジピリミジナペンタデカファン−2
−イル]メトキシ}−−ジメチルホスホロアミドイル)−19−(
2−シアノエトキシ)−10−[6−(2−シアノエトキシ)−2−(2−
フェノキシアセトアミド)−9−プリン−9−イル]−3,7,11,15
−テトラキス(ジメチルアミノ)−1−メチル−6,14−ビス(5−
メチル−2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イル
)−1,1,3,7,11,15,21−ヘプタオキソ−1,1−ジ
ヒドロ−1−4,8,12,16,23−ペンタオキサ−20−アザ−3
λ,7λ,11λ,15λ−テトラホスファ−19(9,2)−プリ
ナ−2,6,10,14(2,4),18(2,6)−ペンタモルホリナ−1
(1)−ピリミジナ−24(1)−ベンゼナテトラコサファン−2−イル]
メチル=[3,4,5−トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブ
タンジオアート
31417[(2,2,6,6,10,10,14,14
,18,18)−18−(−{[(2,2,6
,6,10,10)−6−(4−ベンズアミド−2−オキソピ
リミジン−1(2)−イル)−3,7−ビス(ジメチルアミノ)−1,1
−ジメチル−1,1,3,7,11,11−ヘキサオキソ−1
,1,11,11−テトラヒドロ−1,11−4,8−ジオキ
サ−3λ,7λ−ジホスファ−2,6(2,4),10(2,6)−トリ
モルホリナ−1,11(1)−ジピリミジナウンデカファン−2−イル]メ
トキシ}−−ジメチルホスホロアミドイル)−19−(2−シアノエ
トキシ)−10−[6−(2−シアノエトキシ)−2−(2−フェノキシア
セトアミド)−9−プリン−9−イル]−3,7,11,15−テトラキス
(ジメチルアミノ)−1−メチル−6,14−ビス(5−メチル−2,
4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イル)−1,1
,3,7,11,15,21−ヘプタオキソ−1,1−ジヒドロ−1
−4,8,12,16,23−ペンタオキサ−20−アザ−3λ,7λ
,11λ,15λ−テトラホスファ−19(9,2)−プリナ−2,6,
10,14(2,4),18(2,6)−ペンタモルホリナ−1(1)−ピリ
ミジナ−24(1)−ベンゼナテトラコサファン−2−イル]メチル=[3
,4,5−トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メチル=ブタンジオアー

31418[(2,2,6,6,10,10,14,14
,18,18)−18−(−{[(2,2,6
,6,10,10,14,14,18,18
22,22)−6−(4−ベンズアミド−2−オキソピリミジン−
1(2)−イル)−3,7,11,15,19−ペンタキス(ジメチルアミ
ノ)−1−メチル−10,14,18−トリス(5−メチル−2,4
−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2)−イル)−1,1
,3,7,11,15,19,23,25−ノナオキソ−1,1−ジヒ
ドロ−1,23−4,8,12,16,20−ペンタオキサ−24−
アザ−3λ,7λ,11λ,15λ,19λ−ペンタホスファ−2
,6,10,14,18(2,4),22(2,6)−ヘキサモルホリナ−1
(1),23(1,4)−ジピリミジナ−26(1)−ベンゼナヘキサコサフ
ァン−2−イル]メトキシ}−−ジメチルホスホロアミドイル)−1
−(2−シアノエトキシ)−10−[6−(2−シアノエトキシ)−2
−(2−フェノキシアセトアミド)−9−プリン−9−イル]−3,7,1
1,15−テトラキス(ジメチルアミノ)−1−メチル−6,14−ビ
ス(5−メチル−2,4−ジオキソ−3,4−ジヒドロピリミジン−1(2
)−イル)−1,1,3,7,11,15,21−ヘプタオキソ−1
−ジヒドロ−1−4,8,12,16,23−ペンタオキサ−20−
アザ−3λ,7λ,11λ,15λ−テトラホスファ−19(9,2
)−プリナ−2,6,10,14(2,4),18(2,6)−ペンタモルホ
リナ−1(1)−ピリミジナ−24(1)−ベンゼナテトラコサファン−2
−イル]メチル=[3,4,5−トリス(オクタデシルオキシ)フェニル]メ
チル=ブタンジオアート
31419’−{[3−(ベンゾイルスルファニル)プロパン−1,2−ジイル]
ビス(スルファンジイルエタン−2,1−ジイル)}=ジベンゼンカルボチオ
アート
31420(3a,4a,5,7a,9,9a)−2,5,8,8,9a−
ペンタメチル−2−[(1)−プロパ−1−エン−1−イル]オクタヒドロ
−2,4−4a,9−メタノアズレノ[5,6−][1,3]ジオキソ
ール
314213−メチル−5−オクチル−1−1,2,4−トリアゾール
31422メチル=3,4,5−トリス(オクタデシルオキシ)ベンゾアート
31423{[(1)−1−(4−メトキシフェニル)−3,3−ジメチルブタ−1−
エン−1−イル]オキシ}トリ(メチル)シラン
314241−(4−メトキシフェニル)−3,3−ジメチルブタン−1−オン
314251−メトキシ−4−[(3)−3−メチル−4−(2−フェニルエトキシ)
ブタ−3−エン−1−イル]ベンゼンと1−メトキシ−4−[(3)−3−
メチル−4−(2−フェニルエトキシ)ブタ−3−エン−1−イル]ベンゼン
の混合物
314262−(4−ヨードフェニル)プロパン−2−イル=2−メチルプロパ−2−エ
ノアート