官報通し 番号 |
名 称 | 構造式 |
28039 | 2,2’-アザンジイルジ(エタン-1-オール)・2-アミノエタン-1- オール・2-エチルヘキサン-1-アミン・[(クロロメチル)オキシラン・ 4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノール重縮合物]重付加物 | - |
28040 | 2,2’-アザンジイルジ(エタン-1-オール)と(1,1’-オキシジ( プロパン-2-オール)・2,2’-オキシジ(プロパン-1-オール)・1 ,3-ジイソシアナト-2-メチルベンゼン・2,4-ジイソシアナト-1- メチルベンゼン・3-ヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)-2-メチルプ ロパン酸・2-(2-ヒドロキシプロポキシ)プロパン-1-オール・α-ヒ ドロ-ω-ヒドロキシポリ[オキシ(メチルエタン-1,2-ジイル)]・α ,α’,α’’-(プロパン-1,2,3-トリイル)トリス{ω-ヒドロキ シポリ[オキシ(メチルエタン-1,2-ジイル)]}重付加物)の反応生成 物 | - |
28041 | 亜スチボル酸=トリクロリドとトリス(硫酸)二アンチモンの混合物 | ○ |
28042 | 2-アセトアミド-3-{2-フルオロ-4-[(プロパ-2-エン-1-イ ル)オキシ]フェニル}プロパン酸 | ○ |
28043 | 2-アミノエタン-1-オール・(5-イソシアナト-1-(イソシアナトメ チル)-1,3,3-トリメチルシクロヘキサン・2-ヒドロキシエチル=プ ロパ-2-エノアート・α,α’-[プロパン-2,2-ジイルジ(4,1- フェニレン)]ビス{ω-ヒドロキシポリ[オキシ(メチルエタン-1,2- ジイル)]}重付加物)・α,α’-[プロパン-2,2-ジイルジ(4,1 -フェニレン)]ビス{ω-[(プロパ-2-エノイル)オキシ]ポリ(オキ シエタン-1,2-ジイル)}重付加物 | - |
28044 | N1-(4-アミノフェニル)ベンゼン-1,4-ジアミン・3,5-ジアミ ノ安息香酸・テトラヒドロ-1,5:6,10-ジメタノオキセピノ[4,5 -d]オキセピン-2,4,7,9(1H,5H)-テトラオン・[5,5’ -ビ-2-ベンゾフラン]-1,1’,3,3’-テトラオン重付加物 | - |
28045 | 4’-[2-(4-アミノフェノキシ)エトキシ][1,1’-ビフェニル] -4-アミン・4,4’-[エタン-1,2-ジイルビス(オキシ)]ジアニ リン・3a,6a-ジメチルテトラヒドロシクロブタ[1,2-c:3,4- c’]ジフラン-1,3,4,6-テトラオン・tert-ブチル=[2-( 4-アミノフェニル)エチル]{[2-(4-アミノフェニル)エチル]カル バモイル}カルバマート・ベンゼン-1,4-ジアミン重付加物 | - |
28046 | 2-アミノ-3-(2-ブロモフェニル)プロパン-1-オール | ○ |
28047 | 2-アミノ-3-(2-ブロモフェニル)プロパン酸 | ○ |
28048 | アルカンチオール(C=10~14、分枝型)を連鎖移動剤とする、エテニル ベンゼン・2-ヒドロキシエチル=プロパ-2-エノアート・ブタ-1,3- ジエン・プロパ-2-エンアミド・プロパ-2-エンニトリル・2-メチルプ ロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物 | - |
28049 | アルカンチオール(C=10~14、分枝型)を連鎖移動剤とする、エテニル ベンゼン・ブタ-1,3-ジエン・プロパ-2-エンアミド・プロパ-2-エ ン酸・プロパ-2-エンニトリル・メチリデンブタン二酸・メチル=2-メチ ルプロパ-2-エノアート共重合物 | - |
28050 | アルカンチオール(C=10~14、分枝型)を連鎖移動剤とする、エテニル ベンゼン・ブタ-1,3-ジエン・プロパ-2-エンアミド・プロパ-2-エ ンニトリル・2-メチルプロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2 -エノアート共重合物 | - |
28051 | アルキル(C=12~14、直鎖型及び分枝型)=2-メチルプロパ-2-エ ノアート・1-エテニルピロリジン-2-オン・シクロヘキシル=2-メチル プロパ-2-エノアート・2-(ジメチルアミノ)エチル=2-メチルプロパ -2-エノアート・ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・メチル=2 -メチルプロパ-2-エノアート共重合物 | - |
28052 | アルキル(C=12~14、直鎖型及び分枝型)=2-メチルプロパ-2-エ ノアート・1-エテニルピロリジン-2-オン・シクロヘキシル=2-メチル プロパ-2-エノアート・2-(ジメチルアミノ)エチル=2-メチルプロパ -2-エノアート・ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・メチル=2 -メチルプロパ-2-エノアート共重合物と1-ヒドロキシ-2-メチルプロ パン-2-アミニウム=クロロアセタートの反応生成物 | - |
28053 | アルキル(C=12~14、直鎖型及び分枝型)=2-メチルプロパ-2-エ ノアート・シクロヘキシル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-(ジメ チルアミノ)エチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-メチルプロピ ル=2-メチルプロパ-2-エノアート・メチル=2-メチルプロパ-2-エ ノアート共重合物 | - |
28054 | アルキル(C=12~14、直鎖型及び分枝型)=2-メチルプロパ-2-エ ノアート・シクロヘキシル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-(ジメ チルアミノ)エチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-メチルプロピ ル=2-メチルプロパ-2-エノアート・メチル=2-メチルプロパ-2-エ ノアート共重合物とカリウム=クロロアセタートの反応生成物 | - |
28055 | [α-{1-(アルキル(C=10~14、分枝型)オキシ)-3-[(プロ パ-2-エン-1-イル)オキシ]プロパン-2-イル}-ω-ヒドロキシポ リ(オキシエタン-1,2-ジイル)を主成分とする、(アルカノール(C= 10~14、分枝型)と{[(プロパ-2-エン-1-イル)オキシ]メチル }オキシランの反応生成物)・オキシラン重付加物]・{アンモニウム=α- {1-(アルキル(C=10~14、分枝型)オキシ)-3-[(プロパ-2 -エン-1-イル)オキシ]プロパン-2-イル}-ω-(スルホナトオキシ )ポリ(オキシエタン-1,2-ジイル)を主成分とする、[(アルカノール (C=10~14、分枝型)と{[(プロパ-2-エン-1-イル)オキシ] メチル}オキシランの反応生成物)・オキシラン重付加物の硫酸エステル化反 応生成物のアンモニウム塩]}・アンモニウム=α-(3-メチルブタ-3- エン-1-イル)-ω-(スルホナトオキシ)ポリ[オキシエタン-1,2- ジイル/オキシ(エチルエタン-1,2-ジイル)]・2-エチルヘキシル= プロパ-2-エノアート・シクロヘキシル=2-メチルプロパ-2-エノアー ト・2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル=2-メチルプロパ -2-エノアート・α-ヒドロ-ω-[(3-メチルブタ-3-エン-1-イ ル)オキシ]ポリ[オキシエタン-1,2-ジイル/オキシ(エチルエタン- 1,2-ジイル)]・プロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2- エノアート共重合物 | - |
28056 | {4-(アルキル(C=9、分枝型))フェノールと[(クロロメチル)オキ シラン・4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノール重縮合物]と 1,3,4,6,7,8-ヘキサヒドロ-2H-ピリミド[1,2-a]ピリ ミジンの反応生成物}とギ酸の塩 | - |
28057 | アルミニウム=トリス(7,14-ジオキソ-5,7,12,14-テトラヒ ドロキノリノ[2,3-b]アクリジンスルホナート)(主成分)と5,12 -ジヒドロキノリノ[2,3-b]アクリジン-7,14-ジオンと二アルミ ニウム=トリス(7,14-ジオキソ-5,7,12,14-テトラヒドロキ ノリノ[2,3-b]アクリジンジスルホナート)の混合物 | ○ |
28058 | アンモニウム=α,α’-(オキシドホスホリル)ビス{ω-[(2-メチル プロパ-2-エノイル)オキシ]ポリ[オキシ(メチルエタン-1,2-ジイ ル)]}・エチル=プロパ-2-エノアート・ジアンモニウム=α-(2-メ チルプロパ-2-エノイル)-ω-(ホスホナトオキシ)ポリ[オキシ(メチ ルエタン-1,2-ジイル)]・α-ヒドロ-ω-[(2-メチルプロパ-2 -エノイル)オキシ]ポリ[オキシ(メチルエタン-1,2-ジイル)]・ブ チル=プロパ-2-エノアート・プロパ-2-エン-1-イル=2-メチルプ ロパ-2-エノアート・メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物 | - |
28059 | 硫黄と(プロパ-2-エンニトリル重合物の環化反応生成物)の反応生成物 | - |
28060 | [5-イソシアナト-1-(イソシアナトメチル)-1,3,3-トリメチル シクロヘキサン・(ジエチル=カルボナート・ヘキサン-1,6-ジオール・ 3-メチルペンタン-1,5-ジオール重縮合物)・3-ヒドロキシ-2-( ヒドロキシメチル)-2-メチルプロパン酸重付加物とN,N-ジエチルエタ ンアミンの塩]・水重縮合物 | - |
28061 | ({5-イソシアナト-1-(イソシアナトメチル)-1,3,3-トリメチ ルシクロヘキサン・[1,1’-(シクロヘキサン-1,4-ジイル)ジメタ ノール・ジメチル=カルボナート重縮合物]・3-ヒドロキシ-2-(ヒドロ キシメチル)-2-メチルプロパン酸重付加物}・エタン-1,2-ジアミン 重付加物と水の反応生成物)とN,N-ジエチルエタンアミンの塩 | - |
28062 | 5-イソシアナト-1-(イソシアナトメチル)-1,3,3-トリメチルシ クロヘキサン・α-(6-ヒドロキシヘキシル(又は5-ヒドロキシペンチル ))-ω-ヒドロキシポリ(オキシカルボニルオキシヘキサン-1,6-ジイ ル/オキシカルボニルオキシペンタン-1,5-ジイル)重付加物 | - |
28063 | 5-イソシアナト-1-(イソシアナトメチル)-1,3,3-トリメチルシ クロヘキサン・[(両末端に2-ヒドロキシエチル基を有する、ブタ-1,3 -ジエン重合物)の水素化反応生成物]重付加物 | - |
28064 | ウンデカ-10-エノイル=クロリド | ○ |
28065 | 4,4’-[エタン-1,2-ジイルビス(オキシ)]ジアニリン・tert -ブチル=(4-アミノフェニル){[1-(4-アミノフェニル)ピペリジ ン-4-イル]メチル}カルバマート・1H,3H-ベンゾ[1,2-c:4 ,5-c’]ジフラン-1,3,5,7-テトラオン・4,4’-[ペンタン -1,5-ジイルビス(オキシ)]ジアニリン重付加物 | - |
28066 | エタン-1,2-ジイル=2-ブロモ-2-メチルプロパノアート=2-メチ ルプロパ-2-エノアート・(7-オキサビシクロ[4.1.0]ヘプタン- 3-イル)メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・(1r,4r)-4 -(2-メチルプロパ-2-エンアミド)シクロヘキシル=(2E)-3-[ 4-(オクチルオキシ)フェニル]プロパ-2-エノアート共重合物 | - |
28067 | エタン-1,2-ジイル=2-ブロモ-2-メチルプロパノアート=2-メチ ルプロパ-2-エノアート・(7-オキサビシクロ[4.1.0]ヘプタン- 3-イル)メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・(1r,4r)-4 -(2-メチルプロパ-2-エンアミド)シクロヘキシル=(2E)-3-[ 4-(オクチルオキシ)フェニル]プロパ-2-エノアート共重合物の脱臭化 水素反応生成物 | - |
28068 | エタン-1,2-ジオール・2,2’-オキシジ(エタン-1-オール)・オ クタデカ-9-エン酸・オクタデカ-9,12-ジエン酸・オクタデカ-9, 12,15-トリエン酸・オクタデカン酸・フラン-2,5-ジオン・ヘキサ デカン酸重縮合物と3a,4,7,7a-テトラヒドロ-1H-4,7-メタ ノインデンの反応生成物 | - |
28069 | エタン-1,2-ジオール・2,2’-オキシジ(エタン-1-オール)・3 ,5-ビス(メトキシカルボニル)ベンゼン-1-スルホン酸・ベンゼン-1 ,3-ジカルボン酸・ベンゼン-1,4-ジカルボン酸重縮合物 | - |
28070 | 4-エチリデン-2-プロポキシシクロヘキサン-1-オールと5-エチリデ ン-2-プロポキシシクロヘキサン-1-オールの混合物 | ○ |
28071 | エチル=(9Z)-ドデカ-9-エノアート | ○ |
28072 | 2-エチルヘキシル=スルファニルアセタートを連鎖移動剤とする、エチル= プロパ-2-エノアート・2-メチルプロパ-2-エン酸・メチル=2-メチ ルプロパ-2-エノアート共重合物 | - |
28073 | 2-エチルヘキシル=プロパ-2-エノアート・シクロヘキシル=プロパ-2 -エノアート・シクロヘキシル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-メ チルプロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合 物とオキシラニルメチル=2-メチルプロパ-2-エノアートのエステル化反 応生成物 | - |
28074 | 2-エチルヘキシル=2-メチルプロパ-2-エノアート・1-tert-ブ チル-4-エテニルベンゼン・1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロ パン-2-イル=6-[(2-メチルプロパ-2-エノイル)オキシ]-2- オキソテトラヒドロ-2H-3,5-メタノシクロペンタ[b]フラン-3( 3aH)-カルボキシラート共重合物 | - |
28075 | 1-エチルベンゾ[cd]インドール-2(1H)-オン | ○ |
28076 | エチル=4-メチル-2-オキソシクロヘキサン-1-カルボキシラート | ○ |
28077 | エテニル(エチル)ベンゼン・2,2’-{[(エテニルフェニル)メチル] アザンジイル}二酢酸・エテニルベンゼン・ジエテニルベンゼン共重合物のカ ルシウム及びナトリウム塩 | - |
28078 | (エテニルオキシ)シクロヘキサン・1-(エテニルオキシ)ブタン・4-( エテニルオキシ)ブタン-1-オール・1,1-ジフルオロエテン・テトラフ ルオロエテン・α-[ブチル(ジメチル)シリル]-ω-{3-[(2-メチ ルプロパ-2-エノイル)オキシ]プロピル}ポリ[オキシ(ジメチルシラン ジイル)]共重合物 | - |
28079 | エテニルベンゼン・2-ヒドロキシエチル=2-メチルプロパ-2-エノアー ト・1-フェニル-1H-ピロール-2,5-ジオン・2-メチルプロパ-2 -エン酸共重合物と(7-オキサビシクロ[4.1.0]ヘプタン-3-イル )メチル=2-メチルプロパ-2-エノアートの付加反応生成物 | - |
28080 | エンド-1,4-β-キシラナーゼとエンド-1,3(4)-β-グルカナー ゼとセルラーゼの混合物(Humicola insolens) | - |
28081 | (7-オキサビシクロ[4.1.0]ヘプタン-3-イル)メチル=2-メチ ルプロパ-2-エノアート・(1r,4r)-4-(2-メチルプロパ-2- エンアミド)シクロヘキシル=(2E)-3-[4-(オクチルオキシ)フェ ニル]プロパ-2-エノアート共重合物 | - |
28082 | 4,4’-オキシジアニリン・4-[(5ξ-コレスタン-3ξ-イル)オキ シ]ベンゼン-1,3-ジアミン・2(1,4),6(4,1)-ジピペリジ ナ-1,7(1)-ジベンゼナヘプタファン-14,74-ジアミン・テトラ ヒドロ-1H-5,9-メタノピラノ[3,4-d]オキセピン-1,3,6 ,8(4H)-テトラオン・tert-ブチル=(4-アミノベンゾイル)( 4-アミノフェニル)カルバマート・フラン-2,5-ジオン重付加物 | - |
28083 | 4,4’-オキシジベンゾイル=ジクロリド・3,3’,5,5’-テトラメ チル[1,1’-ビフェニル]-4,4’-ジオール・4-tert-ブチル フェノール・ベンゼン-1,4-ジカルボニル=ジクロリド・4,4’-(4 -メチルペンタン-2,2-ジイル)ジフェノール重縮合物 | - |
28084 | [5,5’-オキシビス(2-ベンゾフラン-1,3-ジオン)と2-ヒドロ キシエチル=2-メチルプロパ-2-エノアートの1:2エステル化反応生成 物]・2,2’-ビス(トリフルオロメチル)[1,1’-ビフェニル]-4 ,4’-ジアミン・(2-ヒドロキシエチル=2-メチルプロパ-2-エノア ートと1H,3H-ベンゾ[1,2-c:4,5-c’]ジフラン-1,3, 5,7-テトラオンの2:1エステル化反応生成物)重縮合物 | - |
28085 | 1,1’-[オキシビス(メチレン)]ジシクロヘキサン | ○ |
28086 | オキシビス[メチレン(2-{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチル} プロパン-2,1,3-トリイル)]=テトラ(プロパ-2-エノアート)と ({1,6-ジイソシアナトヘキサン・ブタン-1,3-ジオール重付加物と 2-(ヒドロキシメチル)-2-[(3-[(プロパ-2-エノイル)オキシ ]-2,2-ビス{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチル}プロポキシ )メチル]プロパン-1,3-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)の付加 反応生成物}とα-[ブチル(ジメチル)シリル]-ω-[3-(2-ヒドロ キシエトキシ)プロピル]ポリ[オキシ(ジメチルシランジイル)]の付加反 応生成物)の混合物 | - |
28087 | オキシビス[メチレン(2-{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチル} プロパン-2,1,3-トリイル)]=テトラ(プロパ-2-エノアート)と [({1,6-ジイソシアナトヘキサン・ブタン-1,3-ジオール重付加物 と2-(ヒドロキシメチル)-2-[(3-[(プロパ-2-エノイル)オキ シ]-2,2-ビス{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチル}プロポキ シ)メチル]プロパン-1,3-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)の付 加反応生成物}・α-{[3-(2-ヒドロキシエトキシ)プロピル](ジメ チル)シリル}-ω-[3-(2-ヒドロキシエトキシ)プロピル]ポリ[オ キシ(ジメチルシランジイル)]重付加物)と2-(ヒドロキシメチル)-2 -[(3-[(プロパ-2-エノイル)オキシ]-2,2-ビス{[(プロパ -2-エノイル)オキシ]メチル}プロポキシ)メチル]プロパン-1,3- ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)の付加反応生成物]の混合物 | - |
28088 | オキシビス[メチレン(2-{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチル} プロパン-2,1,3-トリイル)]=テトラ(プロパ-2-エノアート)と ({1,6-ジイソシアナトヘキサン・ブタン-1,3-ジオール重付加物と 2-(ヒドロキシメチル)-2-[(3-[(プロパ-2-エノイル)オキシ ]-2,2-ビス{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチル}プロポキシ )メチル]プロパン-1,3-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)の付加 反応生成物}・α-{[3-(2-ヒドロキシエトキシ)プロピル](ジメチ ル)シリル}-ω-[3-(2-ヒドロキシエトキシ)プロピル]ポリ[オキ シ(ジメチルシランジイル)]重付加物)の混合物 | - |
28089 | 4-(オキシラニルメトキシ)ブチル=プロパ-2-エノアートと[α-(2 -メチルプロパ-2-エノイル)-ω-フェノキシポリ(オキシエタン-1, 2-ジイル)・2-メチルプロパ-2-エン酸共重合物]のエステル化反応生 成物 | - |
28090 | オキシラン・セルロース重付加物と[(ドデシルオキシ)メチル]オキシラン とN,N,N-トリメチル-1-オキシラニルメタンアミニウム=クロリドの エーテル化反応生成物 | - |
28091 | (2S)-1-オキソ-1-[(プロパン-2-イル)オキシ]プロパン-2 -イル=2,2-ジメチルプロパノアート | ○ |
28092 | (3aR,4S,7S,7aR)-オクタヒドロ-5H-4,7-メタノイン デン-5-オン | ○ |
28093 | 1,1’-(オクタヒドロ-1H-4,7-メタノインデン-1,5(又は1 ,6又は2,5)-ジイル)ジメタノール・ジフェニル=カルボナート・{[ ヒドロキシ(プロパ-2-エン-1-イル)フェニル]メチル}(プロパ-2 -エン-1-イル)フェノール重縮合物(主成分)と{[ヒドロキシ(プロパ -2-エン-1-イル)フェニル]メチル}(プロパ-2-エン-1-イル) フェノールの混合物 | - |
28094 | オクタメチル次二ホウ酸テトラアミド | ○ |
28095 | (2E)-3-[4-(オクチルオキシ)フェニル]プロパ-2-エン酸 | ○ |
28096 | カルボニルビス(アザンジイルエタン-2,1-ジイル)=ビス(2-メチル プロパ-2-エノアート)・4,13-ジオキソ-5,12-ジオキサ-3, 14-ジアザヘキサデカン-1,16-ジイル=ビス(2-メチルプロパ-2 -エノアート)・4,20-ジオキソ-5,12,19-トリオキサ-3,2 1-ジアザトリコサン-1,23-ジイル=ビス(2-メチルプロパ-2-エ ノアート)・プロパ-2-エン酸・ヘキサン-1,6-ジイル={2-[(2 -メチルプロパ-2-エノイル)オキシ]エチル}カルバマート=ナフタレン -2-カルボキシラート共重合物 | - |
28097 | カルボニルビス(アザンジイル-3,1-フェニレン)=ビス(4-メチルベ ンゼン-1-スルホナート) | ○ |
28098 | (カルボン酸(ロジン由来)の酸塩化物を主成分とする、亜リン酸=トリクロ リドとロジンの反応生成物)のヘキサン溶液 | ○ |
28099 | α-D-グルコ-β-D-フルクタン([1)-β-D-Fruf-(2→] n-(2→1)-β-D-Fruf-(2←→1)-α-D-Glcp)(n =1~28に限る。) | ○ |
28100 | 5-[(4-クロロ-6-ヒドロキシ-1,3,5-トリアジン-2-イル) アミノ]-1,3-ジヒドロ-2H-1,3-ベンゾイミダゾール-2-オン | ○ |
28101 | 2,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルブタンニトリル)を開始剤とし、 ドデカン-1-チオールを連鎖移動剤とする、エテニルベンゼン・ブチル=プ ロパ-2-エノアート・2-メチルプロパ-2-エン酸・メチル=2-メチル プロパ-2-エノアート共重合物 | - |
28102 | 2,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)を開始剤とし 、ドデカン-1-チオールを連鎖移動剤とする、ブチル=2-メチルプロパ- 2-エノアート・2-({2-[(2-メチルプロパ-2-エノイル)オキシ ]エトキシ}カルボニル)安息香酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノア ート共重合物 | - |
28103 | 2,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)を開始剤とす る、5-オキソオキソラン-3-イル=2-メチルプロパ-2-エノアート・ 3-ヒドロキシアダマンタン-1-イル=2-メチルプロパ-2-エノアート ・2-メチルアダマンタン-2-イル=2-メチルプロパ-2-エノアート共 重合物 | - |
28104 | 4,4’-ジアミノ-9,9’,10,10’-テトラオキソ-9,9’,1 0,10’-テトラヒドロ[1,1’-ビアントラセン]-3-スルホン酸と 4,4’-ジアミノ[1,1’-ビアントラセン]-9,9’,10,10’ -テトラオンの混合物 | ○ |
28105 | 3,5-ジアミノ-N-[(ピリジン-3-イル)メチル]ベンズアミド・1 -{4-[2-(2,4-ジアミノフェノキシ)エトキシ]フェニル}-2- ヒドロキシ-2-メチルプロパン-1-オン・テトラヒドロシクロブタ[1, 2-c:3,4-c’]ジフラン-1,3,4,6-テトラオン・テトラヒド ロ-1,5:6,10-ジメタノオキセピノ[4,5-d]オキセピン-2, 4,7,9(1H,5H)-テトラオン・4-[4-(4-ヘプチルシクロヘ キシル)フェノキシ]ベンゼン-1,3-ジアミン重縮合物 | - |
28106 | 1-{4-[2-(2,4-ジアミノフェノキシ)エトキシ]フェニル}-2 -ヒドロキシ-2-メチルプロパン-1-オン・14,104-ジヘプチル- 3,8-ジオキサ-2,9(1,4),5,6(1,2)-テトラベンゼナ- 1,10(1)-ジシクロヘキサナデカファン-55,64-ジアミン・テト ラヒドロ-1H-5,9-メタノピラノ[3,4-d]オキセピン-1,3, 6,8(4H)-テトラオン・tert-ブチル=[(2,5-ジアミノフェ ニル)メチル]カルバマート・4,4’-メチレンジアニリン重縮合物 | - |
28107 | 1,4:3,6-ジアンヒドロ-2,5-ビス-O-[3-(4-ブトキシフ ェニル)プロパ-2-エノイル]-D-マンニトール | ○ |
28108 | [(1,6-ジイソシアナトヘキサン・ブタン-1,3-ジオール重付加物と 2-(ヒドロキシメチル)-2-{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチ ル}プロパン-1,3-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)の付加反応生 成物)とα-[ブチル(ジメチル)シリル]-ω-[3-(2-ヒドロキシエ トキシ)プロピル]ポリ[オキシ(ジメチルシランジイル)]の付加反応生成 物]と2,2-ビス{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチル}プロパン -1,3-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)の混合物 | - |
28109 | (1,6-ジイソシアナトヘキサン・ブタン-1,3-ジオール重付加物)と α-[ブチル(ジメチル)シリル]-ω-[3-(2-ヒドロキシエトキシ) プロピル]ポリ[オキシ(ジメチルシランジイル)]の付加反応生成物 | - |
28110 | ジエチル=アセトアミド({2-フルオロ-4-[(プロパ-2-エン-1- イル)オキシ]フェニル}メチル)プロパンジオアート | ○ |
28111 | ジエチル=カルボナート・α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ(オキシブタン- 1,4-ジイル)重縮合物 | - |
28112 | 5,11-ジオキサ-1,15(1),4,12(1,4)-テトラベンゼナ ペンタデカファン-14,154-ジアミン | ○ |
28113 | (4E)-5-シクロヘキシル-2,4-ジメチルペンタ-4-エナール | ○ |
28114 | 七フッ化四酸化五イットリウム(Ⅲ) | ○ |
28115 | 四ナトリウム=5,5’-ジアゼンジイルジ(ベンゼン-1,3-ジカルボキ シラート) | ○ |
28116 | (2E,13E)-14,154-ジニトロ-5,11-ジオキサ-1,15 (1),4,12(1,4)-テトラベンゼナペンタデカファン-2,13- ジエン | ○ |
28117 | 3-(3,4-ジヒドロキシ-N,N-ジメチルアニリニウムイル)プロパン -1-スルホナート | ○ |
28118 | 5-[(4,6-ジヒドロキシ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ ]-1,3-ジヒドロ-2H-1,3-ベンゾイミダゾール-2-オンと3- ({4-ヒドロキシ-6-[(2-オキソ-2,3-ジヒドロ-1H-1,3 -ベンゾイミダゾール-5-イル)アミノ]-1,3,5-トリアジン-2- イル}アミノ)安息香酸(主成分)と5,5’-[(6-ヒドロキシ-1,3 ,5-トリアジン-2,4-ジイル)ビス(アザンジイル)]ビス(1,3- ジヒドロ-2H-1,3-ベンゾイミダゾール-2-オン)の混合物 | ○ |
28119 | (2,3-ジヒドロチエノ[3,4-b][1,4]ジオキシン-2-イル) メタノール | ○ |
28120 | 4-[(2,3-ジヒドロチエノ[3,4-b][1,4]ジオキシン-2- イル)メトキシ]ブタン-2-スルホン酸重縮合物 | ○ |
28121 | 1,4-ジヒドロ-1,4-メタノナフタレン | ○ |
28122 | 2,2’-[(6,6’-ジフェニル[1,1’-ビナフタレン]-2,2’ -ジイル)ビス(オキシ)]ジ(エタン-1-オール) | ○ |
28123 | 4,4’-(1,3-ジフェニルブタ-1-エン-1,3-ジイル)ジフェノ ールと4,4’-(1,4-ジフェニルブタ-1-エン-1,4-ジイル)ジ フェノールの混合物 | ○ |
28124 | 1-(ジフェニルメチル)アゼチジン-3-イル=3-アミノ-3-エトキシ プロパ-2-エノアート | ○ |
28125 | α-{2-[4-(5,7-ジ-tert-ブチル-2-オキソ-2,3-ジ ヒドロ-1-ベンゾフラン-3-イル)フェノキシ]エチル}-ω-ヒドロキ シポリ[オキシ(1-オキソヘキサン-1,6-ジイル)]と5,7-ジ-t ert-ブチル-3-[4-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル]-1-ベ ンゾフラン-2(3H)-オンの混合物 | ○ |
28126 | 1-(2,7-ジブトキシナフタレン-1-イル)チオラン-1-イウム=ビ ス(ノナフルオロブタン-1-スルホニル)アザニド | ○ |
28127 | (1E)-1,2-ジフルオロエテン | ○ |
28128 | {1,3-ジ(プロパ-2-エン-1-イル)-5-[3-(トリエトキシシ リル)プロピル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオンとN, N-ジメチル-3-(トリエトキシシリル)プロパン-1-アミンとテトラエ チル=シリカートとトリエトキシ(メチル)シランの加水分解反応生成物}重 縮合物 | - |
28129 | N1,N3-ジ(プロパ-2-エン-1-イル)プロパン-1,3-ビス(ア ミニウム)=ジクロリド | ○ |
28130 | 14,34-ジブロモ-11,21:24,31-テルフェニル | ○ |
28131 | (α-{ジメチル[2-(7-オキサビシクロ[4.1.0]ヘプタン-3- イル)エチル]シリル}-ω-[2-(7-オキサビシクロ[4.1.0]ヘ プタン-3-イル)エチル]ポリ[オキシ(ジメチルシランジイル)]と2- メチルプロパ-2-エン酸のエステル化反応生成物)・ブチル=プロパ-2- エノアート共重合物 | - |
28132 | N,N-ジメチル-N-(2-オキソ-2-フェニルエチル)シクロヘキサン アミニウム=(2Z)-3-カルボキシプロパ-2-エノアート | ○ |
28133 | N,N-ジメチル-N-(2-オキソ-2-フェニルエチル)シクロヘキサン アミニウム=ブロミド | ○ |
28134 | 2-(N,N-ジメチルシクロヘキサンアミニウムイル)-1-フェニルエテ ン-1-オラート | ○ |
28135 | 4,6-ジメチル-2-(1-フェニルエチル)-3,6-ジヒドロ-2H- ピラン | ○ |
28136 | (2,5-ジメチルフェノール・4-ヒドロキシベンズアルデヒド・ホルムア ルデヒド重縮合物)・3-メチルフェノール重縮合物とテトラデカ-1-エン とドデカ-1-エンの反応生成物 | - |
28137 | 3-(3,4-ジメトキシアニリノ)プロパン-1-スルホン酸 | ○ |
28138 | 3-(3,4-ジメトキシ-N,N-ジメチルアニリニウムイル)プロパン- 1-スルホナート | ○ |
28139 | 1-{2-[(2-スルファニルエチル)スルファニル]プロピル}-3,5 -ビス{3-[(2-スルファニルエチル)スルファニル]プロピル}-1, 3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオンと1,3,5-トリス{3-[ (2-スルファニルエチル)スルファニル]プロピル}-1,3,5-トリア ジナン-2,4,6-トリオン(主成分)と1,3-ビス{2-[(2-スル ファニルエチル)スルファニル]プロピル}-5-{3-[(2-スルファニ ルエチル)スルファニル]プロピル}-1,3,5-トリアジナン-2,4, 6-トリオンの混合物 | ○ |
28140 | 3,3’-スルファンジイルジ(プロパン-1,2-ジチオール)(主成分) と1,1’-(1,2,5-トリチエパン-3,7-ジイル)ジメタンチオー ルの混合物 | ○ |
28141 | [4,4’-スルホニルジフェノール・1,1’-スルホニルビス(4-クロ ロベンゼン)重縮合物]・[1,1’-スルホニルビス(4-クロロベンゼン )・[1,1’-ビフェニル]-4,4’-ジオール重縮合物]重縮合物と硫 酸のスルホン化反応生成物 | - |
28142 | 1H-テトラゾール | ○ |
28143 | N-(2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル)アセトアミド | ○ |
28144 | ドコサン-1-オールとフィトステロールと(不飽和脂肪酸(C=18)の二 量体として得られる環式及び非環式ダイマー酸(C=36を主成分とする。) )のエステル化反応生成物 | - |
28145 | 4-ドデシルフェノール・ナトリウム=4-(4-ドデシルフェノキシ)ブタ ン-1-スルホナート・ホルムアルデヒド重縮合物 | - |
28146 | 4-ドデシルフェノール・ホルムアルデヒド重縮合物 | - |
28147 | {トリエトキシ[3-(オキシラニルメトキシ)プロピル]シランの加水分解 反応生成物}・(ヒドロキシ基を有する、二酸化ケイ素)重縮合物 | - |
28148 | 4-(トリエトキシシリル)ブタンニトリル | ○ |
28149 | 3-(トリエトキシシリル)プロパン-1-チオールと[ブタ-1,3-ジエ ン重合物と(2-メチルブタ-1,3-ジエン重合物)のブロック重合物]の 付加反応生成物 | - |
28150 | [(1,3,5-トリス[(5-イソシアナト-1,3,3-トリメチルシク ロヘキシル)メチル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオンと 2-(ヒドロキシメチル)-2-{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチ ル}プロパン-1,3-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)の付加反応生 成物)・α-{[3-(2-ヒドロキシエトキシ)プロピル](ジメチル)シ リル}-ω-[3-(2-ヒドロキシエトキシ)プロピル]ポリ[オキシ(ジ メチルシランジイル)]重付加物]と2,2-ビス{[(プロパ-2-エノイ ル)オキシ]メチル}プロパン-1,3-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアー ト)の混合物 | - |
28151 | 1,3,5-トリス[(5-イソシアナト-1,3,3-トリメチルシクロヘ キシル)メチル]-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオン・α- {[3-(2-ヒドロキシエトキシ)プロピル](ジメチル)シリル}-ω- [3-(2-ヒドロキシエトキシ)プロピル]ポリ[オキシ(ジメチルシラン ジイル)]・2-(ヒドロキシメチル)-2-{[(プロパ-2-エノイル) オキシ]メチル}プロパン-1,3-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート) 重付加物と2,2-ビス{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチル}プロ パン-1,3-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)の混合物 | - |
28152 | 1,3,5-トリス(6-オキシラニルヘキシル)-1,3,5-トリアジナ ン-2,4,6-トリオンを主成分とする、過酸化水素と1,3,5-トリ( オクタ-7-エン-1-イル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-ト リオンの反応生成物 | ○ |
28153 | (1S,2S,3R,4S,5S)-2,3,4-トリス(ベンジルオキシ) -5-[(ベンジルオキシ)メチル]-N-(1,3-ジヒドロキシプロパン -2-イル)-5-ヒドロキシシクロヘキサン-1-アミニウム=ベンゼンス ルホナート | ○ |
28154 | (2R,3S,4S,5S)-2,3,4-トリス(ベンジルオキシ)-5- [(ベンジルオキシ)メチル]-5-ヒドロキシシクロヘキサン-1-オン | ○ |
28155 | 3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロオ クチル=プロパ-2-エノアート・ブチル=プロパ-2-エノアート・α-メ チル-ω-[(2-メチルプロパ-2-エノイル)オキシ]ポリ(オキシエタ ン-1,2-ジイル)共重合物 | - |
28156 | 2,4,5-トリフルオロ-3-メチル安息香酸 | ○ |
28157 | 1-(2,2,4-トリメチルキノリン-1(2H)-イル)エタン-1-オ ン | ○ |
28158 | 1,1,3-トリメチル-2,3-ジヒドロ-1H-インデン-4-アミン | ○ |
28159 | 2-(2,2,4-トリメチル-3,4-ジヒドロキノリン-1(2H)-イ ル)エチル=アセタート | ○ |
28160 | N,N,N-トリメチル-1-フェニルメタンアミニウム=1,1-ジフルオ ロ-2-ヒドロキシエタン-1-スルホナート | ○ |
28161 | ナトリウム=4-[(2,3-ジヒドロチエノ[3,4-b][1,4]ジオ キシン-2-イル)メトキシ]ブタン-2-スルホナート | ○ |
28162 | ナフト[1,8-cd:4,5-c’d’]ジピラン-1,3,6,8-テト ラオン | ○ |
28163 | N2,N4-ビス(2-アミノエチル)-N6-[3-(トリエトキシシリル )プロピル]-1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリアミンを主成分と する、エタン-1,2-ジアミンと3-(トリエトキシシリル)プロパン-1 -アミンと2,4,6-トリクロロ-1,3,5-トリアジンの反応生成物 | ○ |
28164 | 1,3-ビス(イソシアナトメチル)シクロヘキサン・α-(6-ヒドロキシ ヘキシル(又は5-ヒドロキシペンチル))-ω-ヒドロキシポリ(オキシカ ルボニルオキシヘキサン-1,6-ジイル/オキシカルボニルオキシペンタン -1,5-ジイル)重付加物 | - |
28165 | 1,4-ビス(4-ニトロフェニル)ブタン-1,4-ジオン | ○ |
28166 | 2-[({3-[ビス(2-ヒドロキシエチル)アミノ]プロパノイル}オキ シ)メチル]-2-[(3-[(プロパ-2-エノイル)オキシ]-2,2- ビス{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチル}プロポキシ)メチル]プ ロパン-1,3-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)を主成分とする、2 ,2’-アザンジイルジ(エタン-1-オール)と{2,2’-[オキシビス (メチレン)]ビス[2-(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオール ]とプロパ-2-エン酸のエステル化反応生成物}の付加反応生成物 | ○ |
28167 | 1,7-ビス(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)ヘプタ-1,6-ジ エン-3,5-ジオン | ○ |
28168 | 1,4-ビス[tert-ブチル(ジメチル)シリル]ピペラジン | ○ |
28169 | N-[(1r,4r)-4-ヒドロキシシクロヘキシル]-2-メチルプロパ -2-エンアミド | ○ |
28170 | 4-[1-(4-ヒドロキシフェニル)-1-フェニルエチル]ベンゼン-1 ,2-ジオール | ○ |
28171 | 4-(2-ヒドロキシプロポキシ)ブタ-2-イン-1-オール | ○ |
28172 | 6-ヒドロキシヘキシル=ナフタレン-2-カルボキシラート | ○ |
28173 | α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ(オキシエタン-1,2-ジイル)とリグニ ンの縮合反応生成物 | - |
28174 | 4-(1-フェニルエテン-1-イル)フェノール | ○ |
28175 | 1-フェニルシクロペンタン-1-オール | ○ |
28176 | 1-フェニルシクロペンチル=2-メチルプロパ-2-エノアート | ○ |
28177 | 1-フェニル-N-[3-(トリエトキシシリル)プロピル]メタンイミン | ○ |
28178 | 2,2’-[1,3-フェニレンビス(アザンジイル{6-[ビス(2-ヒド ロキシエチル)アミノ]-1,3,5-トリアジン-4,2-ジイル}アザン ジイル)]ジ(エタン-1-スルホン酸) | ○ |
28179 | (2E)-ブタ-2-エン二酸―1-({4-[(1E)-N-{[4-シク ロヘキシル-3-(トリフルオロメチル)フェニル]メトキシ}エタンイミド イル]-2-エチルフェニル}メチル)アゼチジン-3-カルボン酸(1/2 ) | ○ |
28180 | 4-(4-tert-ブチルアニリノ)-5-ヒドロキシ-1-[(プロパン -2-イル)アミノ]アントラセン-9,10-ジオン | ○ |
28181 | tert-ブチル=(4-アミノベンゾイル)(4-アミノフェニル)カルバ マート | ○ |
28182 | tert-ブチル=(4-ニトロベンゾイル)(4-ニトロフェニル)カルバ マート | ○ |
28183 | 2-[4-(4-tert-ブチルフェニル)-5,6-ジメチル-1H-イ ンデン-2-イル]-5-メチルフラン | ○ |
28184 | フッ化酸化イットリウム(Ⅲ) | ○ |
28185 | フラン-2,5-ジオン・4-メチル-3a,4,7,7a-テトラヒドロ- 2-ベンゾフラン-1,3-ジオン・5-メチル-3a,4,7,7a-テト ラヒドロ-2-ベンゾフラン-1,3-ジオン共重合物 | - |
28186 | α,α’-[9H-フルオレン-9,9-ジイルジ(4,1-フェニレン)] ビス[ω-{2-ヒドロキシ-3-[(プロパ-2-エノイル)オキシ]プロ ポキシ}ポリ(オキシエタン-1,2-ジイル)]を主成分とする、{オキシ ラン・2,2’-[9H-フルオレン-9,9-ジイルビス(4,1-フェニ レンオキシ)]ジ(エタン-1-オール)重付加物と(クロロメチル)オキシ ランの縮合反応生成物}とプロパ-2-エン酸のエステル化反応生成物 | ○ |
28187 | 1-(5-プロピル-2H-1,3-ベンゾジオキソール-2-イル)エタン -1-オン | ○ |
28188 | 4-ブロモ-3,5-ジメチルアニリン | ○ |
28189 | 2-ブロモ-1-(4-ニトロフェニル)エタン-1-オン | ○ |
28190 | 4-(3-ブロモフェニル)-6,8-ジクロロ-2-メチル-1,2,3, 4-テトラヒドロイソキノリン-2-イウム=クロリド | ○ |
28191 | 4-[(2-ブロモフェニル)メチル]-1,3-オキサアゾリジン-2-オ ン | ○ |
28192 | (5-ブロモ-1-メチル-1,2,3,4-テトラヒドロイソキノリン-3 -イル)メタノール | ○ |
28193 | 9-ブロモ-5-メチル-1,5,10,10a-テトラヒドロ-3H-[1 ,3]オキサアゾロ[3,4-b]イソキノリン-3-オン | ○ |
28194 | α-ヘキサデシル-ω-{[(9Z)-オクタデカ-9-エン-1-イル]オ キシ}ポリ(オキシエタン-1,2-ジイル) | - |
28195 | ヘキサン-1,6-ジイル=ジ(ナフタレン-2-カルボキシラート) | ○ |
28196 | ヘキサン-1,6-ジイル={2-[(2-メチルプロパ-2-エノイル)オ キシ]エチル}カルバマート=ナフタレン-2-カルボキシラート | ○ |
28197 | ヘプタフルオロブタン酸 | ○ |
28198 | 3-[(ベンジルオキシ)メチル]-3-エチルオキセタン | ○ |
28199 | 3-[1-(ベンゼンスルホニル)エチル]-4-[(2-ブロモフェニル) メチル]-1,3-オキサアゾリジン-2-オン | ○ |
28200 | 4,4’-[ペンタン-1,5-ジイルビス(オキシ)]ジベンズアルデヒド | ○ |
28201 | N-[(3-メチルフェニル)カルバモイル]フェニルアラニン | ○ |
28202 | 2-[2-(5-メチルフラン-2-イル)エテン-1-イル]-4,6-ビ ス(トリクロロメチル)-1,3,5-トリアジン | ○ |
28203 | 3-[(2-メチルプロパ-2-エノイル)オキシ]アダマンタン-1-カル ボン酸 | ○ |
28204 | α-(2-メチルプロパ-2-エノイル)-ω-フェノキシポリ(オキシエタ ン-1,2-ジイル)・2-メチルプロパ-2-エン酸共重合物 | - |
28205 | (1r,4r)-4-(2-メチルプロパ-2-エンアミド)シクロヘキシル =(2E)-3-[4-(オクチルオキシ)フェニル]プロパ-2-エノアー ト | ○ |
28206 | 2-メチルプロパン-2-アミニウム=2-[(アダマンタン-1-イル)メ トキシ]-1,1-ジフルオロ-2-オキソエタン-1-スルフィナート | ○ |
28207 | 2-メチルプロパン-2-アミニウム=2-[(アダマンタン-1-イル)メ トキシ]-1,1-ジフルオロ-2-オキソエタン-1-スルホナート | ○ |
28208 | 2-[2-メチル-5-(プロパン-2-イル)チオラン-2-イル]エタン -1-オール | ○ |
28209 | 4-メトキシ-3-[(プロパン-2-イル)オキシ]ベンズアルデヒド | ○ |
28210 | 2-メトキシ-6-メチルオクタ-1,5-ジエンと2-メトキシ-6-メチ ルオクタ-2,5-ジエンの混合物 | ○ |