職場のあんぜんサイト

  • ホーム > 安衛法名称公表化学物質等
安衛法名称公表化学物質等

安衛法新規化学物質 追加一覧(194件)

令和元年6月27日公示分

官報通し
番号
名 称 構造式
27672アガーウッド(Aquilaria spp.)抽出物
-
27673(2,2’-アザンジイルジ(エタン-1-オール)と{2,2’-[(3-
アミノプロピル)アザンジイル]ジ(エタン-1-オール)・[(クロロメチ
ル)オキシラン・4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノール重縮
合物]重付加物}の反応生成物)と酢酸の塩
-
27674アスパラギン・アスパラギン酸・アラニン・アルギニン・イソロイシン・グル
タミン・グルタミン酸・セリン・チロシン・トレオニン・バリン・ヒスチジン
・フェニルアラニン・プロリン・メチオニン・リシン・ロイシン線型重縮合物
と[({[エタン-1,2-ジイル=ビス(2-メチルプロパ-2-エノアー
ト)・オキシラニルメチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物と2
,2’-オキシジ(エタン-1-オール)とプロパン-1,2,3-トリオー
ルの付加反応生成物]と2,2’-[ヘキサン-1,6-ジイルビス(オキシ
メチレン)]ジオキシランの付加反応生成物}と水の付加反応生成物)の1,
2-ジヒドロキシエチル基のホルミル化反応生成物]の反応生成物
-
27675-[1-(3--アセチル-2,6-アンヒドロ-4--{[ビス(4
-メトキシフェニル)(フェニル)メトキシ]メチル}-5-デオキシ-α-
L-lyxo-ヘキソフラノシル)-5-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒ
ドロピリミジン-4-イル]ベンズアミド
276764-(5-アセトアミド-3-フルオロ-2-メチルフェニル)ブタン酸
276774-アミノ--(2-エチルヘキシル)ベンゼン-1-スルホンアミド
276781-(4-アミノフェニル)-1,3,3-トリメチル-2,3-ジヒドロ-
-インデン-5-アミン・3-(4-アミノフェニル)-1,1,3-ト
リメチル-2,3-ジヒドロ-1-インデン-5-アミン・5,5’-(ヘ
キサフルオロプロパン-2,2-ジイル)ビス(2-ベンゾフラン-1,3-
ジオン)重縮合物と無水酢酸のアミド化反応生成物
-
27679-(4-アミノフェニル)ベンゼン-1,4-ジアミン・’-ビス
[2-(4-アミノフェニル)エチル]尿素・-ビス(4-アミノ
フェニル)-,9-トリメチル-9-カルバゾール-3,6-ジ
アミン・[5,5’-ビ-2-ベンゾフラン]-1,1’,3,3’-テトラ
オン重付加物
-
276804-({3-[4-(4-アミノフェノキシ)フェニル]-1,1,3-トリ
メチル-2,3-ジヒドロ-1-インデン-5-イル}オキシ)アニリン
27681-[3-(3-アミノベンゼン-1-スルホニル)フェニル]-3-ヒドロ
キシナフタレン-2-カルボキシアミドと’-[スルホニルジ(3,1
-フェニレン)]ビス(3-ヒドロキシナフタレン-2-カルボキシアミド)
の混合物
276822-[(6-アミノ-3-メチル-1-インダゾール-1-イル)メチル]
-3-メチルベンゾニトリル
276832-[(6-アミノ-3-メチル-1-インダゾール-1-イル)メチル]
-3-メチルベンゾニトリル―塩化水素(1/1)
27684亜硫酸=ジクロリドと(4,6-ジメチル-1,3-ベンゾチアアゾール-2
-カルボニル=クロリドを主成分とする、亜硫酸=ジクロリドと4,6-ジメ
チル-1,3-ベンゾチアアゾール-2-カルボン酸の反応生成物)とトルエ
ンの混合物
27685アルカンアミニウム(C=12~14、分枝型)=5,5-ジメチル-2-ス
ルファニリデン-1,3,2λ-ジオキサホスフィナン-2-オラート
27686アルミニウム=トリ(ブタン-2-オラート)とトリス(2,4-ジオキソ-
κ’-ペンタン-3-イド)アルミニウムとポリ(ジメチルシランジ
イル)の反応生成物
-
27687-[1-(2,6-アンヒドロ-4--{[ビス(4-メトキシフェニル
)(フェニル)メトキシ]メチル}-3--{(2-シアノエトキシ)[ジ
(プロパン-2-イル)アミノ]ホスファニル}-5-デオキシ-α-L-
yxo
-ヘキソフラノシル)-5-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピ
リミジン-4-イル]ベンズアミド
276881-(2,6-アンヒドロ-4--{[ビス(4-メトキシフェニル)(フ
ェニル)メトキシ]メチル}-3--{(2-シアノエトキシ)[ジ(プロ
パン-2-イル)アミノ]ホスファニル}-5-デオキシ-α-L-lyxo
-ヘキソフラノシル)-5-メチルピリミジン-2,4(1,3)-ジオ

27689-[1-(2,6-アンヒドロ-4--{[ビス(4-メトキシフェニル
)(フェニル)メトキシ]メチル}-5-デオキシ-α-L-lyxo-ヘキ
ソフラノシル)-5-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピリミジン-4
-イル]ベンズアミド
276901-(2,6-アンヒドロ-4--{[ビス(4-メトキシフェニル)(フ
ェニル)メトキシ]メチル}-5-デオキシ-α-L-lyxo-ヘキソフラ
ノシル)-5-メチルピリミジン-2,4(1,3)-ジオン
276915-イソシアナト-1-(イソシアナトメチル)-1,3,3-トリメチルシ
クロヘキサン・2,2-ジメチルプロパン-1,3-ジオール・3-ヒドロキ
シ-2-(ヒドロキシメチル)-2-メチルプロパン酸・α-(6-ヒドロキ
シヘキシル)-ω-ヒドロキシポリ(オキシカルボニル-1,3-フェニレン
カルボニルオキシヘキサン-1,6-ジイル)・α-(6-ヒドロキシヘキシ
ル)-ω-ヒドロキシポリ(オキシヘキサンジオイルオキシヘキサン-1,6
-ジイル)重付加物
-
276925-イソシアナト-1-(イソシアナトメチル)-1,3,3-トリメチルシ
クロヘキサン・12-ヒドロキシオクタデカン酸・3-ヒドロキシ-2-(ヒ
ドロキシメチル)-2-メチルプロパン酸・α-(6-ヒドロキシヘキシル)
-ω-ヒドロキシポリ(オキシカルボニルオキシヘキサン-1,6-ジイル)
重付加物
-
276935-イソシアナト-1-(イソシアナトメチル)-1,3,3-トリメチルシ
クロヘキサン・3-ヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)-2-メチルプロ
パン酸・α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ[オキシ(メチルエタン-1,2-
ジイル)]重付加物
-
27694[2-イソシアナトエチル=プロパ-2-エノアートと(オキセパン-2-オ
ン・α-(トリメチルシリル)-ω-[(トリメチルシリル)オキシ]ポリ{
オキシ(ジメチルシランジイル)/オキシ[(3-ヒドロキシプロピル)(メ
チル)シランジイル]}重付加物)の付加反応生成物](主成分)とノナン-
1,9-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)の混合物
-
27695{[2-イソシアナトエチル=プロパ-2-エノアートと(オキセパン-2-
オン・α-(トリメチルシリル)-ω-[(トリメチルシリル)オキシ]ポリ
{オキシ(ジメチルシランジイル)/オキシ[(3-ヒドロキシプロピル)(
メチル)シランジイル]}重付加物)の付加反応生成物]と1,3,5-トリ
ス(6-イソシアナトヘキシル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-
トリオンと2-ヒドロキシエチル=プロパ-2-エノアートと1-ヒドロキシ
プロパン-2-イル=プロパ-2-エノアートと2-ヒドロキシプロピル=プ
ロパ-2-エノアートと2-(ヒドロキシメチル)-2-[(3-[(プロパ
-2-エノイル)オキシ]-2,2-ビス{[(プロパ-2-エノイル)オキ
シ]メチル}プロポキシ)メチル]プロパン-1,3-ジイル=ジ(プロパ-
2-エノアート)の反応生成物}(主成分)とオキシビス[メチレン(2-{
[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチル}プロパン-2,1,3-トリイ
ル)]=テトラ(プロパ-2-エノアート)とノナン-1,9-ジイル=ジ(
プロパ-2-エノアート)と2-(ヒドロキシメチル)-2-[(3-[(プ
ロパ-2-エノイル)オキシ]-2,2-ビス{[(プロパ-2-エノイル)
オキシ]メチル}プロポキシ)メチル]プロパン-1,3-ジイル=ジ(プロ
パ-2-エノアート)の混合物
-
27696{[2-イソシアナトエチル=プロパ-2-エノアートと(オキセパン-2-
オン・α-(トリメチルシリル)-ω-[(トリメチルシリル)オキシ]ポリ
{オキシ(ジメチルシランジイル)/オキシ[(3-ヒドロキシプロピル)(
メチル)シランジイル]}重付加物)の付加反応生成物]と1,3,5-トリ
ス(6-イソシアナトヘキシル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-
トリオンと2-ヒドロキシエチル=プロパ-2-エノアートと2-(ヒドロキ
シメチル)-2-[(3-[(プロパ-2-エノイル)オキシ]-2,2-ビ
ス{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチル}プロポキシ)メチル]プロ
パン-1,3-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)の反応生成物}(主成
分)とオキシビス[メチレン(2-{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メ
チル}プロパン-2,1,3-トリイル)]=テトラ(プロパ-2-エノアー
ト)とノナン-1,9-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)と2-(ヒド
ロキシメチル)-2-[(3-[(プロパ-2-エノイル)オキシ]-2,2
-ビス{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチル}プロポキシ)メチル]
プロパン-1,3-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)の混合物
-
27697{[2-イソシアナトエチル=プロパ-2-エノアートと(オキセパン-2-
オン・α-(トリメチルシリル)-ω-[(トリメチルシリル)オキシ]ポリ
{オキシ(ジメチルシランジイル)/オキシ[(3-ヒドロキシプロピル)(
メチル)シランジイル]}重付加物)の付加反応生成物]と1,3,5-トリ
ス(6-イソシアナトヘキシル)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-
トリオンと1-ヒドロキシプロパン-2-イル=プロパ-2-エノアートと2
-ヒドロキシプロピル=プロパ-2-エノアートと2-(ヒドロキシメチル)
-2-[(3-[(プロパ-2-エノイル)オキシ]-2,2-ビス{[(プ
ロパ-2-エノイル)オキシ]メチル}プロポキシ)メチル]プロパン-1,
3-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)の反応生成物}(主成分)とオキ
シビス[メチレン(2-{[(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチル}プロ
パン-2,1,3-トリイル)]=テトラ(プロパ-2-エノアート)とノナ
ン-1,9-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)と2-(ヒドロキシメチ
ル)-2-[(3-[(プロパ-2-エノイル)オキシ]-2,2-ビス{[
(プロパ-2-エノイル)オキシ]メチル}プロポキシ)メチル]プロパン-
1,3-ジイル=ジ(プロパ-2-エノアート)の混合物
-
276982-イソシアナトエチル=プロパ-2-エノアートと(tert-ブチル=2
-エチルヘキサンペルオキソアートを開始剤とする、3,3,4,4,5,5
,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロオクチル=2-メチルプロ
パ-2-エノアート・2-ヒドロキシエチル=2-メチルプロパ-2-エノア
ート・α-[ブチル(ジメチル)シリル]-ω-{3-[(2-メチルプロパ
-2-エノイル)オキシ]プロピル}ポリ[オキシ(ジメチルシランジイル)
]共重合物)の付加反応生成物
-
276992-イソシアナトエチル=2-メチルプロパ-2-エノアートと[(3-スル
ファニルプロパン-1,2-ジオール・1,3-ベンゾ[1,2-:4
,5-’]ジフラン-1,3,5,7-テトラオン重付加物)を連鎖移動剤
とする、エチル=プロパ-2-エノアート・2-ヒドロキシエチル=2-メチ
ルプロパ-2-エノアート・tert-ブチル=プロパ-2-エノアート・2
-メチルプロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共
重合物]の付加反応生成物
-
27700{(3-イソシアナトプロピル)(トリメトキシ)シランと[3-スルファニ
ルプロパン酸と2,2-ビス(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオー
ルのエステル化反応生成物]の付加反応生成物}と[3-スルファニルプロパ
ン酸と2,2-ビス(ヒドロキシメチル)プロパン-1,3-ジオールのエス
テル化反応生成物]の混合物
-
27701(6)-4-イミノ-,6-トリメチル-1,4,5,6-テトラヒ
ドロ-1,3,5-トリアジン-2-アミン―塩化水素(1/1)
27702エタン-1,2-ジイル=ビス(2-メチルプロパ-2-エノアート)・オキ
シラニルメチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物と2,2’-オ
キシジ(エタン-1-オール)とプロパン-1,2,3-トリオールの付加反
応生成物
-
27703[エタン-1,2-ジイル=ビス(2-メチルプロパ-2-エノアート)・オ
キシラニルメチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物と2,2’-
オキシジ(エタン-1-オール)とプロパン-1,2,3-トリオールの付加
反応生成物]と2,2’-[ヘキサン-1,6-ジイルビス(オキシメチレン
)]ジオキシランの付加反応生成物
-
27704{[エタン-1,2-ジイル=ビス(2-メチルプロパ-2-エノアート)・
オキシラニルメチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物と2,2’
-オキシジ(エタン-1-オール)とプロパン-1,2,3-トリオールの付
加反応生成物]と2,2’-[ヘキサン-1,6-ジイルビス(オキシメチレ
ン)]ジオキシランの付加反応生成物}と水の付加反応生成物
-
27705({[エタン-1,2-ジイル=ビス(2-メチルプロパ-2-エノアート)
・オキシラニルメチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物と2,2
’-オキシジ(エタン-1-オール)とプロパン-1,2,3-トリオールの
付加反応生成物]と2,2’-[ヘキサン-1,6-ジイルビス(オキシメチ
レン)]ジオキシランの付加反応生成物}と水の付加反応生成物)の1,2-
ジヒドロキシエチル基のホルミル化反応生成物
-
27706エタン-1,2-ジイル=ビス(2-メチルプロパ-2-エノアート)・オキ
シラニルメチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物とプロパン-1
,2,3-トリオールの付加反応生成物
-
27707エタン-1,2-ジイル=ビス(2-メチルプロパ-2-エノアート)・2-
クロロブタ-1,3-ジエン・2,3-ジクロロブタ-1,3-ジエン共重合

-
27708[(エタンペルオキソ酸と3a,4,4a,5,8,8a,9,9a-オクタ
ヒドロ-1-4,9-メタノシクロペンタ[]ナフタレンの反応生成物)
の水酸化ナトリウム水溶液とメタノールによる洗浄工程における精製物]のプ
ロパン-2-オールによる晶析工程の排液
-
27709(エタンペルオキソ酸と3a,4,4a,5,8,8a,9,9a-オクタヒ
ドロ-1-4,9-メタノシクロペンタ[]ナフタレンの反応生成物)の
水酸化ナトリウム水溶液とメタノールによる洗浄工程における排液
-
27710(3-エチルオキセタン-3-イル)メチル=2-メチルプロパ-2-エノア
ート・エテニル(メチル)ベンゼン・プロパ-2-エン酸共重合物
-
27711(3-エチルオキセタン-3-イル)メチル=2-メチルプロパ-2-エノア
ート・エテニル(メチル)ベンゼン・プロパ-2-エン酸共重合物とオキシラ
ニルメチル=2-メチルプロパ-2-エノアートのエステル化反応生成物
-
27712エチル=4-(3-ヒドロキシピラジン-2-イル)ベンゾアート
27713エチル=4-[3-ヒドロキシ-6-(3-メトキシプロパ-1-イン-1-
イル)ピラジン-2-イル]ベンゾアート
27714エチル=4-(3-ヒドロキシ-6-ヨードピラジン-2-イル)ベンゾアー

27715エチル=4-(3-tert-ブトキシピラジン-2-イル)ベンゾアート
27716エチル=プロパ-2-エノアート・エテニルベンゼン・2-ヒドロキシエチル
=プロパ-2-エノアート・2-ヒドロキシエチル=2-メチルプロパ-2-
エノアート・ブチル=プロパ-2-エノアート・ブチル=2-メチルプロパ-
2-エノアート・プロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノ
アート共重合物
-
277172-エチルヘキサン-1-アミンと(五酸化二リン(Ⅴ)と4-メチルペンタ
ン-2-オールの反応生成物)の塩
-
277183-(2-エチル-4-メチル-1-イミダゾール-1-イル)プロパンニ
トリルと3-(2-エチル-5-メチル-1-イミダゾール-1-イル)プ
ロパンニトリルの混合物
27719エチル=4-{6-(3-メトキシプロピル)-3-[(トリフルオロメタン
スルホニル)オキシ]ピラジン-2-イル}ベンゾアート
27720[エテニル(エチル)ベンゼン・ジエテニルベンゼン・プロパ-2-エンニト
リル・メチル=プロパ-2-エノアート共重合物と-ジメチルプロ
パン-1,3-ジアミンと水のアミド化反応生成物]とクロロメタンの第四級
アンモニウム塩形成反応生成物
-
27721{[エテニル(トリメトキシ)シランとトリメトキシ(メチル)シランの加水
分解反応生成物]重縮合物}重合物
-
27722エテニルベンゼン・2-ヒドロキシエチル=2-メチルプロパ-2-エノアー
ト・ブチル=プロパ-2-エノアート・プロパ-2-エン酸・プロパ-2-エ
ンニトリル共重合物
-
277234-エテニル-2-メトキシフェノール
27724[4-(エトキシカルボニル)フェニル]ボロン酸
27725(6)-5-エトキシ-1-[(4-メトキシフェニル)メチル]-6-メ
チル-1,2,3,6-テトラヒドロピラジン
27726(7-オキサビシクロ[4.1.0]ヘプタン-3-イル)メチル=プロパ-
2-エノアートと(シクロヘキシル=プロパ-2-エノアート・プロパ-2-
エン酸共重合物)のエステル化反応生成物
-
27727[α-(オキシラニルメチル)-ω-(オキシラニルメトキシ)ポリ(オキシ
エタン-1,2-ジイル)と4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェ
ノールの付加反応生成物]と(クロロメチル)オキシランの縮合反応生成物
-
27728α-(オキシラニルメチル)-ω-(オキシラニルメトキシ)ポリ(オキシナ
フタレンジイル)とドデカン酸と4-(ヘプチルオキシ)安息香酸の付加反応
生成物
-
27729オキシラニルメチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・-(ヒドロキシ
メチル)プロパ-2-エンアミド・ブチル=プロパ-2-エノアート・プロパ
-2-エン酸・メチリデンブタン二酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノ
アート共重合物
-
27730[(9)-オクタデカ-9-エン酸(主成分1)と(9,12)-オク
タデカ-9,12-ジエン酸(主成分2)と(9,12,15)-オク
タデカ-9,12,15-トリエン酸とオクタデカン酸とヘキサデカン酸の混
合物]と{(2)-2,5,7,8-テトラメチル-2-[(4,8
-4,8,12-トリメチルトリデシル]-3,4-ジヒドロ-2-1-ベ
ンゾピラン-6-オールと(2)-2,5,7,8-テトラメチル-2-[
(4,8)-4,8,12-トリメチルトリデシル]-3,4-ジヒドロ
-2-1-ベンゾピラン-6-オールと(2)-2,5,7,8-テトラ
メチル-2-[(4,8)-4,8,12-トリメチルトリデシル]-3
,4-ジヒドロ-2-1-ベンゾピラン-6-オールと(2)-2,5,
7,8-テトラメチル-2-[(4,8)-4,8,12-トリメチルト
リデシル]-3,4-ジヒドロ-2-1-ベンゾピラン-6-オールと(2
)-2,5,7,8-テトラメチル-2-[(4,8)-4,8,12
-トリメチルトリデシル]-3,4-ジヒドロ-2-1-ベンゾピラン-6
-オールと(2)-2,5,7,8-テトラメチル-2-[(4,8
-4,8,12-トリメチルトリデシル]-3,4-ジヒドロ-2-1-ベ
ンゾピラン-6-オールと(2)-2,5,7,8-テトラメチル-2-[
(4,8)-4,8,12-トリメチルトリデシル]-3,4-ジヒドロ
-2-1-ベンゾピラン-6-オールと(2)-2,5,7,8-テトラ
メチル-2-[(4,8)-4,8,12-トリメチルトリデシル]-3
,4-ジヒドロ-2-1-ベンゾピラン-6-オール}のエステル化反応生
成物
277312-オクタデカンアミドエチル=プロパ-2-エノアート・オクタデシル=プ
ロパ-2-エノアート・クロロエテン・2-ヘキサデカンアミドエチル=プロ
パ-2-エノアート・-(2-メチル-4-オキソペンタン-2-イル)プ
ロパ-2-エンアミド共重合物
-
27732(1,3a,4,7,7a)-オクタヒドロ-1-4,7-メタ
ノインデン-1-カルボアルデヒドと(2,3a,4,7,7a
-オクタヒドロ-1-4,7-メタノインデン-2-カルボアルデヒドと(
,3a,4,7,7a)-オクタヒドロ-1-4,7-メタノ
インデン-2-カルボアルデヒドの混合物
27733オクタヒドロ-1-4,7-メタノインデン-1,5-ジカルボアルデヒド
とオクタヒドロ-1-4,7-メタノインデン-1,6-ジカルボアルデヒ
ドとオクタヒドロ-1-4,7-メタノインデン-2,5-ジカルボアルデ
ヒドを主成分とする、一酸化炭素と3a,4,7,7a-テトラヒドロ-1
-4,7-メタノインデンと二水素の反応生成物
27734オクタン-2-イル=シアノアセタート・ホルムアルデヒド重縮合物
-
27735オクタン-2-イル=2-シアノプロパ-2-エノアート
277368-(3-オクチルオキシラン-2-イル)オクタン酸と酢酸とプロパン-1
,2,3-トリオールとヘキサン二酸のエステル化反応生成物
-
27737-カルバゾール・4-ヒドロキシベンズアルデヒド・[1,1’-ビフェ
ニル]-4-カルボアルデヒド重縮合物
-
277382-(7-カルボキシヘプチル)-5-ヘキシルシクロヘキサ-3-エン-1
-カルボン酸・5-(7-カルボキシヘプチル)-2-ヘキシルシクロヘキサ
-3-エン-1-カルボン酸・ヒマシ油重縮合物
-
27739α-D-グルコピラノースとβ-D-グルコピラノースとD-グルシトールの
反応生成物
-
277405-クロロ-2-(3,4,4-トリフルオロブタ-3-エン-1-スルホニ
ル)-1,3-チアアゾール
277411-(3-クロロピリジン-2-イル)--[4-シアノ-2-メチル-6
-(メチルカルバモイル)フェニル]-3-{[5-(トリフルオロメチル)
-2-テトラゾール-2-イル]メチル}-1-ピラゾール-5-カルボ
キシアミド
277424-[2-(2-{2-[(3-クロロプロパノイル)オキシ]エトキシ}エ
トキシ)エトキシ]安息香酸
277434-クロロ-3-[(2,2,3,3,3-ペンタフルオロプロポキシ)メチ
ル]ベンゼン-1-ジアゾニウム=クロリドを主成分とする、亜硝酸ナトリウ
ムと塩化水素と4-クロロ-3-[(2,2,3,3,3-ペンタフルオロプ
ロポキシ)メチル]アニリンの反応生成物
27744(ケラチンの加水分解反応生成物)と-ジメチル--(オキシラニル
メチル)アルカン(C=8~18)アミニウム=クロリドの付加反応生成物
-
277452,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルブタンニトリル)及び2,2’-
ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)を開始剤とする、アルキ
ル(C=12,13、直鎖型及び分枝型)=2-メチルプロパ-2-エノアー
ト・2-ヒドロキシエチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・4-ヒドロ
キシブチル=プロパ-2-エノアート・α-{2-[(2-メチルプロパ-2
-エノイル)オキシ]エチル}-ω-ヒドロキシポリ[オキシ(1-オキソヘ
キサン-1,6-ジイル)]・2-メチルプロパ-2-エン酸・メチル=2-
メチルプロパ-2-エノアート共重合物
-
277462,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルブタンニトリル)及び2,2’-
ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)を開始剤とする、2-ヒ
ドロキシエチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-(2-ヒドロキシ
エトキシ)エチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・ブチル=プロパ-2
-エノアート・ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・tert-ブチ
ル=2-メチルプロパ-2-エノアート・プロパ-2-エン酸・メチル=2-
メチルプロパ-2-エノアート共重合物
-
277472,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルブタンニトリル)、2,2’-ジ
アゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)及びtert-ブチル=2
-エチルヘキサンペルオキソアートを開始剤とする、アルキル(C=12,1
3、直鎖型及び分枝型)=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-エチルヘ
キシル=プロパ-2-エノアート・2-エチルヘキシル=2-メチルプロパ-
2-エノアート・エテニルベンゼン・2-ヒドロキシエチル=2-メチルプロ
パ-2-エノアート・2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル=2-メチルプ
ロパ-2-エノアート・4-ヒドロキシブチル=プロパ-2-エノアート・ブ
チル=2-メチルプロパ-2-エノアート・tert-ブチル=2-メチルプ
ロパ-2-エノアート・プロパ-2-エン酸・2-メチルプロピル=プロパ-
2-エノアート・メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物
-
277482,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルブタンニトリル)、2,2’-ジ
アゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)及びtert-ブチル=2
-エチルヘキサンペルオキソアートを開始剤とする、アルキル(C=12,1
3、直鎖型及び分枝型)=2-メチルプロパ-2-エノアート・エテニルベン
ゼン・シクロヘキシル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-ヒドロキシ
エチル=プロパ-2-エノアート・2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル=
プロパ-2-エノアート・tert-ブチル=2-メチルプロパ-2-エノア
ート・2-メチルプロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノ
アート共重合物
-
277492,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルブタンニトリル)、2,2’-ジ
アゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)、tert-ブチル=2-
エチルヘキサンペルオキソアート、2-(tert-ブチルペルオキシ)-2
-メチルプロパン及び2-メチル-2-[(2-メチルブタン-2-イル)ペ
ルオキシ]ブタンを開始剤とする、2-エチルヘキシル=プロパ-2-エノア
ート・2-エチルヘキシル=2-メチルプロパ-2-エノアート・エテニルベ
ンゼン・1,7,7-トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル
=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-ヒドロキシエチル=2-メチルプ
ロパ-2-エノアート・2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル=2-メチル
プロパ-2-エノアート・1-ヒドロキシプロパン-2-イル=2-メチルプ
ロパ-2-エノアート・2-ヒドロキシプロピル=2-メチルプロパ-2-エ
ノアート・2-フェノキシエチル=プロパ-2-エノアート・tert-ブチ
ル=2-メチルプロパ-2-エノアート・プロパ-2-エン酸・2-メチルプ
ロパ-2-エン酸・2-メチルプロピル=2-メチルプロパ-2-エノアート
・メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物
-
277502,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルブタンニトリル)を開始剤とし、
2-エチルヘキシル=スルファニルアセタート、オクタン-1-チオール及び
ドデカン-1-チオールを連鎖移動剤とする、エテニルベンゼン・ブチル=2
-メチルプロパ-2-エノアート・2-メチルプロパ-2-エン酸・メチル=
2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物
-
277512,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルブタンニトリル)を開始剤とし、
2-エチルヘキシル=スルファニルアセタート及びドデカン-1-チオールを
連鎖移動剤とする、ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-メチル
プロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物
-
277522,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)及びtert
-ブチル=2-エチルヘキサンペルオキソアートを開始剤とする、エテニルベ
ンゼン・1,7,7-トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル
=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-ヒドロキシエチル=2-メチルプ
ロパ-2-エノアート・2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル=2-メチル
プロパ-2-エノアート・ブタン-1,3-ジイル=ビス(2-メチルプロパ
-2-エノアート)・α-[ブチル(ジメチル)シリル]-ω-{3-[(2
-メチルプロパ-2-エノイル)オキシ]プロピル}ポリ[オキシ(ジメチル
シランジイル)]・tert-ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・
プロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物
-
277532,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)を開始剤とす
る、エテニルベンゼン・ブチル=プロパ-2-エノアート・ブチル=2-メチ
ルプロパ-2-エノアート・ベンジル=2-メチルプロパ-2-エノアート・
2-メチルプロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート
共重合物
-
277542,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパンニトリル)を開始剤とす
る、2-メチルプロパ-2-エン酸・メチル=2-メチルプロパ-2-エノア
ート共重合物
-
277551,6-ジイソシアナトヘキサン・α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ(オキシ
エタン-1,2-ジイル)・α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ[オキシ(1-
オキソヘキサン-1,6-ジイル)]・α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ[オ
キシ(メチルエタン-1,2-ジイル)]・2-メチルプロパ-2-エン酸重
縮合物
-
277565,5-ジエチル-1,3-ジアジナン-2,4,6-トリオン・1,3-ビ
ス(オキシラニルメチル)-5-(プロパ-2-エン-1-イル)-1,3,
5-トリアジナン-2,4,6-トリオン重付加物
-
277571-[(9,10-ジオキソ-9,10-ジヒドロアントラセン-1-イル)
アミノ]-5-[(7-オキソ-7-ベンゾ[de]アントラセン-3-イ
ル)アミノ]アントラセン-9,10-ジオン
27758’,’’,’’’-[(2,5-ジオキソジヒドロイミダゾ[4,
5-]イミダゾール-1,3,4,6(2,5)-テトライル)テトラ
(エタン-2,1-ジイル)]テトラキス(チオウロニウム)=テトラクロリ

277592-シクロプロピル-4,4,5,5-テトラメチル-1,3,2-ジオキサ
ボロラン
27760-シクロヘキシルシクロヘキサンアミニウム=3-[(3,4)-1-
(4-フルオロフェニル)-2-オキソ-4-{4-[(プロパ-2-エン-
1-イル)オキシ]フェニル}アゼチジン-3-イル]プロパノアート
277611-(2-{(3,4)-1-[(3,4)-1-シクロペンチル-
3-フルオロ-4-(4-メトキシフェニル)ピロリジン-3-カルボニル]
-4-(メトキシメチル)ピロリジン-3-イル}-5-(トリフルオロメチ
ル)フェニル)ピペリジン-4-カルボン酸
27762(3,4)-1-シクロペンチル-3-フルオロ-4-(4-メトキシフ
ェニル)ピロリジン-3-カルボン酸
27763(5)-5-[(1)-1,2-ジヒドロキシエチル]-3-(2,3-
ジヒドロキシプロポキシ)-4-ヒドロキシフラン-2(5)-オン
27764(2,3)-2,3-ジヒドロキシブタン二酸―(6)-4-イミノ-
,6-トリメチル-1,4,5,6-テトラヒドロ-1,3,5-トリ
アジン-2-アミン(1/1)
27765(2,3)-2,3-ジヒドロキシブタン二酸―(6)-4-イミノ-
,6-トリメチル-1,4,5,6-テトラヒドロ-1,3,5-トリ
アジン-2-アミン(1/1)
27766α-(2,3-ジヒドロキシプロピル)-L-アルギニン―塩化水素(1/
1)の塩
27767(ジフェニルホスフィノイル)メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート
277684-(ジ-tert-ブチルホスファニル)--ジメチルアニリン
27769’-[(1)-1,2-ジフルオロエテン-1,2-ジイル]ビス(
トリブチルホスファニウム)=ビス(テトラフルオロボラヌイド)
27770α-(1,1-ジフルオロ-4-{3,3,9,9-テトラメトキシ-6-[
2-(トリメトキシシリル)エチル]-2,10-ジオキサ-3,6,9-ト
リシラウンデカン-6-イル}ブチル)-ω-(トリフルオロメトキシ)ポリ
[オキシ(ジフルオロメチレン)/オキシ(テトラフルオロエタン-1,2-
ジイル)]
-
27771α-[1,1-ジフルオロ-4-(トリエテニルシリル)ブチル]-ω-(ト
リフルオロメトキシ)ポリ[オキシ(ジフルオロメチレン)/オキシ(テトラ
フルオロエタン-1,2-ジイル)]
-
27772(4,12a)--[(2,4-ジフルオロフェニル)メチル]-7-
メトキシ-4-メチル-6,8-ジオキソ-3,4,6,8,12,12a-
ヘキサヒドロ-2-ピリド[1’,2’:4,5]ピラジノ[2,1-
[1,3]オキサアジン-9-カルボキシアミド
277733,3-ジメチル-2-オキソブチル=チオシアナート
27774ジメチル=2,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパノアート)を開
始剤とする、2-オキソオキソラン-3-イル=2-メチルプロパ-2-エノ
アート・5-シアノビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル=2-メチル
プロパ-2-エノアート・6-シアノビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-
イル=2-メチルプロパ-2-エノアート・ブタン-1,4-ジイルビス(オ
キシエタン-1,1-ジイル)=ビス(2-メチルプロパ-2-エノアート)
・2-メチルアダマンタン-2-イル=2-メチルプロパ-2-エノアート共
重合物
-
27775ジメチル=2,2’-ジアゼンジイルビス(2-メチルプロパノアート)を開
始剤とする、2-オキソオキソラン-3-イル=2-メチルプロパ-2-エノ
アート・2-(シアノメチル)アダマンタン-2-イル=2-メチルプロパ-
2-エノアート・2-メチルアダマンタン-2-イル=2-メチルプロパ-2
-エノアート共重合物
-
277764,4-ジメチル-2,6-ジオキサ-1,7(1),3,5(1,4)-テ
トラベンゼナヘプタファン-1,7-ジアミン・2,2’-ビス(トリフ
ルオロメチル)[1,1’-ビフェニル]-4,4’-ジアミン・[5,5’
-ビ-2-ベンゾフラン]-1,1’,3,3’-テトラオン・1,3
ベンゾ[1,2-:4,5-’]ジフラン-1,3,5,7-テトラオン
重付加物
-
277771,1-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1-インデン
277781,1-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1-インデン-5-カルボアルデヒ
ドと3,3-ジメチル-2,3-ジヒドロ-1-インデン-5-カルボアル
デヒドと2,2-ジメチル-3,4-ジヒドロナフタレン-1(2)-オン
の混合物
277791,2-ジメチル-5-ニトロ-1-イミダゾール
27780[(6)-7,11-ジメチル-3-メチリデンドデカ-1,6,10-ト
リエンとデカ-1-エンとテトラデカ-1-エンとドデカ-1-エンとヘキサ
デカ-1-エンの反応生成物]の水素化反応生成物
-
277811-(2,2-ジメトキシエチル)-5-メトキシ-6-(メトキシカルボニ
ル)-4-オキソ-1,4-ジヒドロピリジン-3-カルボン酸
277821-(4,5-ジメトキシ-2-ニトロフェニル)エタン-1-オン
27783-(2,5-ジメトキシフェニル)-4,6-ジメチル-1,3-ベンゾチ
アアゾール-2-カルボキシアミド
27784(6)-1-[(2,4-ジメトキシフェニル)メチル]-5-エトキシ-
6-メチル-1,2,3,6-テトラヒドロピラジン
27785(1,1’,4,4’)-4-(3,3-ジメトキシプロピル)-4
’-メチル-1,1’-ビ(シクロヘキサン)
277863-スルファニルヘキシル=アセタート
27787’-[(1,3,4,5,6)-4-{[3-デオキシ-3
-(1-フェニルメタンスルホンアミド)-2--(フェニルメタンスルホ
ニル)-α-D-グルコピラノシル]オキシ}-5-ヒドロキシ-6-({(
,3,6)-3-(1-フェニルメタンスルホンアミド)-6-[(
1-フェニルメタンスルホンアミド)メチル]-3,6-ジヒドロ-2-ピ
ラン-2-イル}オキシ)シクロヘキサン-1,3-ジイル]ビス(1-フェ
ニルメタンスルホンアミド)を主成分とする、(1,2,3,4,6
)-4,6-ジアミノ-3-[(3-アミノ-3-デオキシ-α-D-グル
コピラノシル)オキシ]-2-ヒドロキシシクロヘキシル=2,6-ジアミノ
-2,6-ジデオキシ-α-D-グルコピラノシドと1,1-ジメトキシシク
ロヘキサンとフェニルメタンスルホニル=クロリドと水とヨウ化カリウムの反
応生成物
27788テトラキス(2,4-ジオキソ-κ’-ペンタン-3-イド)ジルコ
ニウムとポリ(ジメチルシランジイル)の反応生成物
-
27789テトラキス(2,6-ジメチルフェニル)=2,2,2-トリメチル-
,2,2,2-テトラヒドロ-2-[1,2:2,3
-テルフェニル]-1,3-ジイル=ビス(ホスファート)
277902,3,3,3-テトラフルオロ-2-{1,1,2,2-テトラフルオロ-
2-[1,1,2,2-テトラフルオロ-2-(ペンタフルオロエトキシ)エ
トキシ]エトキシ}プロパノイル=フルオリド
27791[1,2:2,3-テルフェニル]-1,3-ジアミン
27792[1,2:2,3-テルフェニル]-1,3-ジアミン・[5,
5’-ビ-2-ベンゾフラン]-1,1’,3,3’-テトラオン・ベンゼン
-1,4-ジアミン重付加物
-
277933-[(2,2,2-トリフルオロエトキシ)カルボニル]ビシクロ[2.2
.1]ヘプタ-5-エン-2-カルボン酸
277941,1,2-トリフルオロ-2-{1,1,2,2-テトラフルオロ-2-[
1,1,2,2-テトラフルオロ-2-(ペンタフルオロエトキシ)エトキシ
]エトキシ}エテン
27795ナトリウム=4-{5-ヒドロキシ-4-[(2-ヒドロキシ-5-ニトロフ
ェニル)ジアゼニル]-3-メチル-1-ピラゾール-1-イル}ベンゼン
-1-スルホナート
27796ナトリウム=1,1,2,2,3,3-ヘキサフルオロ-3-(オクタヒドロ
イソキノリン-2(1)-スルホニル)プロパン-1-スルホナート
27797二酸化ケイ素と二酸化チタン(Ⅳ)の複合酸化物
27798(1)-2-{[2-(4-ニトロフェニル)エチル]アミノ}-1-フェ
ニルエタン-1-オール
277993,6-ビス(エチルアミノ)-9-[2-(メトキシカルボニル)フェニル
]-2,7-ジメチルキサンチリウム=クロリド
27800ビス{4-[(プロパ-2-エノイル)オキシ]ブチル}=2-(ジシアノメ
チリデン)-2-1,3-ベンゾジチオール-4,7-ジイル=ビス[(1
,1’,4,4’)-[1,1’-ビ(シクロヘキサン)]-4,4
’-ジカルボキシラート]
27801ビス{4-[(プロパ-2-エノイル)オキシ]ブチル}=(1,1’
,4’r)-[1,1’-ビ(シクロヘキサン)]-4,4’-ジカルボ
キシラート
27802ビス{4-[(プロパ-2-エノイル)オキシ]ブチル}=5-tert-ブ
チル-2-(ジシアノメチリデン)-2-1,3-ベンゾジチオール-4,
7-ジイル=ビス[(1,1’,4,4’)-[1,1’-ビ(シク
ロヘキサン)]-4,4’-ジカルボキシラート]
278034-{2-[2-(2-ヒドロキシエトキシ)エトキシ]エトキシ}安息香酸
2780412-ヒドロキシオクタデカン酸・3-ヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル
)-2-メチルプロパン酸・α-(6-ヒドロキシヘキシル)-ω-ヒドロキ
シポリ(オキシカルボニルオキシヘキサン-1,6-ジイル)・1,1’-メ
チレンビス(4-イソシアナトシクロヘキサン)重付加物
-
278053-ヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)-2-メチルプロパン酸・α-(
6-ヒドロキシヘキシル)-ω-ヒドロキシポリ(オキシカルボニルオキシヘ
キサン-1,6-ジイル)・1,1’-メチレンビス(4-イソシアナトシク
ロヘキサン)重付加物
-
278063-ヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)-2-メチルプロパン酸・α-(
3-ヒドロキシ-2-メチルプロピル)-ω-ヒドロキシポリ[オキシカルボ
ニルオキシ(2-メチルプロパン-1,3-ジイル)]・α-ヒドロ-ω-ヒ
ドロキシポリ(オキシブタン-1,4-ジイル)・1,1’-メチレンビス(
4-イソシアナトシクロヘキサン)重付加物
-
27807-([1,1’-ビフェニル]-2-イル)--(9,9-ジメチル-9
-フルオレン-2-イル)-9,9’-スピロビ[フルオレン]-2-アミ

278083-フェニルプロパノイル=クロリド
27809SiSi’-(1,4-フェニレン)ビス[エトキシ(ジメチル)シラン]
278101,1’-(1,4-フェニレン)ビス{-[3-(トリエトキシシリル)
プロピル]メタンイミン}
27811SiSi’-(1,4-フェニレン)ビス[メトキシ(ジメチル)シラン]
27812tert-ブチル=[(1,2,5)-2-アミノ-5-(ジメチルカ
ルバモイル)シクロヘキシル]カルバマート
27813ブチル=アルカノアート(C=20~24、直鎖型)
27814tert-ブチル=2-エチルヘキサンペルオキソアート、2-(tert
ブチルペルオキシ)-2-メチルプロパン及び2-メチル-2-[(2-メチ
ルブタン-2-イル)ペルオキシ]ブタンを開始剤とする、アルキル(C=1
2,13、直鎖型及び分枝型)=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-エ
チルヘキシル=プロパ-2-エノアート・2-エチルヘキシル=2-メチルプ
ロパ-2-エノアート・エテニルベンゼン・2-ヒドロキシエチル=2-メチ
ルプロパ-2-エノアート・2-(2-ヒドロキシエトキシ)エチル=2-メ
チルプロパ-2-エノアート・4-ヒドロキシブチル=プロパ-2-エノアー
ト・ブチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・tert-ブチル=2-メ
チルプロパ-2-エノアート・プロパ-2-エン酸・2-メチルプロピル=プ
ロパ-2-エノアート・メチル=2-メチルプロパ-2-エノアート共重合物
-
27815tert-ブチル=2-エチルヘキサンペルオキソアートを開始剤とする、3
,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロオク
チル=2-メチルプロパ-2-エノアート・2-ヒドロキシエチル=2-メチ
ルプロパ-2-エノアート・α-[ブチル(ジメチル)シリル]-ω-{3-
[(2-メチルプロパ-2-エノイル)オキシ]プロピル}ポリ[オキシ(ジ
メチルシランジイル)]共重合物
-
27816tert-ブチル=2,7-ジアザスピロ[3.5]ノナン-2-カルボキシ
ラート
27817(5-tert-ブチル-4,7-ジヒドロキシ-2-1,3-ベンゾジチ
オール-2-イリデン)プロパンジニトリル
27818-[3-(9-ブチル-1,1,3,3,5,5,7,7,9,9-デカメ
チルペンタシロキサン-1-イル)プロピル]プロパ-2-エンアミド
27819ブチル=4-{2-[2-(2-ヒドロキシエトキシ)エトキシ]エトキシ}
ベンゾアート
27820tert-ブチル=[(2)-2-ヒドロキシプロピル]カルバマート
278211-ブチル-6-ヒドロキシ-4-メチル-2-オキソ-1,2-ジヒドロピ
リジン-3-カルボニトリル
27822-ブチルブタン-1-アミンとα,α’,α’’-(プロパン-1,2,3
-トリイル)トリス{ω-[(プロパ-2-エノイル)オキシ]ポリ[オキシ
(メチルエタン-1,2-ジイル)]}の付加反応生成物
-
278231-tert-ブチル=2-メチル=(2)-4-オキソピロリジン-1,
2-ジカルボキシラート
278242-tert-ブトキシ-3-クロロピラジン
278251-(9-フルオレン-2-イル)エタン-1-オン
27826-(3-フルオロ-4-メチル-8-オキソ-5,6,7,8-テトラヒド
ロナフタレン-1-イル)アセトアミド
27827(1,1’,4,4’)-4’-({4-[(プロパ-2-エノイル
)オキシ]ブトキシ}カルボニル)[1,1’-ビ(シクロヘキサン)]-4
-カルボン酸
27828(1,3,5)-3-[2-プロポキシ-4-(トリフルオロメチル)
フェノキシ]-9-アザビシクロ[3.3.1]ノナン-9-イウム=アセタ
ート
27829(1,3,5)-3-[2-プロポキシ-4-(トリフルオロメチル)
フェノキシ]-9-アザビシクロ[3.3.1]ノナン-9-イウム=クロリ

278303-ブロモ-5-フルオロ-4-メチルアニリン
278311-ブロモ-4-[(1,4)-4-ペンチルシクロヘキシル]ベンゼン
278324,4’-[(2,2’,3,3’,5,5’-ヘキサメチル[1,1’-ビ
フェニル]-4,4’-ジイル)ビス(オキシカルボニル)]ジ(ベンゼン-
1,2-ジカルボン酸)
278332,2’,3,3’,5,5’-ヘキサメチル[1,1’-ビフェニル]-4
,4’-ジイル=ビス(1,3-ジオキソ-1,3-ジヒドロ-2-ベンゾフ
ラン-5-カルボキシラート)
27834(1,3,5)-9-ベンジル-9-アザビシクロ[3.3.1]ノナ
ン-3-オール
27835ベンジル=ブチル=カルボノトリチオアート
27836(3,4)-1-ベンジル-3-フルオロ-4-(4-メトキシフェニル
)ピロリジン-3-カルボン酸
27837(1,3,5)-9-ベンジル-3-[2-プロポキシ-4-(トリフ
ルオロメチル)フェノキシ]-9-アザビシクロ[3.3.1]ノナン
27838(1,3,5)-9-ベンジル-3-[2-ブロモ-4-(トリフルオ
ロメチル)フェノキシ]-9-アザビシクロ[3.3.1]ノナン
27839[(2,6)-6-(4-ベンズアミド-2-オキソピリミジン-1(2
)-イル)-4-(トリフェニルメチル)モルホリン-2-イル]メチル=
-ジメチルホスホロアミドクロリダート
278402,2’,2’’-(ベンゼン-1,3,5-トリイル)トリ-9-フルオ
レン
27841ペンタキス(-メチルメタンアミニド-κ)タンタル
27842ポリ{オキシ[ヒドロキシ(メチル)シランジイル]}
-
27843末端に1-メトキシ-2-メチル-1-オキソプロパン-2-イル基を有する
、1-エチルシクロペンチル=2-メチルプロパ-2-エノアート・4-エテ
ニルフェノール・4-ヒドロキシフェニル=2-メチルプロパ-2-エノアー
ト・tert-ブチル=プロパ-2-エノアート・tert-ブチル=2-メ
チルプロパ-2-エノアート共重合物
-
2784414-メチル-16-オキサビシクロ[10.3.1]ヘキサデカ-12-エ
ンを主成分とする、ジルコニウム(Ⅳ)=テトラブトキシドと3-メチルシク
ロペンタデカン-1,5-ジオンの反応生成物
27845メチル=4’-({4-[2-(2-{2-[(3-クロロプロパノイル)オ
キシ]エトキシ}エトキシ)エトキシ]ベンゾイル}オキシ)[1,1’-ビ
フェニル]-4-カルボキシラート
278464-(4-メチル-3,6-ジオキソ-3,5,6,7-テトラヒドロ-2
-ピラゾロ[3,4-]ピリジン-2-イル)安息香酸
27847(4)-3-メチルシクロペンタデカ-4-エン-1-オンと(4)-3
-メチルシクロペンタデカ-4-エン-1-オンと(5)-3-メチルシク
ロペンタデカ-5-エン-1-オンと(5)-3-メチルシクロペンタデカ
-5-エン-1-オンを主成分とする、14-メチル-16-オキサビシクロ
[10.3.1]ヘキサデカ-12-エンとリン酸の反応生成物
27848メチル=1-(2-{(3,4)-1-[(3,4)-1-シクロペ
ンチル-3-フルオロ-4-(4-メトキシフェニル)ピロリジン-3-カル
ボニル]-4-(メトキシメチル)ピロリジン-3-イル}-5-(トリフル
オロメチル)フェニル)ピペリジン-4-カルボキシラート
278492-(9-メチル-1,3,8,10-テトラオキソ-3,8,9,10-テ
トラヒドロアントラ[2,1,9-def:6,5,10-’]ジ
イソキノリン-2(1)-イル)エタン-1-スルホン酸
27850メチル=4’-ヒドロキシ[1,1’-ビフェニル]-4-カルボキシラート
27851(3)-3-メチルピペラジン-2-オン
27852メチル=4’-({4-[2-(2-{2-[(プロパ-2-エノイル)オキ
シ]エトキシ}エトキシ)エトキシ]ベンゾイル}オキシ)[1,1’-ビフ
ェニル]-4-カルボキシラート
278534-メチル-2-(4-プロピルフェニル)-1,3,2-ジオキサボロラン
278544-メチル-2-ペンチルピリジン
27855メチル=(2)-2-[(メタンスルホニル)オキシ]プロパノアート
27856(8)-8-メチル-3-(3-メチル-1,2,4-チアジアゾール-5
-イル)-5,6,7,8-テトラヒドロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3
]ピラジン
278573-メチル-2-[(3-メチル-6-ニトロ-1-インダゾール-1-イ
ル)メチル]ベンゾニトリル
278582-メトキシ-1,7,7-トリメチルビシクロ[2.2.1]ヘプタン
278594’-メトキシ[1,1’-ビフェニル]-4-イル=4-[2-(2-{2
-[(3-クロロプロパノイル)オキシ]エトキシ}エトキシ)エトキシ]ベ
ンゾアート
278604’-メトキシ[1,1’-ビフェニル]-4-イル=4-[2-(2-{2
-[(プロパ-2-エノイル)オキシ]エトキシ}エトキシ)エトキシ]ベン
ゾアート
278614’-メトキシ[1,1’-ビフェニル]-4-オール
27862(8)-7-[(4-メトキシフェニル)メチル]-8-メチル-3-(3
-メチル-1,2,4-チアジアゾール-5-イル)-5,6,7,8-テト
ラヒドロ[1,2,4]トリアゾロ[4,3-]ピラジン
27863(4,12a)-7-メトキシ-4-メチル-6,8-ジオキソ-3,4
,6,8,12,12a-ヘキサヒドロ-2-ピリド[1’,2’:4,5
]ピラジノ[2,1-][1,3]オキサアジン-9-カルボン酸
278642-[(6-ヨード-3-メチル-1-インダゾール-1-イル)メチル]
-3-メチルベンゾニトリル
278651-[(2-ヨード-6-メチルフェニル)メチル]-3-メチル-6-ニト
ロ-1-インダゾール