職場のあんぜんサイト

  • ホーム > 安衛法名称公表化学物質等
安衛法名称公表化学物質等

安衛法新規化学物質 追加一覧(215件)

平成29年3月27日公示分

官報通し
番号
名 称 構造式
256362-アクリルアミド-2-メチルプロパン-1-スルホン酸・-シクロヘキ
シルマレイミド・ブチル=メタクリラート・メタクリル酸共重合物
-
25637アクリル酸・3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデ
カフルオロオクチル=メタクリラート・2-ヒドロキシエチル=メタクリラー
ト共重合物のナトリウム塩
-
25638α-アクリロイル-ω-({[2-(アクリロイルオキシ)エチル]カルバモ
イル}オキシ)ポリ[オキシ(メチルエチレン)]・α-アクリロイル-ω-
ヒドロキシポリ[オキシ(メチルエチレン)]・エチレン=4-{[1,1,
1,4,5,5,5-ヘプタフルオロ-3-(ヘプタフルオロプロパン-2-
イル)-4-(トリフルオロメチル)ペンタ-2-エン-2-イル]オキシ}
ベンゾアート=メタクリラート・ベンジル=メタクリラート共重合物
-
256392-({3-(アクリロイルオキシ)-2-[(アクリロイルオキシ)メチル
]-2-(ヒドロキシメチル)プロポキシ}メチル)-2-[(アクリロイル
オキシ)メチル]プロパン-1,3-ジイル=ジアクリラートと[2-({3
-(アクリロイルオキシ)-2-[(アクリロイルオキシ)メチル]-2-(
ヒドロキシメチル)プロポキシ}メチル)-2-[(アクリロイルオキシ)メ
チル]プロパン-1,3-ジイル=ジアクリラートと(2-イソシアナトエチ
ル=メタクリラートとオキセパン-2-オンとα-(トリメチルシリル)-ω
-[(トリメチルシリル)オキシ]ポリ{オキシ(ジメチルシランジイル)/
オキシ[(3-ヒドロキシプロピル)(メチル)シランジイル]}の反応生成
物)と1,3,5-トリス(6-イソシアナトヘキシル)-1,3,5-トリ
アジナン-2,4,6-トリオンと2-ヒドロキシエチル=アクリラートと1
-ヒドロキシプロパン-2-イル=アクリラートと2-ヒドロキシプロピル=
アクリラートの反応生成物](主成分)と2-({3-(アクリロイルオキシ
)-2,2-ビス[(アクリロイルオキシ)メチル]プロポキシ}メチル)-
2-[(アクリロイルオキシ)メチル]プロパン-1,3-ジイル=ジアクリ
ラートとノナン-1,9-ジイル=ジアクリラートの混合物
-
256402-({3-(アクリロイルオキシ)-2-[(アクリロイルオキシ)メチル
]-2-(ヒドロキシメチル)プロポキシ}メチル)-2-[(アクリロイル
オキシ)メチル]プロパン-1,3-ジイル=ジアクリラートと[2-({3
-(アクリロイルオキシ)-2-[(アクリロイルオキシ)メチル]-2-(
ヒドロキシメチル)プロポキシ}メチル)-2-[(アクリロイルオキシ)メ
チル]プロパン-1,3-ジイル=ジアクリラートと(2-イソシアナトエチ
ル=メタクリラートとオキセパン-2-オンとα-(トリメチルシリル)-ω
-[(トリメチルシリル)オキシ]ポリ{オキシ(ジメチルシランジイル)/
オキシ[(3-ヒドロキシプロピル)(メチル)シランジイル]}の反応生成
物)と1,3,5-トリス(6-イソシアナトヘキシル)-1,3,5-トリ
アジナン-2,4,6-トリオンと2-ヒドロキシエチル=アクリラートの反
応生成物](主成分)と2-({3-(アクリロイルオキシ)-2,2-ビス
[(アクリロイルオキシ)メチル]プロポキシ}メチル)-2-[(アクリロ
イルオキシ)メチル]プロパン-1,3-ジイル=ジアクリラートとノナン-
1,9-ジイル=ジアクリラートの混合物
-
256414-{2-[(4-{[1-(アクリロイルオキシ)プロパン-2-イル]オ
キシ}-4-オキソブタノイル)オキシ]エチル}フェニル=4-({4-[
(4-{2-[(4-{[1-(アクリロイルオキシ)プロパン-2-イル]
オキシ}-4-オキソブタノイル)オキシ]エチル}フェノキシ)カルボニル
]-trans-シクロヘキサン-1-カルボニル}オキシ)-2,3,5-
トリメチルフェニル=trans-シクロヘキサン-1,4-ジカルボキシラ
ートと4-{2-[(4-{[1-(アクリロイルオキシ)プロパン-2-イ
ル]オキシ}-4-オキソブタノイル)オキシ]エチル}フェニル=4-{[
4-({4-[2-({4-[2-(アクリロイルオキシ)プロポキシ]-4
-オキソブタノイル}オキシ)エチル]フェノキシ}カルボニル)-tran
-シクロヘキサン-1-カルボニル]オキシ}-2,3,5-トリメチルフ
ェニル=trans-シクロヘキサン-1,4-ジカルボキシラートと4-(
{4-[(4-{2-[(4-{[1-(アクリロイルオキシ)プロパン-2
-イル]オキシ}-4-オキソブタノイル)オキシ]エチル}フェノキシ)カ
ルボニル]-trans-シクロヘキサン-1-カルボニル}オキシ)-2,
3,5-トリメチルフェニル=4-[2-({4-[2-(アクリロイルオキ
シ)プロポキシ]-4-オキソブタノイル}オキシ)エチル]フェニル=tr
ans
-シクロヘキサン-1,4-ジカルボキシラートと4-[2-({4-
[2-(アクリロイルオキシ)プロポキシ]-4-オキソブタノイル}オキシ
)エチル]フェニル=4-{[4-({4-[2-({4-[2-(アクリロ
イルオキシ)プロポキシ]-4-オキソブタノイル}オキシ)エチル]フェノ
キシ}カルボニル)-trans-シクロヘキサン-1-カルボニル]オキシ
}-2,3,5-トリメチルフェニル=trans-シクロヘキサン-1,4
-ジカルボキシラートの混合物
25642α-アクリロイル-ω-ヒドロキシポリ(オキシエチレン)・4-{[1,1
,1,4,5,5,5-ヘプタフルオロ-3-(ヘプタフルオロプロパン-2
-イル)-4-(トリフルオロメチル)ペンタ-2-エン-2-イル]オキシ
}ブチル=メタクリラート共重合物
-
25643α-アクリロイル-ω-ヒドロキシポリ[オキシ(メチルエチレン)]・エチ
レン=4-{[1,1,1,4,5,5,5-ヘプタフルオロ-3-(ヘプタ
フルオロプロパン-2-イル)-4-(トリフルオロメチル)ペンタ-2-エ
ン-2-イル]オキシ}ベンゾアート=メタクリラート・ベンジル=メタクリ
ラート共重合物
-
256444-({4-[4-(4-アミノ-3,5-ジメチルベンジル)-2,6-ジ
メチルアニリノ]-6-ヒドロキシ-1,3,5-トリアジン-2-イル}ア
ミノ)ベンゼンスルホン酸を主成分とする、[(スルファニル酸と2,2’,
6,6’-テトラメチル-4,4’-メチレンジアニリンと2,4,6-トリ
クロロ-1,3,5-トリアジンの反応生成物)の加水分解反応生成物]
256454-[(1-アミノ-4-ヒドロキシ-9,10-ジオキソ-9,10-ジヒ
ドロアントラセン-2-イル)オキシ]--[3-(ジエチルアミノ)プロ
ピル]ベンゼンスルホンアミドを主成分とする、1-アミノ-4-ヒドロキシ
-2-フェノキシ-9,10-アントラキノンと-ジエチルプロパン-
1,3-ジアミンとスルフロクロリド酸の反応生成物
25646α-(2-アミノプロピル)-ω-メトキシポリ[オキシエチレン/オキシ(
メチルエチレン)]と[(クメンを連鎖移動剤とする、スチレン・無水マレイ
ン酸共重合物)の加水分解反応生成物]の反応生成物
-
256477-[(4-{[4-アミノ-2-メチル-5-(3-スルホプロポキシ)フ
ェニル]ジアゼニル}-3-メトキシフェニル)ジアゼニル]ナフタレン-1
,3-ジスルホン酸とそのカリウム及びナトリウム混合塩の混合物
256481-[2-(アルカンアミド(C=10~20)(又はアルケンアミド(C=
10~20)))エチル]-2-(アルキル(C=9~19)(又はアルケニ
ル(C=9~19)))-1-メチル-4,5-ジヒドロ-1-イミダゾー
ル-1-イウム=メチル=スルファート
256495-イソシアナト-1-(イソシアナトメチル)-1,3,3-トリメチルシ
クロヘキサン・エタン-1,2-ジアミン・3-ヒドロキシ-2-(ヒドロキ
シメチル)-2-メチルプロパン酸・α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ[オキ
シ(メチルエチレン)]・メタノール重付加物とそのカリウム塩の混合物
-
256505-イソシアナト-1-(イソシアナトメチル)-1,3,3-トリメチルシ
クロヘキサン・[オキセパン-2-オン・4,4’-(プロパン-2,2-ジ
イル)ビス(シクロヘキサノール)重付加物]・2-ヒドロキシエチル=アク
リラート重付加物
-
25651イソフタロイル=ジクロリドとナフタレン-1-オールと(ナフタレン-2,
7-ジオールとフェニルメタノールの反応生成物(環置換反応生成物を含むも
のに限る。))の反応生成物
-
25652-イソブチル-1-(4-メトキシブチル)--[(3,5)-5-
(モルホリン-4-カルボニル)-3-ピペリジル]-1-1,3-ベンゾ
イミダゾール-2-カルボキサミド一塩酸塩
256532-[4-イソブトキシ-3-(1-1,2,3,4-テトラゾール-1-
イル)フェニル]-4-メチル-1,3-チアゾール-5-カルボン酸
25654(イソプレン・2-メチルプロペン共重合物の臭素化反応生成物)とトリフェ
ニルホスファンの反応生成物
-
25655イソプロピル=3-クロロ-4-メチルベンゾアート
256563a-イソプロピル-2,6-ジメチルオクタヒドロ-1-ベンゾフラン(主
成分)と7-イソプロピル-2,4-ジメチルオクタヒドロ-1-ベンゾフラ
ンの混合物
25657-イソプロピル-’-(10-メチル-3,6,9-トリアザウンデシル
)エタン-1,2-ジアミンを主成分とする、アセトンと-(2-アミノエ
チル)-’-{2-[(2-アミノエチル)アミノ]エチル}エタン-1,
2-ジアミンと-(2-アミノエチル)エタン-1,2-ジアミンと-(
2-アミノエチル)-’-[2-(ピペラジン-1-イル)エチル]エタン
-1,2-ジアミンと-{2-[4-(2-アミノエチル)ピペラジン-1
-イル]エチル}エタン-1,2-ジアミンとエタン-1,2-ジアミンと水
素と’-トリス(2-アミノエチル)エタン-1,2-ジアミンと
’-ビス(2-アミノエチル)エタン-1,2-ジアミンの反応生成物
256582,2’-イミノジエタノールとトール油脂肪酸とホウ酸の反応生成物
-
25659-インドール-5,6-ジオールを主成分とする、(2)-2-アミノ
-3-(3,4-ジヒドロキシフェニル)プロパン酸の酸化反応生成物
25660エチル=2-(3-アミノ-4-イソブトキシフェニル)-4-メチル-1,
3-チアゾール-5-カルボキシラート
25661エチル=2-[4-イソブトキシ-3-(1-1,2,3,4-テトラゾー
ル-1-イル)フェニル]-4-メチル-1,3-チアゾール-5-カルボキ
シラート
25662エチル=2-(4-イソブトキシ-3-ニトロフェニル)-4-メチル-1,
3-チアゾール-5-カルボキシラート
256632-エチル-2-{[(3-スルファニルプロパノイル)オキシ]メチル}プ
ロパン-1,3-ジイル=ビス(3-スルファニルプロパノアート)と(2-
エチル-2-{[(3-スルファニルプロパノイル)オキシ]メチル}プロパ
ン-1,3-ジイル=ビス(3-スルファニルプロパノアート)と1,3,5
-トリアリル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオンの反応生成
物)と1,3,5-トリアリル-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-ト
リオンの混合物
-
25664エチル=2-(4-ヒドロキシ-3-ニトロフェニル)-4-メチル-1,3
-チアゾール-5-カルボキシラート
256652-エチルヘキシル=3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ
フェニル)プロパノアート
256662-エチルヘキシル=メタクリラート・2-(ジメチルアミノ)エチル=メタ
クリラート・ブチル=メタクリラート・ベンジル=メタクリラート・α-メタ
クリロイル-ω-メトキシポリ(オキシエチレン)・メチル=メタクリラート
共重合物
-
256672-エチルヘキシル=メタクリラート・ブチル=メタクリラート・メタクリル
酸・メチル=メタクリラート共重合物
-
256681-エトキシ-4-[(trans-4-エチルシクロヘキシル)メトキシ]
-2,3-ジフルオロベンゼン
25669エトキシエテン・1-クロロ-1,2,2-トリフルオロエテン・2-(ジメ
チルアミノ)エチル=メタクリラート・ナトリウム=1-(アリルオキシ)-
4-(ドデシルオキシ)-1,4-ジオキソブタン-2-スルホナート・ナト
リウム=1-(アリルオキシ)-4-(トリデシルオキシ)-1,4-ジオキ
ソブタン-2-スルホナート・ナトリウム=1-(アリルオキシ)-4-[(
メチルウンデシル)オキシ]-1,4-ジオキソブタン-2-スルホナート・
ナトリウム=1-(アリルオキシ)-4-[(メチルドデシル)オキシ]-1
,4-ジオキソブタン-2-スルホナート・ビニル=アルカノアート(C=9
、分枝型)・2-(ビニルオキシ)エタノール共重合物
-
2567012-(1-エトキシエトキシ)ドデカ-2,4-ジエン
25671trans-2-(4’-エトキシ-2’,3’-ジフルオロビフェニル-4
-イル)-5-プロピルオキサン
25672塩化ナトリウムと二ナトリウム=4,4’-ビス(3-クロロプロパンアミド
)ビフェニル-2,2’-ジスルホナートの混合物
256732,2’-オキシジエタノール・グリセリン・2,4(又は2,6又は3,5
)-ジイソシアナトトルエン・2,2-ビス(ヒドロキシメチル)ブタン酸・
α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ[オキシ(メチルエチレン)]重付加物
-
256744,4’-オキシ二フタル酸=1,2:1’,2’-二無水物と2-ヒドロキ
シエチル=メタクリラートの反応生成物
-
256751-(オキシラン-2-イル)ヘキサデカンとホウ酸の反応生成物
-
25676オキシラン・オキシラン-2-イルメチル=メタクリラート重付加物
-
25677-[6-オキソ-9-(β-D-リボフラノシル)-6,9-ジヒドロ-1
-プリン-2-イル]-2-フェノキシアセトアミド
25678)-オクタデカ-9-エン-1-アミンとセレン化カドミウムとドデカン
酸とα-(トリメチルシリル)-ω-[(トリメチルシリル)オキシ]ポリ[
オキシ({3-[(2-アミノエチル)アミノ]プロピル}(メチル)シラン
ジイル)/オキシ(ジメチルシランジイル)]と硫化亜鉛の反応生成物
-
25679(2,13)-オクタデカ-2,13-ジエナール
25680カリウム=4-クロロ-1-ベンゾチオフェン-2-カルボキシラート
25681カリウム=水素=-テトラデシルアスパルタート
25682カリウム=(4-tert-ブチルベンゼンスルホニル)[6-クロロ-5-
(2-メトキシフェノキシ)[2,2’-ビピリミジン]-4-イル]アザニ

256831,2-キシレンと1,3-キシレンと1,4-キシレンと1-ブロモブタ-
2-エンの混合物
25684[グリセリン重縮合物の(オキシラン-2-イルメチル)エーテル化反応生成
物]とジメチルアミンの反応生成物
-
25685グリセリンと五酸化二リン(Ⅴ)とブタン-1-オールの反応生成物
-
256861,2-クレゾール・2,3-ジメチルフェノール・2,6-ジメチルフェノ
ール・(2,3-ジメチルフェノール・2-ヒドロキシベンズアルデヒド重縮
合物)・4,4’-ジメチル-2,2’-メチレンジフェノール・2,3,5
-トリメチルフェノール・ホルムアルデヒド重縮合物
-
256871-クロロエチル=4-ニトロフェニル=カルボナート
256881-クロロ-9-(1-エトキシエトキシ)ノナン
256891-クロロ-6-(1-エトキシエトキシ)ヘキサンと1-クロロ-6-{1
-[(6-クロロヘキシル)オキシ]エトキシ}ヘキサンの混合物
256902-クロロ-4-{[3-(オキサン-4-イル)-1-ピラゾール-4-
イル]オキシ}ピリジン
256917a-(2-クロロ-2-オキソエチル)ヘキサヒドロ-1-ピロリジン-
4-イウム=クロリド
256922-{[4-クロロ-6-(4-クロロ-3-ニトロアニリノ)-1,3,5
-トリアジン-2-イル]アミノ}ベンゼン-1,4-ジスルホン酸とそのナ
トリウム及びリチウム混合塩の混合物
256937-クロロ-1,1-ジエトキシヘプタ-2-イン
256947-クロロ-1,1-ジエトキシヘプタ-2-エン
256953-クロロ-1,1,2,2-テトラフルオロプロパン
25696)-12-クロロドデカ-2-エン-5-イン
25697(5)-12-クロロドデカ-2,5-ジエン
25698)-1-クロロ-2,3,3-トリフルオロプロパ-1-エン
25699)-1-クロロ-2,3,3-トリフルオロプロパ-1-エン
257002-({4-(4-クロロ-3-ニトロアニリノ)-6-[(2-スルホエチ
ル)アミノ]-1,3,5-トリアジン-2-イル}アミノ)ベンゼン-1,
4-ジスルホン酸とそのナトリウム及びリチウム混合塩の混合物
25701(3-クロロ-2-ヒドロキシプロピル=7-イソプロピル-1,4a-ジメ
チル-1,2,3,4,4a,9,10,10a-オクタヒドロフェナントレ
ン-1-カルボキシラートと3-クロロ-2-ヒドロキシプロピル=7-イソ
プロピル-1,4a-ジメチルテトラデカヒドロフェナントレン-1-カルボ
キシラートと3-クロロ-2-ヒドロキシプロピル=7-イソプロピル-1,
4a-ジメチル-1,2,3,4,4a,5,6,7,8,9,10,10a
-ドデカヒドロフェナントレン-1-カルボキシラートの混合物)を主成分と
する、2-(クロロメチル)オキシランと(ロジンの水素化反応生成物)の反
応生成物
257028-クロロ-11-(ピペリジン-4-イリデン)-6,11-ジヒドロ-5
-ベンゾ[5,6]シクロヘプタ[1,2-]ピリジン
257032-[(2-クロロ-4-ピリジル)オキシ]-1-(オキサン-4-イル)
エタノン
25704)-2-[(2-クロロ-4-ピリジル)オキシ]-3-(ジメチルアミ
ノ)-1-(オキサン-4-イル)プロパ-2-エン-1-オン
257054-クロロフェニル=カルボノクロリダート
257061-[(1)-1-(4-クロロフェニル)-1-フェニルメチル]ピペラ
ジン
257077-({4-[(4-{[(4-クロロフェノキシ)カルボニル]アミノ}-
2-メチル-5-(3-スルホプロポキシ)フェニル)ジアゼニル]-3-メ
トキシフェニル}ジアゼニル)ナフタレン-1,3-ジスルホン酸とそのカリ
ウム及びナトリウム混合塩の混合物
25708)-6-クロロヘキサ-2-エナール
257091-クロロヘキサデカ-4,6-ジエン
25710)-7-クロロヘプタ-2-エナール
25711)-7-クロロヘプタ-2-エン-1-イル=アセタート
25712)-7-クロロヘプタ-2-エン-1-オール
25713[2-(クロロメチル)オキシラン・4,4’-(プロパン-2,2-ジイル
)ジフェノール重縮合物]・[(ジメチルアミノ)メチル]フェノール・ピペ
ラジン重付加物
-
257141-[4-(クロロメチル)フェニル]-1-ピラゾール
25715酸化マグネシウムと三酸化二ユウロピウム(Ⅲ)と炭酸ストロンチウムと二酸
化ケイ素の反応生成物((Eu,Sr)MgSi
257163-ジアゾ-4-オキソ-3,4-ジヒドロナフタレン-1-スルホニル=ク
ロリドと6-ジアゾ-5-オキソ-5,6-ジヒドロナフタレン-1-スルホ
ニル=クロリドと4,4’-(1-フェニルエタン-1,1-ジイル)ジフェ
ノールのエステル化反応生成物
-
25717-{6-(2-シアノエトキシ)-9-[(2,6)-6-(ヒドロキ
シメチル)-4-トリチルモルホリン-2-イル]-9-プリン-2-イル
}-2-フェノキシアセトアミド
25718{(2,6)-6-[6-(2-シアノエトキシ)-2-(2-フェノキ
シアセトアミド)-9-プリン-9-イル]-4-トリチルモルホリン-2
-イル}メチル=ジメチルホスホロアミドクロリダート
25719ジアリル=マレアートと{ジアリル=マレアートと[3-スルファニルプロパ
ン酸と1,3,5-トリス(2-ヒドロキシエチル)-1,3,5-トリアジ
ナン-2,4,6-トリオンのエステル化反応生成物]の付加反応生成物}と
[3-スルファニルプロパン酸と1,3,5-トリス(2-ヒドロキシエチル
)-1,3,5-トリアジナン-2,4,6-トリオンのエステル化反応生成
物]の混合物
-
25720ジエチル=(4-{[1,1,1,4,5,5,5-ヘプタフルオロ-3-(
ヘプタフルオロプロパン-2-イル)-4-(トリフルオロメチル)ペンタ-
2-エン-2-イル]オキシ}ベンジル)ホスホナート
25721ジエチル={[2-(メタクリロイルオキシ)エチル]カルバモイル}マロナ
ート
25722)-1,1-ジエトキシオクタデカ-13-エン-2-イン
25723(2,13)-1,1-ジエトキシオクタデカ-2,13-ジエン
257242,4-ジオキソ-1-(ピリミジン-5-イルメチル)-3-[3-(トリ
フルオロメチル)フェニル]-3,4-ジヒドロ-2-ピリド[1,2-
]ピリミジン-1-イウム-3-イド
25725(1,3-ジオキソラン-2-オン・ブタン-1,4-ジオール・ヘキサン-
1,6-ジオール・ペンタン-1,5-ジオール重縮合物)・1,4-ビス(
イソシアナトメチル)シクロヘキサン重付加物
-
25726(4,8)-シクロドデカ-4,8-ジエン-1-オンと(4,8
-シクロドデカ-4,8-ジエン-1-オンと(4,8)-シクロドデカ
-4,8-ジエン-1-オンの混合物
257271-シクロプロピル-1-(4-ヒドロキシフェニル)メタノン
25728シクロペンタ-2-エン-1-オン
25729シクロペンタン--1,-2:-3,-4-テトラカルボン酸二無水

25730(3)-3-{[(2)-シクロペンチル(ヒドロキシ)(フェニル)ア
セチル]オキシ}-1-(2-エトキシ-2-オキソエチル)-1-メチルピ
ロリジン-1-イウム=ブロミド
25731(2)-シクロペンチル(ヒドロキシ)(フェニル)酢酸
25732(2)-シクロペンチル(ヒドロキシ)(フェニル)酢酸
257332-[(4,6-ジクロロ-1,3,5-トリアジン-2-イル)アミノ]ベ
ンゼン-1,4-ジスルホン酸とそのナトリウム及びリチウム混合塩の混合物
257342,4-ジクロロ-6-メチルピリミジン
25735)-2-(ジ-4-トリルホスファニル)-2’-(ジ-4-トリルホス
ホリル)-1,1’-ビナフタレンと()-2,2’-ビス(ジ-4-トリ
ルホスファニル)-1,1’-ビナフタレンと()-2,2’-ビス(ジ-
4-トリルホスホリル)-1,1’-ビナフタレンの混合物
25736ジヒドロキシ(5-フェニル-2-チエニル)ボラン
25737(3,4)-3-(5,6-ジヒドロ-4-ピロロ[3,2,1-ij
]キノリン-1-イル)-4-(1-インドール-3-イル)ピロリジン-
2,5-ジオン
25738(ジフェニル=ホスファト-κ)(モノ(又はポリ)ブロモフタロシアニン
-29,31-ジイド-κ29303132)アルミニウム
25739ジ-tert-ブチル{2-[(ジ-tert-ブチルホスファン-1-イル
)メチル]ベンジル}ホスファン
25740ジ-tert-ブチル=N’-(2,2’-ジメチルビフェニル-4,4
’-ジイル)ジカルバマート
257413,4-ジフルオロ安息香酸
257427,8-ジフルオロ-6,11-ジヒドロジベンゾ[]チエピン-11
-オール
257437,8-ジフルオロジベンゾ[]チエピン-11(6)-オン
257444,5-ジフルオロ-3-ヒドロキシイソベンゾフラン-1(3)-オン
257454,5-ジフルオロ-3-(フェニルスルファニル)イソベンゾフラン-1(
)-オン
257463,4-ジフルオロ-2-[(フェニルスルファニル)メチル]安息香酸
257476-(1,2-ジブロモ-1,2,2-トリフルオロエトキシ)-2,2,3
,3,4,4,5,5,6,6-デカフルオロヘキサンニトリル
257482,3-ジブロモプロパン酸
25749)-4-(ジメチルアミノ)-3-(4-ニトロフェノキシ)ブタ-3-
エン-2-オン
257501-(ジメチルアミノ)プロパン-2-オールと1-{[3-(ジメチルアミ
ノ)プロピル]アミノ}プロパン-2-オールと2-{[3-(ジメチルアミ
ノ)プロピル]アミノ}プロパン-1-オールと1,1’-{[3-(ジメチ
ルアミノ)プロピル]イミノ}ビス(プロパン-2-オール)(主成分)と2
,2’-{[3-(ジメチルアミノ)プロピル]イミノ}ビス(プロパン-1
-オール)と3-[3-(ジメチルアミノ)プロピル]-2-メチル-3-ア
ザヘキサン-1,5-ジオールと1-(2,6-ジメチルモルホリノ)プロパ
ン-2-オールの混合物
257512-[6,6-ジメチル-1-(オキサン-2-イル)-4,5,6,7-テ
トラヒドロ-1-インダゾール-3-イル]--メチル-1-インドー
ル-6-アミン
257522,5-ジメチル-4-オキソ-4,5-ジヒドロフラン-3-イル=アセタ
ート
257532’,6’-ジメチル-2-(テトラヒドロ-1-ピロリジン-7a(5
)-イル)アセトアニリド
257542,4-ジメチル-5-(4-ニトロフェノキシ)ピリミジン
25755ジメチル=5-ヒドロキシイソフタラート
257562,4-ジメチルピリミジン-5-オール
25757デカ-6-エナールとデカ-7-エナールとデカ-8-エナールの混合物
25758’,’-テトラ-tert-ブチル-’-[1,2-フェ
ニレンビス(メチレン)]ビス(ホスホニウム)=ジブロミド
257592,3,3,3-テトラフルオロ-2-(トリフルオロメチル)プロパンニト
リル
257602,2,3,3-テトラフルオロプロピル=4-メチルベンゼンスルホナート
257614,4’-(ドデカン-1,1-ジイル)ジフェノール
257624,4’-(ドデカン-1,1’-ジイル)ジフェノールを主成分とする、ド
デカナールとフェノールの反応生成物の晶析精製残分
-
25763トリス{2,2-ビス[(オキシラン-2-イルメトキシ)メチル]ブチル}
=3,3’,3’’-(2,4,6-トリオキソ-1,3,5-トリアジナン
-1,3,5-トリイル)トリプロパノアート
25764トリフェニルスルホニウム=2-[(4,7,7-トリメチル-3-オキソ-
2-オキサビシクロ[2.2.1]ヘプタン-1-カルボニル)オキシ]エタ
ンスルホナート
257653,4,5-トリフルオロフェニル=trans-4-ペンチルシクロヘキサ
ンカルボキシラート
25766)-3-(4-{[4’-(4,4,4-トリフルオロブチル)[1,1
’-ビ(シクロヘキサン)]-4-カルボニル]オキシ}フェニル)アクリル
酸と({トリメトキシ[2-(7-オキサビシクロ[4.1.0]ヘプタン-
3-イル)エチル]シランの加水分解反応生成物}重縮合物)と()-3-
{4-[(4’-ペンチル[1,1’-ビ(シクロヘキサン)]-4-カルボ
ニル)オキシ]フェニル}アクリル酸の付加反応生成物
-
257673-(トリフルオロメチル)-5,6-ジヒドロピラジン-2(1)-オン
と3-ヒドロキシ-3-(トリフルオロメチル)ピペラジン-2-オンの混合

257684,7,7-トリメチル-3-オキソ-2-オキサビシクロ[2.2.1]ヘ
プタン-1-カルボニル=クロリド
25769トリメチル(ビニルベンジル)アンモニウム=クロリド重合物と[末端にスル
ファニル基を有する、(ビニル=アセタート重合物の加水分解反応生成物)]
のブロック重合物
-
25770ナトリウム=2-[4-イソブトキシ-3-(1-1,2,3,4-テトラ
ゾール-1-イル)フェニル]-4-メチル-1,3-チアゾール-5-カル
ボキシラート
25771ナトリウム=水素={1-ヒドロキシ-3-[メチル(ペンチル)アミノ]-
1-ホスホノプロピル}ホスホナート―水(1/1)
25772ナトリウム=()-[1-(1-メチル-1-1,2,3,4-テトラゾ
ール-5-イル)-1-フェニルメチリデン]アミノキシド―水(1/2)
25773二酸化ケイ素のフッ素化反応生成物
-
257742-[(4-{3-ニトロ-4-[(3-スルホプロピル)スルファニル]ア
ニリノ}-6-[(2-スルホエチル)アミノ]-1,3,5-トリアジン-
2-イル)アミノ]ベンゼン-1,4-ジスルホン酸とそのナトリウム及びリ
チウム混合塩
25775二ナトリウム=-(7-オキシド-5-フェネチル[1,2,4]トリアゾ
ロ[1,5-]ピリジン-8-カルボニル)グリシナート
25776二ナトリウム=4,4’-ジアクリルアミドビフェニル-2,2’-ジスルホ
ナート
25777二ナトリウム=5-[(2,6-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ]-
5’-[(4,6-ジクロロピリミジン-2-イル)アミノ]-2,2’-(
エテン-1,2-ジイル)ジベンゼンスルホナートと二ナトリウム=5,5’
-ビス[(2,6-ジクロロピリミジン-4-イル)アミノ]-2,2’-(
エテン-1,2-ジイル)ジベンゼンスルホナートを主成分とする、2,4,
6-トリクロロピリミジンと二ナトリウム=5,5’-ジアミノ-2,2’-
(エテン-1,2-ジイル)ジベンゼンスルホナートの反応生成物
25778ビス(4-アミノフェネチル)=アジパート
25779ビス(4-アミノフェネチル)=アジパート・ベンゼン-1,2:4,5-テ
トラカルボン酸二無水物重付加物
-
257802,2-ビス{[(3-スルファニルプロパノイル)オキシ]メチル}プロパ
ン-1,3-ジイル=ビス(3-スルファニルプロパノアート)を連鎖移動剤
とし、末端に2-シアノプロパン-2-イル基を有する、2-エチルヘキシル
=アクリラート・オキシラン-2-イルメチル=メタクリラート・トリシクロ
[5.2.1.02,6]デカン-8-イル=アクリラート共重合物
-
25781(5-{[2,6-ビス(2-ナフチルオキシ)ピリミジン-4-イル]アミ
ノ}-5’-{[4,6-ビス(2-ナフチルオキシ)ピリミジン-2-イル
]アミノ}-2,2’-(エテン-1,2-ジイル)ジベンゼンスルホン酸と
そのナトリウム塩と5,5’-ビス{[2,6-ビス(2-ナフチルオキシ)
ピリミジン-4-イル]アミノ}-2,2’-(エテン-1,2-ジイル)ジ
ベンゼンスルホン酸とそのナトリウム塩)を主成分とする、塩化水素と{[2
,4,6-トリクロロピリミジンと二ナトリウム=5,5’-ジアミノ-2,
2’-(エテン-1,2-ジイル)ジベンゼンスルホナートの反応生成物]と
ナトリウム=ナフタレン-2-オラートの反応生成物}の反応生成物
25782ビス(4-ニトロフェネチル)=アジパート
25783ビス[1,1’-(ブチルイミノ-κ)ビス(プロパン-2-オラト-κ
)]スズ
25784(4-ヒドロキシ-3,5-ジメチルフェニル)(ジフェニル)スルホニウム
=ヨージド
25785ヒドロキシド(モノ(又はポリ)ブロモフタロシアニン-29,31-ジイド
-κ29303132)アルミニウム
257861-(2-{4-[6-ヒドロキシ-2-(4-ヒドロキシフェニル)-1-
ベンゾチオフェン-3-カルボニル]フェノキシ}エチル)ピペリジン-1-
イウム=クロリド―水(1/1)
25787-ヒドロキシ-1-(1-メチル-1-1,2,3,4-テトラゾール-
5-イル)-1-フェニルメタンイミン
25788-{9-[(2,6)-6-(ヒドロキシメチル)-4-トリチルモル
ホリン-2-イル]-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1-プリン-2-イ
ル}-2-フェノキシアセトアミド
25789-{9-[(2,6)-6-(ヒドロキシメチル)モルホリン-2-イ
ル]-6-オキソ-6,9-ジヒドロ-1-プリン-2-イル}-2-フェ
ノキシアセトアミド=4-メチルベンゼンスルホナート
25790)-[1,1’-ビナフタレン]-2,2’-ジイル=ビス(トリフルオ
ロメタンスルホナート)
257914-ビニルフェニル=()-3-(4-メトキシフェニル)アクリラート・
6-(4-ビニルフェノキシ)ヘキサン-1-オール共重合物
-
25792-(ビフェニル-4-イル)--[4-(9-フェニル-9-カルバゾ
ール-3-イル)フェニル][1,1’:4’,1’’-テルフェニル]-4
-アミン
25793表面に3,4-ジカルボキシフェニル基のジアンモニウム塩を有する、カーボ
ンブラック
-
25794tert-ブチル=(trans-4-エチニルシクロヘキシル)カルバマー

25795tert-ブチル=2-エチルペルオキシヘキサノアートを開始剤とする、α
-アクリロイル-ω-(アクリロイルオキシ)ポリ(オキシエチレン)―ポリ
[オキシ(メチルエチレン)]―ポリ(オキシエチレン)・α-アクリロイル
-ω-ヒドロキシポリ(オキシエチレン)―ポリ[オキシ(メチルエチレン)
]―ポリ(オキシエチレン)・イソブチル=メタクリラート・2-{[({1
,3-ビス[(3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリ
デカフルオロオクチル)オキシ]プロパン-2-イル}オキシ)カルボニル]
アミノ}エチル=メタクリラート・2-[({2,3-ビス[(3,3,4,
4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロオクチル)オキ
シ]プロポキシ}カルボニル)アミノ]エチル=メタクリラート・2-ヒドロ
キシエチル=メタクリラート・α-[ブチル(ジメチル)シリル]-ω-[3
-(メタクリロイルオキシ)プロピル]ポリ[オキシ(ジメチルシランジイル
)]・メチル=メタクリラート共重合物
-
257962-ブチル-4-オキソ-1,3-ジアザスピロ[4.4]ノナ-1-エン-
1-イウム=クロリド
25797tert-ブチル=[6-(クロロメチル)-2-ピリジル]カルバマート
25798(1a,5,8,10,22a)-5-tert-ブチル--[
(1,2)-1-(シクロプロパンスルホニルカルバモイル)-2-ビニ
ルシクロプロピル]-14-メトキシ-3,6-ジオキソ-1,1a,3,4
,5,6,9,10,18,19,20,21,22,22a-テトラデカヒ
ドロ-8-7,10-メタノシクロプロパ[18,19][1,10,3,
6]ジオキサジアザシクロノナデシノ[11,12-]キノキサリン-8-
カルボキサミド―水(1/1)
257991-sec-ブチルシクロペンタノール
258001-sec-ブチルシクロペンチル=メタクリラート
258014-tert-ブチルジベンゾ[]フラン
25802-{9-[(2,6)-6-({[tert-ブチル(ジメチル)シリ
ル]オキシ}メチル)-4-トリチルモルホリン-2-イル]-6-オキソ-
6,9-ジヒドロ-1-プリン-2-イル}-2-フェノキシアセトアミド
25803-{9-[(2,6)-6-({[tert-ブチル(ジメチル)シリ
ル]オキシ}メチル)-4-トリチルモルホリン-2-イル]-6-(2-シ
アノエトキシ)-9-プリン-2-イル}-2-フェノキシアセトアミド
258049-[(2,6)-6-({[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オ
キシ}メチル)-4-トリチルモルホリン-2-イル]-2-(2-フェノキ
シアセトアミド)-9-プリン-6-イル=2,4,6-トリメチルベンゼ
ンスルホナート
258056-tert-ブチル--(2-トリル)ジベンゾ[]フラン-4-
アミン
258064-tert-ブチル--[6-(2-ヒドロキシエトキシ)-5-(2-
メトキシフェノキシ)[2,2’-ビピリミジン]-4-イル]ベンゼンスル
ホンアミド―水(1/1)
25807tert-ブチル=(6-メチル-2-ピリジル)カルバマート
258084-tert-ブチル-6-ヨードジベンゾ[]フラン
258093-(2-tert-ブトキシ-2-オキソエチリデン)シクロブタンカルボ
ン酸
258103-(2-tert-ブトキシ-2-オキソエチル)シクロブタンカルボン酸
258111-(3-フルオロ-2-ピリジル)--3-ヒドロキシシクロブタン-
-1-カルボニトリル
25812(3-フルオロフェニル)アセトニトリル
258131-(4-フルオロフェニル)-1-フェニルメタノン
258141-[-3-フルオロ-1-(3-フルオロ-2-ピリジル)シクロブタン
-1-イル]メタンアミン
258151-[2-({[-3-フルオロ-1-(3-フルオロ-2-ピリジル)シ
クロブタン--1-イル]メチル}アミノ)ピリミジン-5-イル]-1
-ピロール-3-カルボキサミド
25816-3-フルオロ-1-(3-フルオロ-2-ピリジル)シクロブタン-
1-カルボニトリル
25817trans-5-プロピル-2-(2,3’,4’-トリフルオロビフェニル
-4-イル)-1,3-ジオキサン
258182-ブロモ-1-(オキサン-4-イル)エタノン
258195-ブロモ-2-クロロピリミジン
258204-ブロモ-2-(3-ヒドロキシ-3-メチルブトキシ)-9-フルオレ
ン-9-オン
258212-ブロモ-5-フェニルチオフェン
258222-(4-ブロモフェニル)-5-フェニルチオフェン
25823trans-2-(4-ブロモフェニル)-5-プロピルオキサン
258241-ブロモ-2-(2-tert-ブチルフェノキシ)ベンゼン
258255-[2-(4-ブロモ-2-フルオロフェニル)プロパン-2-イル]-2
,2-ジメチル-1,3-ジオキサン-4,6-ジオン
258265-ブロモ--{[-3-フルオロ-1-(3-フルオロ-2-ピリジル
)シクロブタン--1-イル]メチル}ピリミジン-2-アミン
25827)-ヘキサデカ-11-エン-1-イン
258282,2,2,2’,2’,2’-ヘキサフルオロ-’-[2,2’-ビ
ス(トリフルオロメチル)ビフェニル-4,4’-ジイル]ジアセトアミド
25829)-ヘプタデカ-12-エン-1-イン
258301,1,1,3,4,4,4-ヘプタフルオロ-3-(トリフルオロメチル)
ブタン-2-オン
25831ベンジル=3-(6,6-ジメチル-4,5,6,7-テトラヒドロ-1
インダゾール-3-イル)-3-オキソプロパノアート
25832ベンジル=1-ピロール-1-カルボジチオアート
258334--ベンゾイル-2,6-ジデオキシ-3--メチル-3--メチル
-L-ribo-ヘキソピラノース
25834(1,2)-2-(メチルアミノ)-1-フェニルプロパン-1-オール
25835-メチル-2-オキソ-2-フェニルアセトアミド
25836メチル=-(7-クロロ-5-フェネチル[1,2,4]トリアゾロ[1,
5-]ピリジン-8-カルボニル)グリシナート
25837メチル=4-シアノ-5-({5-シアノ-2,6-ビス[(3-メトキシプ
ロピル)アミノ]-4-メチル-3-ピリジル}ジアゼニル)-3-メチルチ
オフェン-2-カルボキシラート
25838メチル=2,4-ジヒドロキシ-3-メチルベンゾアート
25839メチル=L-チロシナート
25840メチル=2,3,3,3-テトラフルオロ-2-(ヘプタフルオロプロポキシ
)プロパノアート
25841)-2-メチル-3-(4-トリル)プロパ-2-エン-1-オール
25842(3)-1-メチルピロリジン-3-イル=(2)-シクロペンチル(ヒ
ドロキシ)(フェニル)アセタート
25843メチル=1-[2-({[-3-フルオロ-1-(3-フルオロ-2-ピリ
ジル)シクロブタン--1-イル]メチル}アミノ)ピリミジン-5-イル
]-1-ピロール-3-カルボキシラート
258442-メチル-2-(メチルアミノ)プロパン-1-オール
25845メチル=3-メチルシクロヘキサンカルボキシラート
25846メチル={(2)-1-[(2)-2-(5-{(6)-3-[2-(
(2)-1-{(2)-2-[(メトキシカルボニル)アミノ]-3-メ
チルブタノイル}ピロリジン-2-イル)-1-イミダゾール-5-イル]
-6-フェニルインドロ[1,2-][1,3]ベンゾオキサジン-10-
イル}-1-イミダゾール-2-イル)ピロリジン-1-イル]-3-メチ
ル-1-オキソブタン-2-イル}カルバマート(別名:エルバスビル)
258474-{[1-(2-メトキシアニリノ)-1,3-ジオキソブタン-2-イル
]ジアゼニル}ベンゼンスルホン酸
25848[(1-メトキシ-2-メチルプロパ-1-エン-1-イル)オキシ](トリ
メチル)シラン
25849リン酸イットリウム(Ⅲ)
25850六ナトリウム=5,5’-{[2,7-ジスルホナト-9-(2-スルホナト
フェニル)-10λ-キサンテン-10-イリウム-3,6-ジイル]ビス
[イミノ(2,4,6-トリメチル-3,1-フェニレン)イミノスルホニル
]}ジイソフタラート