官報通し 番号 |
名 称 | 構造式 |
16647 | アクリル酸・アクリル酸エチル・アクリル酸=2-エチルヘキシル・アクリル酸ブチル・アクリロニトリル・スチレン・メタクリルアミド・メタクリル酸・メタクリル酸メチル共重合物 | - |
16648 | アクリル酸・アクリロニトリル・スチレン・メタクリル酸メチル共重合物 | - |
16649 | アクリル酸=2-エチルヘキシルと2-エチル-4-メチルイミダゾールの反応生成物 | - |
16650 | (アクリル酸エチル・メタクリル酸・メタクリル酸メチル共重合物)と2-メチルアジリジンの反応生成物 | - |
16651 | アクリル酸シクロヘキシル・4-ビニルフェノール共重合物 | - |
16652 | アクリル酸=1,1-ジメチル-2-フェニルエチル | ○ |
16653 | アクリル酸=トリシクロ[5.2.1.02,6]デカン-8-イル・アクリル酸=3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロオクチル・メタクリル酸メチル・2-{[2-(メタクリロイルオキシ)エトキシ]カルボニル}シクロヘキサン-1-カルボン酸共重合物 | - |
16654 | アクリル酸=3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロオクチル・アクリル酸=α-ヒドロポリ(オキシエチレン/オキシ-1-メチルエチレン)-ω-イル・メタクリル酸メチル共重合物 | - |
16655 | アクリル酸=3-(トリメトキシシリル)プロピルとα-[2-(トリメトキシシリル)エチルジメチルシリル]-ω-[2-(トリメトキシシリル)エチル]ポリ(オキシジメチルシランジイル)と3-[2,5-ビス(トリフルオロメチル)-2,4,4,5,7,7,8,8,9,9,9-ウンデカフルオロ-3,6-ジオキサノニルオキシ]プロピルトリメトキシシランの共加水分解反応生成物 | - |
16656 | (アクリル酸=2-ヒドロキシエチルとフタル酸無水物と分岐デカン酸=2,3-エポキシプロピルの反応生成物)・スチレン・メタクリル酸メチル共重合物 | - |
16657 | アクリル酸=2-(2-フェノキシエトキシ)エチル・アクリル酸=tert-ブチル・アクリル酸=ボルナン-2-イル・4-イソプロペニルフェノール・ジアクリル酸=ヘキサン-1,6-ジイル共重合物 | - |
16658 | アクリル酸・N-ベンジルマレイミド・メチルスチレン共重合物のメタクリル酸=2,3-エポキシプロピルによる部分エステル化物 | - |
16659 | アクリル酸=3(又は5)-オキソ-4-オキサトリシクロ[5.2.1.02,6]デカン-8-イル | ○ |
16660 | アクリル酸・メタクリル酸=2-(アセトアセチルオキシ)エチル・メタクリル酸=2-[α-(2-エチルヘキシル)ポリ(オキシカルボニルペンタメチレン)オキシカルボニルアミノ]エチル・メタクリル酸=2-[3-(1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)ウレイド]エチル共重合物 | - |
16661 | アクリル酸=2-メチルトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-2-イル・スチレン・4-ビニルフェノール共重合物 | - |
16662 | アクリル酸=α-[4-(1-メチル-1-フェニルエチル)フェニル]ポリ(オキシエチレン)-ω-イル・メタクリル酸・メタクリル酸=2,3-ジヒドロキシプロピル・メタクリル酸ベンジル共重合物のメタクリル酸=2-イソシアナトエチル付加物 | - |
16663 | アクリル酸=α-[4-(1-メチル-1-フェニルエチル)フェニル]ポリ(オキシエチレン)-ω-イル・メタクリル酸・メタクリル酸=2-ヒドロキシエチル・メタクリル酸ブチル共重合物 | - |
16664 | アクリル酸=α-[4-(1-メチル-1-フェニルエチル)フェニル]ポリ(オキシエチレン)-ω-イル・メタクリル酸・メタクリル酸=2-ヒドロキシエチル・メタクリル酸ブチル共重合物のメタクリル酸=2-イソシアナトエチル付加物 | - |
16665 | アクリル酸=α-[4-(1-メチル-1-フェニルエチル)フェニル]ポリ(オキシエチレン)-ω-イル・メタクリル酸・メタクリル酸=2-ヒドロキシエチル・メタクリル酸ベンジル共重合物 | - |
16666 | 4-[2-(アクリロイルオキシ)エトキシ]安息香酸=1,1’-ビフェニル-4-イル | ○ |
16667 | アクリロニトリルと3-アミノメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシルアミンの反応生成物 | - |
16668 | アクリロニトリルと4,4’-メチレンビス(シクロヘキシルアミン)の反応生成物 | - |
16669 | アセト酢酸=3-(トリエトキシシリル)プロピル | ○ |
16670 | 4-アミノトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-オール | ○ |
16671 | rel-(1S,3R,4R,5S)-4-アミノトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-オール=塩酸塩 | ○ |
16672 | rel-(1S,3R,4S,5S)-4-アミノトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-オール=塩酸塩 | ○ |
16673 | 1-({2’-[(Z)-アミノ(ヒドロキシイミノ)メチル]ビフェニル-4-イル}メチル)-2-エトキシ-1H-ベンゾイミダゾール-7-カルボン酸メチル | ○ |
16674 | (3aS,5S,6S,6aR)-2-アミノ-5-(ヒドロキシメチル)-3a,5,6,6a-テトラヒドロフロ[2,3-d][1,3]オキサゾール-6-オール | ○ |
16675 | 2-(4-アミノフェニル)-1H-ベンゾイミダゾール-5-アミン・1,1’-ビフェニル-3,3’,4,4’-テトラカルボン酸二無水物・4,4’-[(プロパン-2,2-ジイル)ビス(4,1-フェニレンオキシ)]ジフタル酸二無水物・ベンゼン-1,4-ジアミン重縮合物とN-メチル-2-ピロリドンの混合物 | - |
16676 | (R)-3-アミノ-2-(tert-ブトキシカルボニルアミノ)プロパン酸 | ○ |
16677 | 4-(4-アミノ-3-フルオロフェノキシ)ピリジン-2-カルボキサミド | ○ |
16678 | α-(2-アミノプロピル)-ω-アミノポリ(オキシ-1-メチルエチレン)・4,4’-(ヘキサフルオロプロパン-2,2-ジイル)ジフタル酸二無水物・4,4’-[(ヘキサフルオロプロパン-2,2-ジイル)ビス(4,1-フェニレン)ジオキシ]ジアニリン重縮合物 | - |
16679 | 2-アミノ-5-メチル安息香酸 | ○ |
16680 | 3-アミノメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシルアミン・エタン-1,2-ジアミン・ジイソシアン酸=4,4’-メチレンジシクロヘキシル・シクロヘキサン-1,4-ジメタノール・ドデカン-1,2-ジオール・3-ヒドロキシ-2-(ヒドロキシメチル)-2-メチルプロパン酸・α-ヒドロ-ω-2-ヒドロキシエトキシポリ(オキシエチレンオキシアジポイル)・α-ヒドロ-ω-6-ヒドロキシヘキシルオキシポリ(オキシヘキサメチレンオキシイソフタロイル)・水重付加物 | - |
16681 | 3-アミノメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシルアミンと2,2-ジメチルアルカン(C 14~16)酸=2,3-エポキシプロピルの反応生成物 | - |
16682 | 5-アミノ-2-メチルベンゼンスルホンアミド=塩酸塩 | ○ |
16683 | 5-アミノ-1-β-D-リボフラノシルイミダゾール-4-カルボキサミド | ○ |
16684 | α-(2-アリルオキシ-1,1-ジフルオロエチル)-ω-(2-アリルオキシ-1,1-ジフルオロエトキシ)ポリ(オキシジフルオロメチレン/オキシテトラフルオロエチレン)とトリメトキシシランの付加反応生成物 | - |
16685 | 安息香酸と2-エチルヘキサン酸と2,2-ジメチルプロパン-1,3-ジオールの安息香酸=3-(2-エチルヘキサノイルオキシ)-2,2-ジメチルプロピルを主成分とする反応生成物 | ○ |
16686 | イソシアン酸=3-イソシアナトメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシル・デカン二酸重縮合物 | - |
16687 | イソシアン酸=3-イソシアナトメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシルとジアクリル酸=2-アクリロイルオキシメチル-2-ヒドロキシメチルプロパン-1,3-ジイルの反応生成物 | - |
16688 | {[イソシアン酸=3-イソシアナトメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシルと(両末端をヒドロキシ基で封止したポリブタ-1,3-ジエンの水素化物)の反応生成物]と12-ヒドロキシオクタデカン酸の反応生成物}のアクリル酸=4-ヒドロキシブチル重付加物 | - |
16689 | イソシアン酸=3-イソシアナトメチル-3,5,5-トリメチルシクロヘキシル・ベンゼン-1,2,4-トリカルボン酸-1,2-無水物重縮合物 | - |
16690 | 2,2’-イミノジエタノールと1,2-エポキシプロパン・1-クロロ-2,3-エポキシプロパン・4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノール重縮合物と4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノールの反応生成物 | - |
16691 | 2,2’-イミノビス(1-メチルエタノール)と1,2-エポキシプロパン・1-クロロ-2,3-エポキシプロパン・4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノール重縮合物と4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノールの反応生成物 | - |
16692 | エタン-1,2-ジアミン・ノナン二酸・ピペラジン・ヘキサトリアコンタン二酸重縮合物 | - |
16693 | 4,4’-(エタン-1,1-ジイル)ジフェノール・4,4’-ビフェノール・ホスゲン重縮合物 | - |
16694 | エタン-1,2-ジオール・{エタン-1,2-ジオールと3-[ヒドロキシ(メチル)ホスホニル]プロパン酸の反応生成物}・2,2-ジメチルプロパン-1,3-ジオール・デカン二酸・フマル酸・ベンゼン-1,4-ジカルボン酸重縮合物 | - |
16695 | エタン-1,2-ジオール・{エタン-1,2-ジオールと3-[ヒドロキシ(メチル)ホスホニル]プロパン酸の反応生成物}・2,2-ジメチルプロパン-1,3-ジオール・トリシクロ[5.2.1.02,6]デカン-4,8-ジメタノール・フマル酸・ベンゼン-1,3-ジカルボン酸・ベンゼン-1,4-ジカルボン酸重縮合物 | - |
16696 | エタン-1,2-ジオール・ジイソシアン酸=4,4’-メチレンジフェニル・α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ[オキシ(1-メチルエチレン)]・2,2’-(1,4-フェニレンジオキシ)ジエタノール重付加物 | - |
16697 | 4-エチリデン-4’-プロピル-1,1’-ビシクロへキサン | ○ |
16698 | 2-O-エチル-L-アスコルビン酸 | ○ |
16699 | 3-O-エチル-L-アスコルビン酸 | ○ |
16700 | (Z)-1-エチルイミダゾリジン-2-イリデンアミノカルボニトリル | ○ |
16701 | 3-エチル-2-[(3-エチル-1,3-ベンゾオキサゾール-2(3H)-イリデン)メチル]-1,3-ベンゾオキサゾール-3-イウム=p-トルエンスルホナート | ○ |
16702 | 4-(trans-4-エチルシクロヘキシル)-2,6-ジフルオロベンゾニトリル | ○ |
16703 | エチルトリメトキシシラン・テトラメトキシシラン・メチルトリメトキシシラン重縮合物 | - |
16704 | α-(2-エチルヘキシル)-ω-ヒドロキシポリ(オキシカルボニルペンタメチレン) | - |
16705 | α-(2-エチルヘキシル)-ω-[2-(メタクリロイルオキシ)エチルアミノカルボニルオキシ]ポリ(オキシカルボニルペンタメチレン) | - |
16706 | 3-エチル-2-メチル-1,3-ベンゾオキサゾール-3-イウム=p-トルエンスルホナート | ○ |
16707 | 2,2’-(エチレンジイミノ)ビス(エチルアミン)とα-(2,3-エポキシプロピル)-ω-(2,3-エポキシプロポキシ)ポリ(オキシエチレン)と2,2-ビス(2,3-エポキシプロポキシメチル)プロパンと(1,3-フェニレン)ビス(メチルアミン)の反応生成物 | - |
16708 | エテン・クロロトリフルオロエテン・3,3,3-トリフルオロ-2-(トリフルオロメチル)プロパ-1-エン共重合物 | - |
16709 | 4-(1-エトキシエトキシ)スチレン・4-(1-シクロヘキシルオキシエトキシ)スチレン・4-ビニルフェノール共重合物 | - |
16710 | (4-エトキシ-2,3-ジフルオロフェニル)ジヒドロキシボラン | ○ |
16711 | 1-エトキシ-2,3-ジフルオロ-4-[(E)-2-(trans-4-プロピルシクロヘキシル)エテニル]ベンゼン | ○ |
16712 | 1-エトキシ-2,3-ジフルオロ-4-[(E)-2-(trans-4-ペンチルシクロヘキシル)エテニル]ベンゼン | ○ |
16713 | 2-(エトキシメチリデン)-4,4-ジフルオロ-3-オキソブタン酸エチル | ○ |
16714 | 1-エトキシ-4-[2-(4-メチルフェニル)エチニル]ベンゼン | ○ |
16715 | 1,2-エポキシブタンとシクロヘキサン-1,2-ジカルボン酸無水物とペンタエリトリトールとメチルシクロヘキサン-1,2-ジカルボン酸無水物の反応生成物 | - |
16716 | 4,4’-オキシジアニリン・4,4’-オキシビス(ベンゼン-1,2-ジカルボン酸=水素=1-メチル)・3,3’-(1,1,3,3-テトラメチルジシロキサン-1,3-ジイル)ビス(プロピルアミン)・N,N’-[5,5’-(ヘキサフルオロプロパン-2,2-ジイル)ビス(2-ヒドロキシ-5,1-フェニレン)]ビス(3-アミノベンズアミド)重縮合物 | - |
16717 | 4,4’-オキシジアニリン・4,4’-カルボニルジフタル酸二無水物重付加物 | - |
16718 | 4,4’-オキシジアニリン・4,4’-カルボニルジフタル酸二無水物・3,3’-(1,1,3,3-テトラメチルジシロキサン-1,3-ジイル)ビス(プロピルアミン)重縮合物 | - |
16719 | 4,4’-オキシジアニリン・4,4’-カルボニルジフタル酸二無水物・3,3’-(1,1,3,3-テトラメチルジシロキサン-1,3-ジイル)ビス(プロピルアミン)・4,4’-[(プロパン-2,2-ジイル)ビス(4,1-フェニレン)ジオキシ]ジアニリン重縮合物 | - |
16720 | 4,4’-オキシジアニリン・4,4’-ジアミノ-2’-メトキシベンズアニリド・4-ニトロフェノール・ベンゼン-1,2,4,5-テトラカルボン酸二無水物重付加物 | - |
16721 | 3,4’-オキシジアニリン・2,2’-ジメチルベンジジン・4,4’-(1,3-フェニレンジオキシ)ジアニリン・ベンゼン-1,2,4,5-テトラカルボン酸二無水物重付加物 | - |
16722 | (2,2’-オキシジエタノールと1,3-ジオキソラン-2-オンの反応生成物)・ジイソシアン酸=メチル-1,3-フェニレン重付加物 | - |
16723 | 9-オキソフルオレン-2,7-ビス(ジアゾニウム)=ビス(テトラフルオロボラヌイド) | ○ |
16724 | α-(Z)-オクタデカ-9-エン-1-イル-ω-アリルオキシ[ポリ(オキシエチレン)-ポリ(オキシ-1-メチルエチレン/オキシ-2-メチルエチレン)]とα-ヘキサデシル-ω-アリルオキシ[ポリ(オキシエチレン)-ポリ(オキシ-1-メチルエチレン/オキシ-2-メチルエチレン)]の混合物 | - |
16725 | ((9Z)-オクタデカ-9-エン酸と(9E,11E)-オクタデカ-9,11-ジエン酸と(9Z,12Z)-オクタデカ-9,12-ジエン酸と(9Z)-12-ヒドロキシオクタデカ-9-エン酸の混合物)と[1-クロロ-2,3-エポキシプロパン・4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノール重縮合物]と3-(トリアルコキシ(C 1~3)シリル)プロピルアミンの反応生成物 | - |
16726 | オクタヒドロペンタレン-1,3,4,6-テトラカルボン酸-1,3:4,6-二無水物 | ○ |
16727 | カゼインの加水分解生成物 | - |
16728 | 2-(カルバゾール-9-イル)エタノール | ○ |
16729 | ギ酸=3(又は5)-オキソ-4-オキサトリシクロ[5.2.1.02,6]デカン-8-イル | ○ |
16730 | グリセリンと水素添加ヒマシ油と無水酢酸の[酢酸と(12-ヒドロキシオクタデカン酸=2,3-ジヒドロキシプロピル(又は1-ヒドロキシメチル-2-ヒドロキシエチル))のエステル化反応生成物]を主成分とする反応生成物 | - |
16731 | グリセリンとトール油とポリ乳酸のエステル化反応生成物 | - |
16732 | グリセリンとポリ乳酸のエステル化反応生成物 | - |
16733 | β-D-グルコピラノシル-(1→6)-側鎖を含有するβ-1,3-グルカンを主成分とするアウレオバシジウム培養物 | ○ |
16734 | m-クレゾール・2-ヒドロキシベンズアルデヒド・ベンズアルデヒド重縮合物 | - |
16735 | (2-クロロエトキシ)酢酸エチル | ○ |
16736 | 2-クロロ-1-エトキシ-3-フルオロ-4-[4-(trans-4-プロピルシクロヘキシル)シクロヘキサ-1-エン-1-イル]ベンゼン | ○ |
16737 | 2-クロロ-1-エトキシ-3-フルオロ-4-[4-(trans-4-ペンチルシクロヘキシル)シクロヘキサ-1-エン-1-イル]ベンゼン | ○ |
16738 | 1-クロロ-2,3-エポキシプロパンと4,6-ビス(トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル)ベンゼン-1,3-ジオールの反応生成物 | - |
16739 | {1-クロロ-2,3-エポキシプロパンと4,4’-[(ビフェニル-4-イル)シクロヘキシルメチレン]ジフェノールの反応生成物}と[({1-クロロ-2,3-エポキシプロパンと4,4’-[(ビフェニル-4-イル)シクロヘキシルメチレン]ジフェノールの反応生成物}のアクリル酸付加物)とコハク酸無水物とヘキサヒドロフタル酸無水物の反応生成物]の反応生成物 | - |
16740 | {{1-クロロ-2,3-エポキシプロパンと4,4’-[(ビフェニル-4-イル)シクロヘキシルメチレン]ジフェノールの反応生成物}と[({1-クロロ-2,3-エポキシプロパンと4,4’-[(ビフェニル-4-イル)シクロヘキシルメチレン]ジフェノールの反応生成物}のアクリル酸付加物)とコハク酸無水物とヘキサヒドロフタル酸無水物の反応生成物]の反応生成物}と1,2,3,6-テトラヒドロフタル酸無水物の反応生成物 | - |
16741 | {1-クロロ-2,3-エポキシプロパンと4,4’-[(ビフェニル-4-イル)シクロヘキシルメチレン]ジフェノールの反応生成物}のアクリル酸付加物 | ○ |
16742 | ({1-クロロ-2,3-エポキシプロパンと4,4’-[(ビフェニル-4-イル)シクロヘキシルメチレン]ジフェノールの反応生成物}のアクリル酸付加物)とコハク酸無水物とヘキサヒドロフタル酸無水物の反応生成物 | ○ |
16743 | [1-クロロ-2,3-エポキシプロパンと4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノールの反応生成物]とα-(2-ヒドロキシエチル)-ω-ヒドロキシポリ(オキシエチレン)とヘキサノ-6-ラクトンと4,4’-メチレンビス(シクロヘキシルアミン)の反応生成物 | - |
16744 | [1-クロロ-2,3-エポキシプロパン・4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノール重縮合物]と2,2,4-トリメチルへキサン-1,6-ジアミンの反応生成物 | - |
16745 | (1-クロロ-2,3-エポキシプロパン・4,4’-メチレンジフェノール重縮合物)と[(1-クロロ-2,3-エポキシプロパン・4,4’-メチレンジフェノール重縮合物)と(両末端アクリル酸付加した、アクリロニトリル・ブタ-1,3-ジエン共重合物)の反応生成物]の混合物 | - |
16746 | 4-クロロピリジン-2-カルボキサミド | ○ |
16747 | 4-クロロピリジン-2-カルボン酸メチル=塩酸塩 | ○ |
16748 | 4-クロロフェニル(4-フルオロフェニル)ケトン | ○ |
16749 | 3-(4-クロロフェニル)プロパン-1-オール | ○ |
16750 | 1-[クロロ(フェニル)メチル]-3,4-ジメチルベンゼン | ○ |
16751 | 1-(クロロメチル)-2-(ジクロロメチル)ベンゼン | ○ |
16752 | ケイ皮酸アリル | ○ |
16753 | 酢酸=アセナフチレン-5-イルメチル | ○ |
16754 | 酢酸=1,2-ジヒドロアセナフチレン-5-イルメチル | ○ |
16755 | 酢酸=4-(4-ジメチルアミノベンゾイル)-3-ヒドロキシフェニル | ○ |
16756 | 酢酸=4-ビニルフェニル・メタクリル酸=トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル共重合物 | - |
16757 | ジアクリル酸=2-アクリロイルオキシメチル-2-ヒドロキシメチルプロパン-1,3-ジイルとジイソシアン酸=トルエン-2,4-ジイルの反応生成物 | - |
16758 | [ジアクリル酸=2,2,6,6-テトラキス(アクリロイルオキシメチル)-4-オキサヘプタン-1,7-ジイルとジアクリル酸=2,2,6-トリス(アクリロイルオキシメチル)-6-(ヒドロキシメチル)-4-オキサヘプタン-1,7-ジイルの混合物]とビス(2-スルファニル酢酸)=2,2-ビス(2-スルファニルアセチルオキシメチル)プロパン-1,3-ジイルの反応生成物 | - |
16759 | [(E)-2-(シアノイミノ)-3-エチルイミダゾリジン-1-イル]チオホスホン酸=O-エチル=S-プロピル | ○ |
16760 | 2-シアノ酢酸=4-(オクタデシルオキシ)フェネチル | ○ |
16761 | 2-シアノ-4,4,4-トリフルオロ-3-オキソブタン酸=4-(オクタデシルオキシ)フェネチル | ○ |
16762 | ジイソシアン酸=ヘキサン-1,6-ジイル・ジイソシアン酸=4,4’-メチレンジフェニル・3-(ジエチルアミノ)プロパン-1,2-ジオール・α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ(オキシ-1-メチルエチレン)・メタクリル酸=2,3-ジヒドロキシプロピル・メタノール重付加物 | - |
16763 | ジイソシアン酸=ヘキサン-1,6-ジイル・ジイソシアン酸=4,4’-メチレンジフェニル・3-(ジエチルアミノ)プロパン-1,2-ジオール・α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ(オキシ-1-メチルエチレン)・メタクリル酸=2,3-ジヒドロキシプロピル・メタノール重付加物の(2-オキソボルナン-10-イル)スルホン酸塩 | - |
16764 | ジイソシアン酸=メチレンジフェニルと(ジイソシアン酸=メチレンジフェニル縮合物)と[α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ(オキシ-1-メチルエチレン)とヒマシ油脂肪酸のエステル化反応生成物]とヒマシ油の反応生成物 | - |
16765 | N-[4-ジイソブチルアミノ(又は4-(イソブチルプロピルアミノ)又は4-ジプロピルアミノ)フェニル]-N-[4-ジイソブチルアミノ(又は4-(イソブチルプロピルアミノ)又は4-ジプロピルアミノ)フェニル]-N’-[4-ジイソブチルアミノ(又は4-(イソブチルプロピルアミノ)又は4-ジプロピルアミノ)フェニル]-N’-[4-ジイソブチルアミノ(又は4-(イソブチルプロピルアミノ)又は4-ジプロピルアミノ)フェニル]シクロヘキサ-2,5-ジエン-1,4-ジイミニウム=ビス[トリス(トリフルオロメタンスルホニル)メタニド](混合物) | ○ |
16766 | (4S)-4-{[(2,5-ジオキソピロリジン-1-イル)オキシ]カルボニル}-1,3-チアゾリジン-3-カルボン酸=tert-ブチル | ○ |
16767 | 5-(ジオクチルアミノ)チオフェン-2-カルバルデヒド | ○ |
16768 | 4,4’-(シクロヘキサン-1,1-ジイル)ビス(2-メチルフェノール) | ○ |
16769 | 4-(シクロヘキシルアミノ)-3-オキソブタン酸エチル=塩酸塩 | ○ |
16770 | (1-シクロヘキシル-2-スルファニルイミダゾール-4-イル)酢酸エチル | ○ |
16771 | 4-(N-シクロヘキシル-N-ホルミルアミノ)-3-オキソブタン酸エチル | ○ |
16772 | N-シクロヘキシル-N-ホルミルアミノ酢酸 | ○ |
16773 | シクロポリ{オキシジメチルシランジイル/オキシ[3-(2,3-エポキシプロポキシ)プロピル]メチルシランジイル}とα-トリメチルシリル-ω-トリメチルシロキシポリ{オキシジメチルシランジイル/オキシ[3-(2,3-エポキシプロポキシ)プロピル]メチルシランジイル/オキシメチルフェネチルシランジイル}の混合物 | - |
16774 | 4,4-ジクロロ-2-オキサビシクロ[3.3.0]オクタ-6-エン-3-オン | ○ |
16775 | ジクロロビス(トリフェニルホスフィン)ニッケル(II) | ○ |
16776 | 6-(2,3-ジクロロフェニル)-1,2,4-トリアジン-3,5-ジアミン | ○ |
16777 | ジクロロ(フタロシアニン-29,31-ジイル)シラン | ○ |
16778 | 3-(2,4-ジニトロフェノキシ)-5ξ-コレスタン | ○ |
16779 | 1,2-ジヒドロアセナフチレン-5-イルメタノール | ○ |
16780 | [[(ジヒドロキシオクチルシリル)オキシ]及び({ジメチル[2-メチル-3-(メチルアミノ)プロピル]シリル}オキシ)]修飾シリカ | - |
16781 | {[(ジヒドロキシオクチルシリル)オキシ]及び[(トリメチルシリル)オキシ]}修飾シリカ | - |
16782 | 6,7-ジヒドロキシナフタレン-2-スルホン酸ナトリウム・フェノール・ホルムアルデヒド重縮合物 | - |
16783 | 1,3-ジビニルベンゼン・1,4-ジビニルベンゼン・2-ビニルピリジン・2-ビニルピリジン-酢酸銀共重合物 | - |
16784 | 2,6-ジ-tert-ブチル-4-ヘプチルフェノール | ○ |
16785 | ジフラクトース-1,2’:2,3’-二無水物 | ○ |
16786 | 1,1-ジフルオロエテン・1-[ジフルオロ(トリフルオロメトキシ)メトキシ]-1,2,2-トリフルオロエテン・テトラフルオロエテン・1,2,2-トリフルオロ-1-(トリフルオロメトキシ)エテン共重合物 | - |
16787 | 3-ジフルオロメチル-1-メチルピラゾール-4-カルボン酸 | ○ |
16788 | 2,6-ジブロモ-4-{[2-(エトキシカルボニル)フェニル](3,5-ジブロモ-4-オキソシクロヘキサ-2,5-ジエン-1-イリデン)メチル}フェノール=カリウム塩 | ○ |
16789 | 4,5-ジブロモ-6-[3-(4-クロロフェニル)プロポキシ]ピリダジン-3(2H)-オン | ○ |
16790 | 4,5-ジブロモ-6-ヒドロキシピリダジン-3(2H)-オン | ○ |
16791 | N-{2-[2-(ジメチルアミノ)エトキシ]エチル}プロパン-1,3-ジアミン | ○ |
16792 | 6-ジメチルアミノ-3-(4-ジメチルアミノフェニル)-3-(4-メチルアミノフェニル)イソベンゾフラン-1(3H)-オンと6-ジメチルアミノ-3,3-ビス(4-メチルアミノフェニル)イソベンゾフラン-1(3H)-オンの混合物 | ○ |
16793 | (2E)-3-(ジメチルアミノ)-1-(4-フルオロフェニル)プロパ-2-エン-1-オン | ○ |
16794 | 2,2-ジメチルアルカン(C 14~16)酸=2,3-エポキシプロピルと1,3-フェニレンビス(メチルアミン)の反応生成物 | - |
16795 | 2-[4-(2,2-ジメチル-1,3-ジオキサン-5-イルメトキシ)-3,5-ジメチルピリジン-2-イル]メチルスルファニル-1H-ベンゾイミダゾール | ○ |
16796 | 2,4-ジメチル-1,3-ジオキソラン | ○ |
16797 | ジメチルジメトキシシラン・3-トリエトキシシリルプロピルアミン・トリエトキシビニルシラン・メチルトリメトキシシラン重縮合物 | - |
16798 | 2,2-ジメチル-6-ニトロ-2H-クロメン | ○ |
16799 | α-ジメチルビニルシリル-ω-ジメチルビニルシロキシポリ[オキシジメチルシランジイル/オキシメチル(ビニル)シランジイル]とトリメトキシシランの付加反応生成物 | - |
16800 | 3,4-ジメチルフェニルヒドラジン=塩酸塩 | ○ |
16801 | (3,4-ジメチルフェニル)フェニルケトン | ○ |
16802 | 1-(3,4-ジメチルフェニル)-3-メチルピラゾール-5(4H)-オン | ○ |
16803 | 2,2-ジメチルプロパン酸=1,1,3,3,3-ペンタフルオロプロペン-2-イル | ○ |
16804 | (2,2-ジメチルプロパン-1,3-ジオール・テトラヒドロフラン重縮合物)のジイソシアン酸=4,4’-メチレンジフェニル及びブタン-1,4-ジオール重付加物 | - |
16805 | 2,2-ジメトキシエタナール | ○ |
16806 | [4-(2,2-ジメトキシエチル)-2,5-ジメチルフェノキシ]酢酸エチル | ○ |
16807 | N-(ジメトキシメチル)ジメチルアミンとピロリジンの反応生成物 | - |
16808 | trans-4-ジメトキシメチル-trans-4’-プロピル-1,1’-ビシクロヘキサン | ○ |
16809 | 水酸化ナトリウムと4-ヒドロキシ-3-(2-ヒドロキシナフタレン-1-イルジアゼニル)ベンゼンスルホンアミドと硫酸コバルト(II)(又は(III))のビス[1-(5-スルファモイル-2-オラトフェニルジアゼニル)ナフタレン-2-オラト]コバルト(III)酸ナトリウムを主成分とする反応生成物 | ○ |
16810 | 水酸化ナトリウムと4-ヒドロキシ-3-(5-ヒドロキシ-3-メチル-1-フェニルピラゾール-4-イルジアゼニル)ベンゼンスルホンアミドと硫酸コバルト(II)(又は(III))のビス[2-(3-メチル-1-フェニル-5-オラトピラゾール-4-イルジアゼニル)-4-スルファモイルフェノラト]コバルト(III)酸ナトリウムを主成分とする反応生成物 | ○ |
16811 | 4,4’-スルホニルジフタル酸二無水物・4,4’-(1,3-フェニレンジオキシ)ジアニリン・ベンゼン-1,2,4,5-テトラカルボン酸二無水物重付加物 | - |
16812 | 炭酸ジオクチル | ○ |
16813 | チオ-S-酢酸=S-[1-アセチル-6-tert-ブチル-3-(2-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[3,2-c][1,2,4]トリアゾール-7-イル] | ○ |
16814 | テトラキス(N,N-ジメチルアミノ)ハフニウム | ○ |
16815 | 2-{4-[(テトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)オキシ]フェノキシ}エタノール | ○ |
16816 | (3E)-4-(rel-(1R,3R,6R)-2,2,3,6-テトラメチルシクロヘキシル)ブタ-3-エン-2-オンと(3E)-4-(rel-(1R,3S,6R)-2,2,3,6-テトラメチルシクロヘキシル)ブタ-3-エン-2-オンと(3E)-4-(rel-(1R,3S,6S)-2,2,3,6-テトラメチルシクロヘキシル)ブタ-3-エン-2-オンの混合物 | ○ |
16817 | (2E,4E,6E,10E)-3,7,11,15-テトラメチルヘキサデカ-2,4,6,10,14-ペンタエン酸 | ○ |
16818 | 3,7,11,15-テトラメチルヘキサデカ-2,4,6,10,14-ペンタエン酸エチル | ○ |
16819 | 天然セスキテルペンの4,8,8,9-テトラメチルデカヒドロ-1,4-メタノアズレンを主成分とする水素添加反応生成物 | ○ |
16820 | トリエチルアンモニウム=トリシアノメタニド | ○ |
16821 | 3-(トリエトキシシリル)プロピルアミン・ビニルトリエトキシシラン重縮合物 | - |
16822 | トリクロロ酢酸無水物 | ○ |
16823 | 1,1,1,2,2,3,3,4,4,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10, 11,11,12,12-トリコサフルオロ-12-ヨードドデカンを主成分とする混合物 |
○ |
16824 | N,N’,N’’-トリス[4-(1,4-ジメチルペンチルアミノ)フェニル]-1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリアミン | ○ |
16825 | トリス(3-スルファニルブタン酸)=2,2’,2’’-(2,4,6-トリオキソ-1,3,5-トリアジナン-1,3,5-トリイル)トリエチル | ○ |
16826 | トリス(メタンスルホン酸)ビスマス(III)とメタンスルホン酸の混合物 | ○ |
16827 | トリフェニルスルホニウム=2-(2,2-ジメチルプロパノイルオキシ)-1,1,3,3,3-ペンタフルオロプロパン-1-スルホナート | ○ |
16828 | トリメチルシリルヨージド | ○ |
16829 | 3-トリメトキシシリルプロピルアミン・トリメトキシビニルシラン重縮合物 | - |
16830 | 2,7-ナフチリジン-1-オール=塩酸塩と2,7-ナフチリジン-1-オール=塩酸塩・一水和物の混合物 | ○ |
16831 | 4-ニトロピリジン-1-オキシド | ○ |
16832 | 4-ニトロベンゼンスルホン酸=(R)-(2-メチルオキシラン-2-イル)メチル | ○ |
16833 | 二リン酸=ビフェニル-4,4’-ジイル=テトラキス(2,6-ジメチルフェニル) | ○ |
16834 | 1,1,1,2,2,3,3,4,4,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10-ノナデカフルオロ-10-ヨードデカン | ○ |
16835 | 1,1,1,2,2,3,3,4,4,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10-ノナデカフルオロ-12-ヨードドデカン | ○ |
16836 | ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-カルボン酸=tert-ブチルと(末端ヒドロキシ基の水素シルセスキオキサン)の反応生成物 | - |
16837 | α-(2-{ビス[2-(アクリロイルオキシ)エトキシ]メチルシリル}エチル)ジメチルシリル-ω-(2-{ビス[2-(アクリロイルオキシ)エトキシ]メチルシリル}エチル)ジメチルシロキシポリ(オキシジメチルシランジイル/オキシジフェニルシランジイル) | - |
16838 | ビス(イソプロピルスルファニル)メタン | ○ |
16839 | ビス(イソプロピルスルホニル)ジアゾメタン | ○ |
16840 | ビス(イソプロピルスルホニル)メタン | ○ |
16841 | ビス{3-シアノ-1,1,1-トリフルオロ-4-[4-(オクタデシルオキシ)フェネチルオキシ]-4-オキソブタ-2-エン-2-オラート}銅(II) | ○ |
16842 | N,N-ビス[4-(2,2-ジ-p-トリルビニル)フェニル]-p-トリルアミン | ○ |
16843 | ビス(3-スルファニルブタン酸)=2,2-ビス(3-スルファニルブタノイルオキシメチル)プロパン-1,3-ジイル | ○ |
16844 | ビス(3-スルファニルブタン酸)=ブタン-1,4-ジイル | ○ |
16845 | ビス(3-スルファニルブタン酸)=2-メチル-2-(3-スルファニルブタノイルオキシメチル)プロパン-1,3-ジイル | ○ |
16846 | 4,6-ビス(トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル)ベンゼン-1,3-ジオール | ○ |
16847 | 3-[2,5-ビス(トリフルオロメチル)-2,4,4,5,7,7,8,8,9,9,9-ウンデカフルオロ-3,6-ジオキサノニルオキシ]プロピル(トリメトキシ)シラン | ○ |
16848 | 6,9-ビス(トリフルオロメチル)-6,8,8,9,11,11,12,12,13,13,13-ウンデカフルオロ-4,7,10-トリオキサトリデカ-1-エン | ○ |
16849 | ビス{4-[ビス(3-シアノプロピル)アミノ]フェニル}[4-(ビス{4-[ビス(3-シアノプロピル)アミノ]フェニル}アミノ)フェニル]アンモニウミル=ヘキサフルオロ-λ5-スチバヌイド | ○ |
16850 | 2-[N,N-ビス(2-ヒドロキシエチル)アミノ]エタン-1-スルホン酸ナトリウム・ヘキサノ-6-ラクトン重付加物 | - |
16851 | [4-(1-{4-[1,1-ビス(4-ヒドロキシフェニル)エチル]フェニル}-1-メチルエチル)フェノールとホルムアルデヒドの反応生成物]とメタノールの反応生成物 | - |
16852 | 2,6-ビス(ヒドロキシメチル)-4-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)フェノール | ○ |
16853 | ビス(1,1’-ビフェニル-4-イル)アミン | ○ |
16854 | N,N-ビス(1,1’-ビフェニル-4-イル)-4’-ブロモ-1,1’-ビフェニル-4-イルアミン | ○ |
16855 | N,N’-ビス[4-(ブタ-3-エン-1-イル)ベンジリデン]ジアザン | ○ |
16856 | ビス[1-(5-tert-ブチル-2-オラトフェニルジアゼニル)-3-(フェニルカルバモイル)ナフタレン-2-オラト(O,O’)(2-)]鉄(III)酸=水素 | ○ |
16857 | 3-{(2S,5S)-5-[2-((2S,4R,6R)-6-{[(2S,3S,4R, 5R)-5- ((2S)-2,3-ビス{[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}プロピル)-4-メトキシ-3-[(フェニルスルホニル)メチル]テトラヒドロフラン-2-イル]メチル}-4-メチル-5-メチリデンテトラヒドロ-2H-ピラン-2-イル)エチル]-4-メチリデンテトラヒドロフラン-2-イル}プロパン-1-オール |
○ |
16858 | ビス(4-メチルフェニル)ケトン | ○ |
16859 | N,N’-ビス(3-メチルフェニル)-N,N’-ジ(2-ナフチル)ベンジジン | ○ |
16860 | 1-[2,2-ビス(4-メチルフェニル)ビニル]-4-クロロベンゼン | ○ |
16861 | 4-ヒドロキシ安息香酸メチルとメタンスルホン酸=4-[(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ]ブチルの4-{4-[(3-エチルオキセタン-3-イル)メトキシ]ブトキシ}安息香酸メチルを主成分とする反応生成物 | ○ |
16862 | 2-ヒドロキシ安息香酸=3-メチルブタ-2-エン-1-イル | ○ |
16863 | (-)-(4R,5S,6S)-6-((1R)-1-ヒドロキシエチル)-4-メチル-7-オキソ-3-{[1-(4,5-ジヒドロ-1,3-チアゾール-2-イル)アゼチジン-3-イル]スルファニル}-1-アザビシクロ[3.2.0]ヘプタ-2-エン-2-カルボン酸・四水和物 | ○ |
16864 | (+)-(4R,5S,6S)-6-((1R)-1-ヒドロキシエチル)-4-メチル-7-オキソ-3-{[1-(4,5-ジヒドロ-1,3-チアゾール-2-イル)アゼチジン-3-イル]スルファニル}-1-アザビシクロ[3.2.0]ヘプタ-2-エン-2-カルボン酸=2,2-ジメチルプロパノイルオキシメチル | ○ |
16865 | (4R,5S,6S)-6-((1R)-1-ヒドロキシエチル)-4-メチル-7-オキソ-3-{[1-(4,5-ジヒドロ-1,3-チアゾール-2-イル)アゼチジン-3-イル]スルファニル}-1-アザビシクロ[3.2.0]ヘプタ-2-エン-2-カルボン酸=4-ニトロベンジル | ○ |
16866 | (rel-(1R,2R,3S,5S,7S)-5-ヒドロキシトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-2-イル)カルバミン酸=tert-ブチル | ○ |
16867 | (rel-(1R,2S,3S,5S,7S)-5-ヒドロキシトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-2-イル)カルバミン酸=tert-ブチル | ○ |
16868 | 3-[(3aS,5S,6S,6aR)-6-ヒドロキシ-5-(ヒドロキシメチル)-2-イミノヘキサヒドロフロ[2,3-d][1,3]オキサゾール-3-イル]-2-メチリデンプロパン酸エチル=臭化水素酸塩 | ○ |
16869 | 4-[4-(4-ヒドロキシフェニル)シクロヘキサ-1-エン-1-イル]-2-メチルフェノール | ○ |
16870 | 4,4’-(4-ヒドロキシフェニルシクロヘキサン-1,1-ジイル)ビス(2-メチルフェノール) | ○ |
16871 | 4’-ヒドロキシメタクリルアニリド・4-tert-ブトキシスチレン共重合物 | - |
16872 | α-[3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピル]ジメチルシリル-ω-[3-(4-ヒドロキシ-3-メトキシフェニル)プロピル]ポリ(オキシジメチルシランジイル)・4,4’-(ブタン-2,2-ジイル)ジフェノール・4-tert-ブチルフェノール・4,4’-(フルオレン-9,9-ジイル)ビス(2-メチルフェノール)・ホスゲン重縮合物 | - |
16873 | α-ヒドロ-ω-ヒドロキシポリ(オキシ-1-メチルエチレン)と4-メチル-1,2,3,6-テトラヒドロフタル酸無水物の反応生成物 | - |
16874 | 4-ビニルフェノール・メタクリル酸=トリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-1-イル共重合物 | - |
16875 | 2-(3-ビニルベンジル)-1H-ベンゾ[de]イソキノリン-1,3(2H)-ジオン・2-(4-ビニルベンジル)-1H-ベンゾ[de]イソキノリン-1,3(3H)-ジオン・メタクリル酸・メタクリル酸メチル共重合物 | - |
16876 | ピペラジン-1-カルボン酸=tert-ブチル | ○ |
16877 | 1-{3-[2-(ピペリジン-4-イル)エチル]ベンゾイル}ピロリジン=塩酸塩 | ○ |
16878 | N-(ピリジン-2-イル)メチルアミン | ○ |
16879 | 4-(フェニルアミノ)フェニルアミン・フラン-2,5-ジオン・ヘキサデカ-1-エン・末端及び/又は側鎖に2-アミノプロピル基を含有するポリ(オキシエチレン/オキシ-1-メチルエチレン)・2-メチルプロパ-1-エン共重合物 | - |
16880 | 1,1’-[(1,4-フェニレン)ビス(メチレン)]ビス(1,2-ジメチル-1H-ベンゾ[e]インドール) | ○ |
16881 | 5-{4-[2-(4-ブチルシクロヘキシル)エチル]シクロヘキサ-1-エン-1-イル}-1,2,3-トリフルオロベンゼン | ○ |
16882 | 5-{trans-4-[2-(trans-4-ブチルシクロヘキシル)エチル]シクロヘキシル}-1,2,3-トリフルオロベンゼン | ○ |
16883 | 1-[4-(trans-4-ブチルシクロヘキシル)シクロヘキサ-1-エン-1-イル]-3,4-ジフルオロベンゼン | ○ |
16884 | 1-[trans-4-(trans-4-ブチルシクロヘキシル)シクロヘキシル]-3,4-ジフルオロベンゼン | ○ |
16885 | (2R,4R)-4-{[tert-ブチル(ジメチル)シリル]オキシ}-N-メトキシ-N,2-ジメチル-7-オキソヘプタンアミド | ○ |
16886 | N’-(5-tert-ブチル-6H-1,3,4-チアジアジン-2-イル)-2-メトキシベンゾヒドラジド | ○ |
16887 | 4-(5-tert-ブチル-2-ヒドロキシフェニルジアゼニル)-3-ヒドロキシ-N-フェニル-2-ナフトエ酸アミド | ○ |
16888 | 4-tert-ブチルフェニルジフェニルスルホニウム=ヨージド | ○ |
16889 | 3-ブチル-2-(2-{3-[2-(3-ブチル-1,1-ジメチル-1H-ベンゾ[e]インドール-2(3H)-イリデン)エチリデン]-2-クロロシクロペンタ-1-エン-1-イル}エテニル)-1,1-ジメチル-1H-ベンゾ[e]インドール-3-イウム=p-トルエンスルホナート | ○ |
16890 | 6-tert-ブチル-3-(2-メトキシフェニル)-7H-[1,2,4]トリアゾロ[3,4-b][1,3,4]チアジアジン | ○ |
16891 | 6-tert-ブチル-3-(2-メトキシフェニル)-1H-ピラゾロ[3,2-c][1,2,4]トリアゾール | ○ |
16892 | 5-{[6-tert-ブチル-3-(2-メトキシフェニル)-7H-ピラゾロ[3,2-c][1,2,4]トリアゾール-7-イリデン]メチル}-N,N-ジオクチルチオフェン-2-アミン | ○ |
16893 | (2S)-2-[(tert-ブトキシカルボニル)アミノ]へキサン二酸ジメチル | ○ |
16894 | N-(tert-ブトキシカルボニル)-S-(シクロヘキシルメチル)-L-システイン | ○ |
16895 | 3-[(1S)-1-(2-フルオロ-1,1’-ビフェニル-4-イル)エチル]イソオキサゾール-5-アミン | ○ |
16896 | 5-(4-フルオロフェニル)-1-メチルピラゾール | ○ |
16897 | (2E)-3-[5-(4-フルオロフェニル)-1-メチルピラゾール-4-イル]アクリル酸 | ○ |
16898 | 5-(4-フルオロフェニル)-1-メチルピラゾール-4-カルバルデヒド | ○ |
16899 | 4-[(4-フルオロベンジル)カルバモイル]-1-メチル-2-{1-メチル-1-[(5-メチル-1,3,4-オキサジアゾール-2-イル)カルボニルアミノ]エチル}-6-オキソ-1,6-ジヒドロピリミジン-5-オール=カリウム塩 | ○ |
16900 | プロテイン-グルタミンγ-グルタミルトランスフェラーゼ(ストレプトバーティシリウム属) | - |
16901 | 4,4’-{(プロパン-2,2-ジイル)ビス[1-(4-ヒドロキシフェニル)シクロヘキサン-1,4-ジイル]}ジフェノール | ○ |
16902 | (trans-4-プロピルシクロヘキシル)アセトアルデヒド | ○ |
16903 | trans-4-(trans-4-プロピルシクロヘキシル)シクロヘキサンカルボニル=クロリド | ○ |
16904 | trans-4-(trans-4-プロピルシクロヘキシル)シクロヘキサンカルボン酸=4-(trans-4-ペンチルシクロヘキシル)フェニル | ○ |
16905 | 4-(3-ブロモ-4-ヒドロキシベンゾイル)モルホリン | ○ |
16906 | 1-(3-ブロモプロピル)-4-クロロベンゼン | ○ |
16907 | 2-(ブロモメチル)アクリル酸エチル | ○ |
16908 | (ブロモメチル)シクロヘキサン | ○ |
16909 | 2-ブロモ-5-メトキシベンズアルデヒド | ○ |
16910 | 分岐デカン酸=2,3-エポキシプロピルと(ペルオキシ酢酸=tert-ブチルを開始剤とする、アクリル酸・スチレン・メタクリル酸=2-ヒドロキシエチル・メタクリル酸=2-ヒドロキシプロピル・メタクリル酸メチル共重合物)の反応生成物 | - |
16911 | ペガプタニブ=二十八ナトリウム塩 | - |
16912 | 2-ヘキサデシルオキシ-6-メチル-4H-3,1-ベンゾオキサジン-4-オン | ○ |
16913 | ヘキサヒドロフタル酸無水物と[メタクリル酸・メタクリル酸メチル共重合物の2-(ブトキシメチル)オキシラン部分付加物]の反応生成物 | - |
16914 | N,N,N’,N’,N’’,N’’-ヘキサメチルシラントリイルトリアミン | ○ |
16915 | 1,1,1,5,5,5-ヘキサメチル-3,3-(フタロシアニン-29,31-ジイル)トリシロキサン | ○ |
16916 | ヘプタン-2-オン=オキシム | ○ |
16917 | 1-(4-ヘプチルシクロヘキシル)-4-メチルベンゼン | ○ |
16918 | ペルオキシ酢酸=tert-ブチルを開始剤とする、スチレン・メタクリル酸イソブチル・メタクリル酸=2-ヒドロキシエチル・メタクリル酸メチル共重合物 | - |
16919 | α-ペルフルオロプロピル-ω-{1,2,2,2-テトラフルオロ-1-[3-(トリメトキシシリル)プロピルカルバモイル]エトキシ}ポリ[オキシ-1,2,2-トリフルオロ-1-(トリフルオロメチル)エチレン] | - |
16920 | α-ペルフルオロプロピル-ω-[1,2,2,2-テトラフルオロ-1-(メトキシカルボニル)エトキシ]ポリ[オキシ-1,2,2-トリフルオロ-1-(トリフルオロメチル)エチレン] | - |
16921 | (S)-5-ベンジルオキシ-N-[(1-エチルピラゾール-4-イル)メチル]-N-(6-イソプロピルピリジン-3-イル)-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-カルボキサミド | ○ |
16922 | 5-ベンジルオキシ-1-クロロ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン | ○ |
16923 | 5-ベンジルオキシ-3,4-ジヒドロナフタレン-1(2H)-オン | ○ |
16924 | 5-ベンジルオキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-オール | ○ |
16925 | 5-ベンジルオキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-カルボニトリル | ○ |
16926 | (1S)-5-ベンジルオキシ-1,2,3,4-テトラヒドロナフタレン-1-カルボン酸 | ○ |
16927 | 1-ベンジルピペリジン-4-アミン | ○ |
16928 | 4,4’,4’’,4’’’,4’’’’,4’’’’’,4’’’’’’,4’’’’’’’ -[(ベンゼン-1,4-ジイルジニトリロ)テトラキス(1,4-フェニレンニトリロ)]オクタキス(ブタンニトリル) |
○ |
16929 | 2-(ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-イリデン)-1-[3-((R)-1,2-ジヒドロキシエチル)-2-フルオロフェニル]-3-(3-フルオロフェニル)プロパン-1,3-ジオン | ○ |
16930 | 2-(ベンゾ[d]イミダゾール-2(3H)-イリデン)-1-[3-((R)-1,2-ジヒドロキシエチル)-2-フルオロフェニル]-3-(3-フルオロフェニル)プロパン-1,3-ジオン・一水和物 | ○ |
16931 | 1,1,1,2,2,3,3,4,4,6,6,7,7,8,8-ペンタデカフルオロ-8-ヨードオクタン | ○ |
16932 | (trans-4-ペンチルシクロヘキシル)アセトアルデヒド | ○ |
16933 | ポリ(1~3)ココアミン(C 8,10,12,14,16,17及び18(直鎖及び分岐))と3-クロロプロパン-1,2-ジオールの3-(N,N-ジドデシル)アミノプロパン-1,2-ジオールを主成分とする反応生成物 | ○ |
16934 | マレイン酸=水素=2,5,7,8-テトラメチル-2-(4,8,12-トリメチルトリデシル)クロマン-6-イル | ○ |
16935 | メタクリル酸=2-[2-(アクリロイルオキシ)エトキシカルボニルアミノ]エチル・メタクリル酸=2-[3-(2H-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-ヒドロキシフェニル]エチル・メタクリル酸=2-[2-(メタクリロイルオキシ)エトキシカルボニルアミノ]エチル・メタクリル酸メチル共重合物 | - |
16936 | メタクリル酸=5-アセトキシ-2-(4-ジメチルアミノベンゾイル)フェニル | ○ |
16937 | メタクリル酸イソブチル・メタクリル酸=2,3-エポキシプロピル・メタクリル酸ブチル・メタクリル酸=ボルナン-2-イル・メタクリル酸メチル共重合物 | - |
16938 | メタクリル酸=3-エチルオキセタン-3-イルメチル重合物 | - |
16939 | メタクリル酸=1-エチルシクロオクタン-1-イル | ○ |
16940 | メタクリル酸=1-エチルシクロペンチル・メタクリル酸=2,2,2-トリフルオロエチル共重合物 | - |
16941 | メタクリル酸=2-エチルトリシクロ[3.3.1.13,7]デカン-2-イル・メタクリル酸=5-オキソ-4-オキサトリシクロ[4.2.1.03,7]ノナン-2-イル・メタクリル酸=1-メチルシクロペンチル共重合物 | - |
16942 | メタクリル酸=5-オキソ-4-オキサトリシクロ[4.2.1.03,7]ノナン-2-イル・メタクリル酸=1-メチルシクロペンチル共重合物 | - |
16943 | メタクリル酸=2-オキソテトラヒドロフラン-3-イル・メタクリル酸=2-ヒドロキシプロピル・メタクリル酸ベンジル共重合物 | - |
16944 | メタクリル酸=2-(4-ジメチルアミノベンゾイル)-5-ヒドロキシフェニル | ○ |
16945 | メタクリル酸=2-(4-ジメチルアミノベンゾイル)-5-ヒドロキシフェニル・メタクリル酸メチル共重合物 | - |
16946 | メタクリル酸=2,2,2-トリクロロエチル | ○ |
16947 | メタクリル酸=2,2,2-トリフルオロエチル・メタクリル酸=4,4,4-トリフルオロ-3-ヒドロキシ-1-メチル-3-トリフルオロメチルブチル共重合物 | - |
16948 | メタクリル酸=2,2,2-トリフルオロ-1-(トリフルオロメチル)エチル・メタクリル酸=4,4,4-トリフルオロ-3-ヒドロキシ-1-メチル-3-(トリフルオロメチル)ブチル共重合物 | - |
16949 | メタクリル酸・メタクリル酸シクロヘキシル・メタクリル酸=2-ヒドロキシエチル・メタクリル酸ブチル共重合物のメタクリル酸=2-イソシアナトエチル付加物 | - |
16950 | メタクリル酸・メタクリル酸=2-[3-(1H-ベンゾイミダゾール-2-イル)ウレイド]エチル・メタクリル酸メチル共重合物 | - |
16951 | メタクリル酸・メタクリル酸メチル共重合物の2-(ブトキシメチル)オキシラン部分付加物 | - |
16952 | メタクリル酸=2-(9-メトキシカルボニル-5-オキソ-4-オキサトリシクロ[4.2.1.03,7]ノナン-2-イルオキシ)-2-オキソエチル | ○ |
16953 | 2-{4-[1-メチル-1-(4-オキシドフェニル)エチル]フェノキシ}酢酸=二ナトリウム塩 | ○ |
16954 | (4R)-4-メチル-1,3-チアゾリジン-2-チオン | ○ |
16955 | メチル 2,3,4,6-テトラ-O-アセチル-1-C-[3-(1-ベンゾチオフェン-2-イルメチル)-4-フルオロフェニル]グルコピラノシド | ○ |
16956 | 2-メチルテトラヒドロフラン | ○ |
16957 | 2-{[3-メチル-4-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリジン-2-イル]メチルスルファニル}ベンゾ[d]イミダゾール | ○ |
16958 | (R)-2-{[3-メチル-4-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリジン-2-イル]メチルスルフィニル}ベンゾ[d]イミダゾール | ○ |
16959 | (R)-2-{[3-メチル-4-(2,2,2-トリフルオロエトキシ)ピリジン-2-イル]メチルスルフィニル}ベンゾ[d]イミダゾール・1/2水和物 | ○ |
16960 | 2-メチル-5-ニトロベンゼンスルホンアミド | ○ |
16961 | 2-(メチルフェノキシメチル)オキシランと4,4’-メチレンビス(シクロヘキシルアミン)の反応生成物 | - |
16962 | 2-メチルブタン酸ヘキシル | ○ |
16963 | メチル 1-C-[3-(1-ベンゾ[b]チオフェン-2-イルメチル)-4-フルオロフェニル]グルコピラノシド | ○ |
16964 | N-メチル-2-[3-(1-メチルピペリジン-4-イル)インドール-5-イル]エタンスルホンアミド=塩酸塩 | ○ |
16965 | 2-メチル-5,6-メチレンジオキシ-1,3-ベンゾチアゾール | ○ |
16966 | 2,2’-メチレン(ビス{2-[2-(tert-ブトキシカルボニルメトキシ)-5-メチルベンジル]-3,6-ジメチル-4,1-フェニレン}ジオキシ)二酢酸=ジ-tert-ブチル | ○ |
16967 | 4-メトキシピリジン-1-オキシド | ○ |
16968 | 4-メトキシ-1-(4-{2-[4-(プロパ-1-エン-1-イル)シクロヘキシル]ビニル}シクロヘキシル)ベンゼン | ○ |
16969 | 4-(メトキシメチリデン)-trans-4’-プロピル-1,1’-ビシクロヘキサン | ○ |
16970 | 3-ヨード安息香酸 | ○ |
16971 | 硫酸=5-{(1S,2S)-2-[(3S,6S,9S,11R,15S,18S,20R, 21R,24S,25S,26S)-3-((R)-2-カルバモイル-1-ヒドロキシエチル)-18-(へキサデカノイルアミノ)-11,20,21,25-テトラヒドロキシ-15-((R)-1-ヒドロキシエチル)-26-メチル-2,5,8,14,17,23-へキサオキソ-1,4,7,13,16,22-ヘキサアザトリシクロ[22.3.0.09,13]ヘプタコサ-6-イル]-1,2-ジヒドロキシエチル}-2-ヒドロキシフェニル=一ナトリウム塩 |
○ |
16972 | リン酸=ピリドキシン-3,4’-ジイル | ○ |