職場のあんぜんサイト

  • ホーム > 安衛法名称公表化学物質等
安衛法名称公表化学物質等
安衛法新規化学物質 追加一覧(202件)
平成17年09月27日公示分

官報通し
番号
名 称
12977 アクリル酸エチル・4-(クロロメチル)スチレン・メタクリル酸共重合物
12978 アクリル酸=1-エチルシクロペンチル・メタクリル酸=2-オキソ-3-オキサトリシクロ[4.2.1.04,8 ]ノナン-5-イル・メタクリル酸=3-ヒドロキシトリシクロ[3.3.1.13,7 ]デカン-1-イル共重合物
12979 アクリル酸エチル・-ビニル-2-ピロリドン・3-(メタクリルアミド)プロピルトリメチルアンモニウム=クロリド共重合物
12980 アクリル酸=2-エチルヘキシル・アクリル酸=5,7,7-トリメチル-2-(1,3,3-トリメチルブチル)オクチル・アクリル酸=α -ヒドロポリ[オキシ(2-メチルエチレン)]-block -ポリ(オキシエチレン)・アクリル酸=3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,10-ヘプタデカフルオロデシル・メタクリル酸メチル・メタクリル酸=α -メチルポリ(オキシエチレン)共重合物
12981 アクリル酸=オクタデシル・ビニルクロリド・メタクリル酸=2-[(3,5-ジメチルピラゾール-1-イル)カルボニルアミノ]エチル・メタクリル酸=3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロオクチル共重合物
12982 アクリル酸と1,2,3,6-テトラヒドロフタル酸無水物と2,2-ビス[4-(2,3-エポキシプロポキシ)シクロヘキシル]プロパンの反応生成物
12983 (アクリル酸とペンタエリトリトールの反応生成物)と[ジイソシアン酸=(ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2,5-ジイル)ジメチルとジイソシアン酸=(ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2,6-ジイル)ジメチルの混合物]の反応生成物
12984 アクリル酸=2-(トリシクロ[5.2.1.02,6 ]デカ-3-エン-8-イルオキシ)エチル・アクリル酸=2-(トリシクロ[5.2.1.02,6 ]デカ-3-エン-9-イルオキシ)エチル・アクリル酸ブチル・アクリル酸=2-メトキシエチル・アクリロニトリル・メタクリル酸=2,3-エポキシプロピル共重合物
12985 アクリル酸=ビフェニル-2-イル
12986 アクリル酸ブチル・[3-(2,3-エポキシプロポキシ)プロパ-1-エンと分岐アルカノール(C 10~14)の反応生成物とオキシランの重付加物の硫酸エステルのアンモニウム塩]・ジメタクリル酸=α -テトラメチレンポリ(オキシテトラメチレン)・メタクリル酸=2,3-エポキシプロピル・メタクリル酸=2-ヒドロキシエチル・メタクリル酸ブチル・メタクリル酸メチル共重合物
12987 アクリル酸ブチル・[3-(2,3-エポキシプロポキシ)プロパ-1-エンと分岐アルカノール(C 10~14)の反応生成物とオキシランの重付加物の硫酸エステルのアンモニウム塩]・メタクリル酸=2,3-エポキシプロピル・メタクリル酸=2-ヒドロキシエチル・メタクリル酸ブチル・メタクリル酸=3-(2-1,2,3-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-ヒドロキシフェネチル・メタクリル酸メチル共重合物
12988 アクリル酸ブチル・スチレン・メタクリル酸ブチル・メタクリル酸メチル・メタクリル酸=2-{2-[-メチル(6-ジアゾ-5-オキソ-5,6-ジヒドロナフタレン-1-イル)スルホンアミド]エチルオキシカルボニルアミノ}エチル・4-(メタクリロイルオキシエチルウレイド)安息香酸共重合物
12989 アクリル酸=2-(ペルフルオロアルキル(C 6~14))エチル・トリエトキシビニルシラン・メタクリル酸=シクロヘキシル共重合物
12990 アクリル酸=ボルナン-2-イル・メタクリル酸=2,2,2-トリフルオロエチル・メタクリル酸=3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,10-ヘプタデカフルオロデシル共重合物
12991 アクリル酸メチル・アクリロニトリル共重合物のヒドラジンによる変性物のナトリウム塩及びマグネシウム塩
12992 アクリル酸=4-(1-メチル-1-フェニルエチル)フェニル
12993 -(アクリロイルアミノメチル)アクリルアミド・2-アクリロイルアミノ-2-メチルプロパン-1-スルホン酸ナトリウム・-ジメチルアクリルアミド共重合物
12994 アクリロニトリル・クロロメチルスチレン・ジビニルベンゼン・スチレン共重合物のスルホン化物
12995 アクリロニトリル・メタクリル酸アリル・4-(メタクリロイルアミノ)安息香酸共重合物
12996 アジピン酸・アルカン酸(C 4~30)・安息香酸・イソフタル酸・2-エチル-2-ヒドロキシメチルプロパン-1,3-ジオール・4-(ジメチルアミノ)安息香酸エチル・2-ヒドロキシメチル-2-メチルプロパン-1,3-ジオール・ペンタエリトリトール重縮合物
12997 アジピン酸・安息香酸・イソフタル酸・2-エチル-2-ヒドロキシメチルプロパン-1,3-ジオール・4-(ジメチルアミノ)安息香酸エチル・ペンタエリトリトール・ヤシ油重縮合物
12998 2-アセチル-1-アミノ-4-[(4-メチルベンゼンスルホニル)アミノ]アントラキノンと硫酸との2-アセチル-1,4-ジアミノアントラキノンを主成分とする反応生成物
12999 [6-(1-アセチルオキシイミノエチル)-9-エチルカルバゾール-3-イル][4-(シクロヘキシルメトキシ)-2-メチルフェニル]ケトン
13000 [6-(1-アセチルオキシイミノエチル)-9-エチルカルバゾール-3-イル](4-テトラヒドロフルフリルオキシ-2-メチルフェニル)ケトン
13001 アセトキシ酢酸
13002 5-(5-アニリノペンタ-2,4-ジエン-1-イリデン)-2-メチル-2-プロピル-1,3-ジオキサン-4,6-ジオン
13003 cis -4-アミノシクロヘキサンカルボン酸エチル
13004 4-アミノ-5-フルオロ-1-[(2,5)-2-(ヒドロキシメチル)-1,3-オキサチオラン-5-イル]ピリミジン-2(1)-オン
13005 (6,7)-7-アミノ-3-{[4-(1-メチルピリジニウム-4-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]スルファニル}-8-オキソ-5-チア-1-アザビシクロ[4.2.0]オクタ-2-エン-2-カルボキシラート=二塩酸塩
13006 アリルアミン塩酸塩・-アリルカルバミン酸メチル共重合物
13007 α -アリル-ω -メトキシポリ(オキシエチレン)とα -メチル-ω -[3-(トリメトキシシリル)プロポキシ]ポリ(オキシエチレン)の混合物
13008 アルカン酸(C 31~51)(混合物)
13009 硫黄と3-(2,3-エポキシプロポキシ)プロピル(トリメトキシ)シランと[1,2,3-トリクロロプロパン・1,1’-(メチレンジオキシ)ビス(2-クロロエタン)・二硫化二ナトリウム重縮合物]の反応生成物
13010 硫黄と[1,2,3-トリクロロプロパン・1,1’-(メチレンジオキシ)ビス(2-クロロエタン)・二硫化二ナトリウム重縮合物]とトリメトキシビニルシランの反応生成物
13011 イソインドリン塩酸塩
13012 [イソシアン酸=1-(3-イソプロペニルフェニル)-1-メチルエチルとα -ブチル-ω -ヒドロキシポリ(オキシカルボニルペンタメチレン)のウレタン化反応生成物]・メタクリル酸シクロヘキシル・(2-メタクリロイルオキシエチル)トリメチルアンモニウム=クロリド共重合物
13013 イソシアン酸=1-メチル-1-[3-(1-メチルビニル)フェニル]エチルと(ブタン-1-オールのヘキサノ-6-ラクトン重付加物)のウレタン化反応生成物
13014 (イソステアリルアルコールとオクタデカノールとドコサノールとフィトステロールとヘキサデカノールの混合物)と(ダイマー酸の部分水素添加物)の反応生成物
13015 イソステアリルアルコールと(ダイマー酸の部分水素添加物)とフィトステロールの反応生成物
13016 イソステアリン酸と(ダイマー酸の還元反応生成物)の反応生成物
13017 イソフタル酸・エチレングリコール・5-スルホナトイソフタル酸ナトリウム・テレフタル酸・2,2’-[4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ビス(フェノキシ)]ジエタノール重縮合物
13018 イソフタル酸・エチレングリコール・5-スルホナトイソフタル酸ナトリウム・ナフタレン-2,6-ジカルボン酸・1,1’-[4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ビス(フェノキシ)]ビス(プロパン-2-オール)重縮合物
13019 6-イソプロピル-9-メチル-1,4-ジオキサスピロ[4.5]デカン-2-メタノール
13020 2,2’-イミノジエタノールとチタン酸=テトライソプロピルの反応生成物
13021 -エチル-1,2-ジメチルプロピルアミン
13022 エチレングリコールと3-(’-ジエチルホスホノ)プロパン酸エチルと水酸化ナトリウムの反応生成物
13023 エチレングリコール・2,2’-[4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ビス(2,6-ジブロモフェノキシ)]ジエタノール・無水フタル酸・無水マレイン酸重縮合物
13024 エテン・スチレン・4-ビニルベンゼンスルホン酸共重合物
13025 3-エトキシ-2-メチル-2-プロピルプロパノール
13026 α -(2,3-エポキシプロピル)-ω -(2,3-エポキシプロポキシ)ポリ(オキシ-1-メチルエチレン)へのジブチルアミンの両末端付加反応生成物
13027 (3,4)-4,5-エポキシペンタ-1-エン-3-オール
13028 2-オキソ-2-シクロヘプタ[]フラン-3-カルボン酸メチル
13029 (4)-2-オキソ-1,3-チアゾリジン-4-カルボン酸
13030 (6,7)-8-オキソ-7-フェニルアセチルアミノ-3-{[4-(4-ピリジル)-1,3-チアゾール-2-イル]スルファニル}-5-チア-1-アザビシクロ[4.2.0]オクタ-2-エン-2-カルボン酸=ベンズヒドリル
13031 ギ酸と’-[2-(2,4-ジクロロフェニル)ペンチル]アセトヒドラジドの反応生成物
13032 グルタル酸=ジイソブチル
13033 1-クロロ-2,3-エポキシプロパンと4,4’-[(ビフェニル-4-イル)シクロヘキシルメチレン]ジフェノールの反応生成物
13034 (1-クロロ-2,3-エポキシプロパンとヘキサン-1,6-ジオールの縮合反応生成物)とメタクリル酸の付加反応生成物
13035 [1-クロロ-2,3-エポキシプロパン・4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノール重縮合物]・トリス(3-スルファニルプロパン酸)=2,2’,2”-(2,4,6-トリオキソ-1,3,5-トリアジン-1,3,5-トリイル)トリエチル・1,2-ビス(2,3-エポキシプロポキシ)プロパン開環重付加物
13036 1-クロロ-2,3-エポキシ-2-メチルプロパンとトリシクロ[5.2.1.02,6 ]デカ-3,8-ジエン・フェノール共重合物の縮合反応生成物
13037 6-クロロ-’-ビス(3-メチルフェニル)-1,3,5-トリアジン-2,4-ジアミン
13038 1-クロロ-4-フェニルブタン
13039 [3-クロロメチルスチレンと(2,6-ジメチルフェノール重縮合物)の縮合反応生成物]と[4-クロロメチルスチレンと(2,6-ジメチルフェノール重縮合物)の縮合反応生成物]の混合物
13040 酢酸=クロロホルミルメチル
13041 酢酸=4-{4-[4,6-ビス(トリクロロメチル)-1,3,5-トリアジン-2-イル]アニリノカルボニル}フェニル
13042 ジアクリル酸=4,4’-(スルファンジイル)ジフェニル
13043 ジアクリル酸=2,2’-[4,4’-(スルファンジイル)ジフェノキシ]ジエチル
13044 6-ジアゾ-5-オキソ-5,6-ジヒドロナフタレン-1-スルホン酸とヒドロキシベンズアルデヒド・フェノール重縮合物のエステル化反応生成物
13045 ’-ジアルキル(C 5~28)(又はジアルケニル(C 5~28))ベンゼン-1,3-ジカルボキサミド
13046 2,6-ジエチル-4-メチルアニリン
13047 1,3-ジエトキシ-2-メチル-2-プロピルプロパン
13048 -シクロヘプタ[]フラン-2-オン
13049 3-(2,4-ジクロロフェニル)-2,3-エポキシヘキサン酸
13050 cis -3-(2,4-ジクロロフェニル)-2,3-エポキシヘキサン酸エチルとtrans -3-(2,4-ジクロロフェニル)-2,3-エポキシヘキサン酸エチルとtrans -3-(2,4-ジクロロフェニル)-2,3-エポキシヘキサン酸メチルの混合物
13051 3-(2,4-ジクロロフェニル)-2,3-エポキシヘキサン酸ナトリウム
13052 2,4-ジクロロ-6-フェニル-1,3,5-トリアジン
13053 1-(2,4-ジクロロフェニル)ブタン-1-オン
13054 2-(2,4-ジクロロフェニル)ペンタナール
13055 ’-[2-(2,4-ジクロロフェニル)ペンタン-1-イリデン]アセトヒドラジド
13056 3-(2,5-ジクロロベンゾイル)ベンゼンスルホン酸・[2,6-ジクロロベンゾニトリル・4,4’-(1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン-2,2-ジイル)ジフェノール重縮合物]重縮合物
13057 3-(2,5-ジクロロベンゾイル)ベンゼンスルホン酸=ネオペンチル・[2,6-ジクロロベンゾニトリル・4,4’-(1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン-2,2-ジイル)ジフェノール重縮合物]重縮合物
13058 2,6-ジクロロベンゾニトリル・4,4’-(1,1,1,3,3,3-ヘキサフルオロプロパン-2,2-ジイル)ジフェノール重縮合物
13059 3-[(2,3-ジシアノフェニル)スルファニル]プロパン-1-スルホン酸=ナトリウム塩
13060 3-[(2,3-ジシアノフェニル)スルホニル]プロパン-1-スルホン酸=ナトリウム塩
13061 1,2-ジヒドロキシアントラキノンと1,3,5-トリス(6-イソシアナトヘキシル)ペルヒドロ-1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリオンと-[3-(トリメトキシシリル)プロピル]エタン-1,2-ジアミンとポリ{(1-アセチルオキシエチレン)/(1-ヒドロキシエチレン)/[(2-プロピル-1,3-ジオキサン-4,6-ジイル)メチレン]}の架橋反応生成物による酸化亜鉛の変性物
13062 -(2,3-ジヒドロキシプロピル)--(プロピル)ペルフルオロオクタン-1-スルホンアミド
13063 ジビニルスルホン
13064 ジビニルベンゼン・スチレン・4-(4-ブロモブチル)スチレン共重合物とトリメチルアミンの反応生成物
13065 )-2,2-ジフェニル-2-(ピロリジン-3-イル)アセトニトリル=臭化水素酸塩
13066 1,1-ジフルオロエテン・テトラフルオロエテン・1,1,2-トリフルオロ-2-トリフルオロメトキシエテン・2-ブロモ-1,1-ジフルオロエテン共重合物
13067 1,1-ジフルオロエテン・1,1,2-トリフルオロ-2-{トリフルオロメチルポリ[オキシ(1,1,2-トリフルオロ-2-トリフルオロメチルエチレン)]オキシ}エテン・1,1,2-トリフルオロ-2-(トリフルオロメトキシ)エテン・1-(2-ブロモ-1,1,2,2-テトラフルオロエトキシ)-1,2,2-トリフルオロエテン共重合物
13068 1,1-ジフルオロエテン・ペルフルオロエテン・ペルフルオロプロペン共重合物
13069 3,5-ジフルオロ-4-[ジフルオロ(3,4,5-トリフルオロフェノキシ)メチル]-4’-プロピルビフェニル
13070 3,5-ジフルオロ-4’-プロピルビフェニル
13071 (1,2)-2-(2,2-ジブロモビニル)-3,3-ジメチルシクロプロパン-1-カルボン酸=()-シアノ(3-フェノキシフェニル)メチル
13072 ジメタクリル酸=2,2’-(エチレンジオキシ)ジエチル・メタクリル酸=2-(ジエチルアミノ)エチル・メタクリル酸=3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロオクチル・メタクリル酸=2-ヒドロキシエチル共重合物
13073 -(3-ジメチルアミノプロピル)ドコサンアミド
13074 (4,6)-2,6-ジメチルオクタ-2,4,6-トリエンとメタクリル酸の反応生成物
13075 2,3-ジメチル-2,3-ジニトロブタン
13076 2,6-ジメチルフェノールと4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ビス(2,6-ジメチルフェノール)の縮合反応生成物
13077 2’-(4,6-ジメトキシピリミジン-2-イルカルボニル)-6’-(メトキシメチル)アセトアニリド
13078 2’-[(4,6-ジメトキシピリミジン-2-イル)ヒドロキシメチル]-6’-(メトキシメチル)ジフルオロメタンスルホンアニリド=-ナトリウム塩
13079 シュウ酸=ジ(プロパ-2-イン-1-イル)
13080 シリコアルミノリン酸
13081 スチレン・メタクリル酸=3,4-エポキシシクロヘキシルメチル・メタクリル酸=2,3-エポキシプロピル・メタクリル酸=トリメチルシリル・メタクリル酸=3-(トリメトキシシリル)プロピル・(メタクリル酸=2-ヒドロキシエチルのヘキサノ-6-ラクトン重付加物)共重合物
13082 スチレン・メタクリル酸=2,3-エポキシプロピル・メタクリル酸=2-[3-(2-ベンゾトリアゾール-2-イル)-4-ヒドロキシフェニル]エチル共重合物
13083 窒化二チタンアルミニウム
13084 (2)-7-{[6--(6-デオキシ-α -L-マンノピラノシル)-β -D-グルコピラノシル]オキシ}-5-ヒドロキシ-2-(3-ヒドロキシ-4-メトキシフェニル)-2,3-ジヒドロ-4-クロメン-4-オンのシクロデキストリングルカノトランスフェラーゼによる(1→4)-α -D-グルカン付加物
13085 1,2,3,5-テトラ--アセチル-L-リボフラノース
13086 1,2,3,5-テトラ--アセチル-β -L-リボフラノース
13087 1,5,10,14-テトラオキサジスピロ[5.2.5.2]ヘキサデカン-2,4,11,13-テトラオン
13088 テトラキス[(3-スルホプロピル)スルホニル]フタロシアニナト銅(II)のアンモニウム塩及びナトリウム塩の混合物
13089 2,3,3,3-テトラフルオロ-2-{トリフルオロメチルポリ[オキシ-1,1,2-トリフルオロ-2-(トリフルオロメチル)エチレン]オキシ}プロパノイル=フルオリド
13090 1,1,3,3-テトラメチル-1,3-ジビニルジシロキサンと3-ブロモビシクロ[4.2.0]オクタ-1,3,5-トリエンの反応生成物
13091 1,1,2,3-テトラメチル-1-ベンゾ[]インドリウム=ヨージド
13092 2,3,5-トリ--アセチル-1--メチル-L-リボフラノース
13093 トリス(4-クロロフェニル)スルホニウム=5-ベンゾイル-4-ヒドロキシ-2-メトキシベンゼンスルホナート
13094 3,4,5-トリス(6-ジアゾ-5-オキソ-5,6-ジヒドロナフタレン-1-スルホニルオキシ)安息香酸プロピル
13095 トリス(1-フェニル-3-プロピル-4-{3-[(1,1,3-トリメチル-1,2-ジヒドロベンゾ[]インドール-2-イリデン)メチル]-2,4-ジオラトシクロブタンビス(イリウム)-1-イル}ピラゾール-5-オラート())アルミニウム(III)
13096 トリス(4-{3-[(1-ベンジル-3,3,5-トリメチルインドリン-2-イリデン)メチル]-2,4-ジオラトシクロブタンビス(イリウム)-1-イル}-1-フェニル-3-トリフルオロメチルピラゾール-5-オラート())アルミニウム(III)
13097 3-(3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,8-トリデカフルオロオクチルオキシ)プロパン-1,2-ジオール
13098 トリフェノキシボラン
13099 トリブチルヘキサデシルホスホニウム=クロリド
13100 )-2-(2,3,4-トリフルオロアニリノ)プロパン酸=()-1-フェニルエチルアミン塩
13101 RS )-2-(2,3,4-トリフルオロアニリノ)プロパン酸=()-1-フェニルエチルアミン塩
13102 )-2-(2,3,4-トリフルオロアニリノ)プロパン酸メチル
13103 )-2-(2,3,4-トリフルオロアニリノ)プロパン酸メチル
13104 1,1,2-トリフルオロ-2-{トリフルオロメチルポリ[オキシ(1,1,2-トリフルオロ-2-トリフルオロメチルエチレン)]オキシ}エテン  
13105 -(トリフルオロメチルスルホニルオキシ)ビシクロ[2.2.1]ヘプタ-5-エン-2,3-ジカルボキシイミド
13106 α -(3-トリメトキシシリルプロピル)カルバモイルジフルオロメチル-ω ’-(3-トリメトキシシリルプロピル)カルバモイルジフルオロメチルオキシポリ[オキシ(テトラフルオロエチレン)/オキシ(ジフルオロメチレン)]
13107 トリメトキシ{3-[ω -メチルポリ(オキシエチレン)オキシ]プロピル}シラン
13108 -トルエンスルホン酸=7-オキソシクロヘプタ-1,3,5-トリエン-1-イル
13109 -トルエンスルホン酸=(3)-7,8-ジフルオロ-3-メチル-3,4-ジヒドロ-2-1,4-ベンゾオキサジン塩
13110 ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イルホスファン
13111 ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イルホスホニル=ジクロリド
13112 1,4-ビス(2,3-エポキシプロポキシメチル)ベンゼン
13113 ビス(テトラブチルアンモニウム)=3,12-ビス[5-(2-メチル-4,6-ジオキソ-2-プロピル-1,3-ジオキサン-5-イリデン)ペンタ-1,3-ジエン-1-イル]-4,13-ジオキソ-1,5,10,14-テトラオキサジスピロ[5.2.5.2]ヘキサデカ-2,11-ジエン-2,11-ジオラート
13114 4’-[4,6-ビス(トリクロロメチル)-1,3,5-トリアジン-2-イル]-4-ヒドロキシベンズアニリド
13115 1,1’-ビス(4-ヒドロキシ-3-フェニルフェニル)-4,4’-ビピリジン-1,1’-ジイウム=3,12-ビス[5-(2-メチル-4,6-ジオキソ-2-プロピル-1,3-ジオキサン-5-イリデン)ペンタ-1,3-ジエン-1-イル]-4,13-ジオキソ-1,5,10,14-テトラオキサジスピロ[5.2.5.2]ヘキサデカ-2,11-ジエン-2,11-ジオラート
13116 4,4’-ビス[2-(プロパ-1-エン-1-イル)フェノキシ]ジフェニルケトン
13117 ’-ビス(3-メチルフェニル)-”-(4-メトキシフェニル)-1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリアミン
13118 α -ヒドロキシ-5β -コラン-24-酸=tert -ブトキシカルボニルメチル
13119 3-ヒドロキシ-4-(5-ヒドロキシ-1-フェニル-3-トリフルオロメチルピラゾール-4-イル)シクロブタ-3-エン-1,2-ジオン
13120 4-[7-ヒドロキシ-4-(4-ヒドロキシフェニル)-2-メチルクロマン-2-イル]ベンゼン-1,3-ジオール
13121 1-ヒドロキシ-2-(ピリジン-3-イル)エタン-1,1-ジイルジホスホン酸一ナトリウム =5/2水和物
13122 (4-ヒドロキシフェニル)アセトン
13123 4-(5-ヒドロキシ-1-フェニル-3-トリフルオロメチルピラゾール-4-イル)-2-[(1,1,3-トリメチル-1,2-ジヒドロベンゾ[]インドール-2-イリデン)メチル]シクロブタンビス(イリウム)-1,3-ジオラート
13124 2-ヒドロキシヘキサンニトリル
13125 (±)-trans -2-ヒドロキシメチル-1-フェニルシクロプロパン-1-カルボン酸
13126 -[(1,2)-1-ビニル-2,3-エポキシプロピル]フタルイミド
13127 ピネン重合物の水素添加反応生成物
13128 1-(ビフェニル-4-イル)-1,1-ビス[4-(2,3-エポキシプロポキシ)フェニル]-1-シクロヘキシルメタンのアクリル酸付加反応生成物と1,2,3,6-テトラヒドロフタル酸無水物とビフェニル-3,3’,4,4’-テトラカルボン酸二無水物の反応生成物
13129 ピラジン-2,5-ジカルボキシラトカルシウム(II)ポリヨージド
13130 2-フェニルベンズイミダゾール-1-カルボン酸=tert -ブチル
13131 1,4-フェニレンジオキシ二リン酸=’,”,’’’-テトラキス(2,6-ジメチルフェニル)
13132 4-[(5-tert -ブチル-2-ヒドロキシフェニル)ジアゼニル]-3-ニトロ安息香酸
13133 2-(5-tert -ブチル-2-ヒドロキシフェニル)-2-ベンゾトリアゾール-5-カルボン酸
13134 2-(5-tert -ブチル-2-ヒドロキシフェニル)-2-ベンゾトリアゾール-5-カルボン酸=2-メタクリロイルオキシエチル
13135 2-(5-tert -ブチル-2-ヒドロキシフェニル)-2-ベンゾトリアゾール-5-カルボン酸=2-メタクリロイルオキシエチル・メタクリル酸=2-ヒドロキシエチル・メタクリル酸メチル共重合物
13136 4-tert -ブチルフェノールと4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノールとホスゲンの反応生成物
13137 4-tert -ブチル-2-フルオロアニリン
13138 1-(4-ブトキシナフタレン-1-イル)テトラヒドロチオフェン-1-イウム=2-(ビシクロ[2.2.1]ヘプタン-2-イル)-1,1,2,2-テトラフルオロエタンスルホナート
13139 1-(4-ブトキシナフタレン-1-イル)テトラヒドロチオフェン-1-イウム=ペルフルオロブタン-1-スルホナート
13140 プロパン酸=cis (又はtrans )--メンタン-1-イルとプロパン酸=cis (又はtrans )--メンタン-8-イルの混合物
13141 α α ’,α ”-(プロパン-1,2,3-トリイル)-トリス{ω -アリルオキシポリ[オキシ(1-メチルエチレン)]}
13142 trans -4-プロピル-trans -4’-トリフルオロメチル-1,1’-ビシクロヘキサン
13143 trans -4-プロピル-trans -4’-ビニル-1,1’-ビシクロヘキサン
13144 -(2-ブロモエチル)カルバミン酸=tert -ブチル
13145 4-ブロモ-3,5-ジフルオロ-4’-プロピルビフェニルと4-[ブロモ(ジフルオロ)メチル]-3,5-ジフルオロ-4’-プロピルビフェニルの混合物
13146 4,4’-(ヘキサフルオロプロパン-2,2-ジイル)ビス(2-ニトロフェノール)
13147 α α ’-(2,2’,3,3’,5,5’-ヘキサメチルビフェニル-4,4’-ジイル)ビス{ω -(2,3-エポキシプロポキシ)ポリ[オキシ(3,5-ジメチル-1,4-フェニレン)]}
13148 α α ’-(2,2’,3,3’,5,5’-ヘキサメチルビフェニル-4,4’-ジイル)ビス{ω -ヒドロキシポリ[オキシ(3,5-ジメチル-1,4-フェニレン)]}
13149 [3-(ヘプタデカフルオロオクタンスルホンアミド)プロピル]トリメチルアンモニウム=ブロミド
13150 3,3,4,4,5,5,6,6,7,7,8,8,9,9,10,10,10-ヘプタデカフルオロデカンスルホン酸
13151 3-ベンジル-5-クロロ-1,2-ジメチルインドール
13152 1-ベンジル-4,4-ジフルオロ-3,3-ジメチルピロリジン-2-カルボン酸メチル
13153 1-ベンジル-3,3-ジメチル-4-オキソピロリジン-2-カルボン酸メチル
13154 )-2-(1-ベンジルピロリジン-3-イル)-2,2-ジフェニルアセトニトリル=臭化水素酸塩
13155 1-(ベンゾ[]チオフェン-2-イル)エタン-1-オン
13156 2,3,4,5,6-ペンタフルオロフェノール
13157 4-(4-ホルミルフェノキシ)安息香酸
13158 4-(4-ホルミルフェノキシ)安息香酸メチル
13159 3-(メタクリルアミド)プロピル(トリメチル)アンモニウム=クロリド
13160 メタクリル酸=1-エチルシクロペンチル・メタクリル酸=2-オキソ-3-オキサトリシクロ[4.2.1.04,8 ]ノナン-5-イル・メタクリル酸=トリシクロ[5.2.1.02,6 ]デカン-8-イル共重合物
13161 メタクリル酸=1-エチルシクロペンチル・メタクリル酸=2-オキソ-3-オキサトリシクロ[4.2.1.04,8 ]ノナン-5-イル・メタクリル酸=2-メチルトリシクロ[3.3.1.13,7 ]デカン-2-イル共重合物
13162 メタクリル酸エチル・メタクリル酸=2-エチルヘキシル・メタクリル酸=2-ヒドロキシエチル・メタクリル酸ブチル・メタクリル酸メチル共重合物の2-スルファニル酢酸による末端封止物
13163 メタクリル酸=2,3-エポキシプロピル重合物の(メタクリル酸エチル・メタクリル酸=2-エチルヘキシル・メタクリル酸=2-ヒドロキシエチル・メタクリル酸ブチル・メタクリル酸メチル共重合物の2-スルファニル酢酸による末端封止物)による部分変性物
13164 メタクリル酸=2-オキソテトラヒドロフラン-3-イル・メタクリル酸=3-ヒドロキシトリシクロ[3.3.1.13,7 ]デカン-1-イル・メタクリル酸=2-[(2-メチルトリシクロ[3.3.1.13,7 ]デカン-2-イル)オキシ]-2-オキソエチル共重合物
13165 メタンスルホン酸=(3)-1-ベンジルピロリジン-3-イル
13166 2-メチルスルファニルベンズアルデヒド
13167 (6,7)-3-メチルスルホニルオキシ-8-オキソ-7-フェニルアセチルアミノ-5-チア-1-アザビシクロ[4.2.0]オクタ-2-エン-2-カルボン酸=ベンズヒドリル
13168 1-メチル-3-(トリフルオロメチル)ピラゾール-5-オール
13169 1-メチル-3-(トリフルオロメチル)ピラゾール-5-オール=ナトリウム塩
13170 (6,7)-3-{[4-(1-メチルピリジニウム-4-イル)-1,3-チアゾール-2-イル]スルファニル}-8-オキソ-7-フェニルアセチルアミノ-5-チア-1-アザビシクロ[4.2.0]オクタ-2-エン-2-カルボン酸=ベンズヒドリル=ヨージド
13171 4-(4-メチルフェニル)ブタン酸
13172 (2-メチル-1,3-フェニレン)ジカルバミン酸=ビス[2-(2-イソプロピル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,3-オキサゾール-3-イル)エチル]と(4-メチル-1,3-フェニレン)ジカルバミン酸=ビス[2-(2-イソプロピル-2,3,4,5-テトラヒドロ-1,3-オキサゾール-3-イル)エチル]の混合物
13173 2-メチル-2-プロピル-1,3-ジオキサン-4,6-ジオン
13174 1--メチル-L-リボフラノース
13175 5-ヨード-2-メチル安息香酸
13176 5-ヨード-2-メチルベンゾイル=クロリド
13177 1-[4-(5-ヨード-2-メチルベンゾイル)-3,5-ジメチルフェニル]エタン-1-オン
13178 リン酸=L-アスコルビン酸-2-イル