職場のあんぜんサイト

ホーム > ヒヤリ・ハット事例 > 感電・火災 > 受電設備の月次点検中に、誤って充電部に接触して感電しそうになった
ヒヤリ・ハット事例
受電設備の月次点検中に、誤って充電部に接触して感電しそうになった
受電設備の月次点検中に、誤って充電部に接触して感電しそうになった
拡大
業種

その他

作業の種類

設備点検

ヒヤリ・ハットの状況

 キュービクル(受電設備)の月次点検中、電灯変圧器の銘板を撮影しようとしたときに、誤って充電部の変圧器用高圧交流負荷開閉器(LBS)に接触して感電しそうになった。

原因

・撮影に気を取られて、不用意にキュービクル内をのぞきこんだこと。

対策

・キュービクル内の点検作業は、通電状態を確認してから行う。
・停電作業ができないときは、感電対策を行う。