職場のあんぜんサイト

ホーム > ヒヤリ・ハット事例 > 有害物との接触 > 漁港防砂堤工事で、潜水士へ空気を送るコンプレッサーの吸気ホースが排気筒と接触して熱で穴が開き、エンジンの排気ガスが流入しそうになった
ヒヤリ・ハット事例
漁港防砂堤工事で、潜水士へ空気を送るコンプレッサーの吸気ホースが排気筒と接触して熱で穴が開き、エンジンの排気ガスが流入しそうになった
漁港防砂堤工事で、潜水士へ空気を送るコンプレッサーの吸気ホースが排気筒と接触して熱で穴が開き、エンジンの排気ガスが流入しそうになった
拡大
業種

港湾海岸工事業

作業の種類

有害物(海中での土木工事)

ヒヤリ・ハットの状況

 漁港防砂堤工事現場で、海中3m地点にコンクリートブロックを据付作業中、起重機船に搭載した空気を送るコンプレッサーの吸気ホースが排気筒と接触し、熱でホースに穴が開き、破損部からコンプレッサーエンジンの排気ガスが流入しそうになった。

原因

 コンプレッサーの吸気ホースが排気筒と接触して熱でホースに穴が開き、たまたまエンジンの排気口が近くにあったため、破損部から排気ガスが流入しそうになった。

対策

 気が付かずにほっておくと潜水士が排気ガスを吸引し、一酸化炭素中毒になる可能性があった。コンプレッサーの排気筒が熱を持つことを認識し、ホース類が接触しないように機器類を配置すること。