「見える」安全活動コンクール 選考結果が発表されました。優良な活動事例をご覧ください。 募集期間:応募の受付は終了いたしました。 投票期間:投票の受付は終了いたしました。 結果発表:平成27年3月10日

「見える」安全活動コンクールに対する優良事例選考審査会の講評

1.総評
 「見える」安全活動コンクールは4年目を迎え、認知度の高まりから、応募数は昨年度の倍を上回る792件となった。昨年度に引き続き、企業等の新しいアイデアによる活動や相当な試行錯誤の結果として取り組まれている創意工夫を感じさせる事例が多数収集でき、今後ホームページ等での公開を通して水平展開を図れることは大変評価できるものである。
 また、応募事例に対する投票数は昨年度の3倍であり、本コンクールのホームページへのアクセスの高まりを考慮すると、より一層の関心が認められたと考えられる。特に、高年齢労働者等を意識した大文字化等による情報の見やすさ・気付きの向上や音声を活用して注意喚起を図った事例、GPSを活用した事例など新たな提案も見られた。
 さらに、応募された企業・事業場は200近くにのぼり、主に建設業、製造業からの応募が多かったが、教育・研究業、清掃・と畜業の業種や中小企業からの応募も見られ、優良な活動事例としても認められたことから、更なる活性化が期待される。

2.優良な事例について
 以下の類型ごとに、創意工夫が認められる、簡易な取組であるが効果的であると評価できる優良な79の事例を選考した。

3.「見える」安全活動に取り組むに当たっての留意点について
 安全衛生管理体制を確立し、機械設備に対する安全措置、作業方法の安全化、安全衛生教育等を的確に実施する上で、これらの安全衛生対策をより効果的なものとするための手法の一つが、「見える」安全活動である。
 従って、もととなる対策を的確に実施することなく、取組手法たる「見える」安全活動の好事例を形だけまねて実施しても、十分な安全衛生対策とはならないことに留意する必要がある。

4.第12次労働災害防止計画との関係
 平成25年度を初年度とする第12次労働災害防止計画(以下「12次防」という。)では、「誰もが安心して健康に働くことができる社会を実現する」ことを目指している。
 「見える」安全活動の取組は、12次防の柱の一つである「社会、企業、労働者の安全・健康に対する意識変革の促進」に関連して、労働者一人一人の安全に対する意識や危険感受性を高め、労働災害防止に結びつけることにより、労働災害防止に向けた国民全体の安全・健康意識の高揚を目指すものである。

Ⅰ.女性、高年齢者、未熟練労働者の労働災害を防止するための「見える化」

 高年齢者の加齢に伴う心身機能の低下を補い、労働災害を防止するために行った創意工夫事例など、それぞれの労働者の特性に応じた取り組みを行っているもの。
【優良な活動事例】
聞こえる化 ウォーミングアップロード 玉掛け控え綱による退避距離の見える化
戸田建設(株)
  • 見える化から聞こえる化へ。今後五感の活用を応用したアイデアを期待する。
戸田建設(株)
  • 「ぶら下がりくぐり」など準備運動を兼ねてのアイデアがよい。
JFEメカニカル(株)
  • 玉掛で介錯ロープに距離を示すテープを張った点がユニーク。
短期入構者への安全配慮 パネル持ち方のみえる化で切創災害防止 フォークリフト稼動状況の見える化
JFEメカニカル(株)
  • 短期入場者が誰かを周知する見える化は効果があろう。
トヨタ自動車(株)
  • 手指の切創、はさまれ災害の防止は中々有効な対策が見受けられない中、とてもわかりやすい取組である。
中国電機製造(株)
  • 高年齢労働者が増加するなかで複数の感覚機能を用いて注意喚起している。

Ⅱ.「転倒災害」を防止するための「見える化」

ア 語句、図絵、光、音などを使用して注意喚起や危険性の明視化を行っているもの。
イ 再現、体感、実験などで理解、体感させることにより「転倒災害」を理解させているもの。
【優良な活動事例】
一歩踏み出せ! 取り組もう「安全の確保」 作業船上の凍結状況の見える化 現場出入口の敷鉄板の段差の見える化
上村建設(株)
  • 作業場所、作業環境、作業者特性、行動特性等のきめの細かい安全対策がよい。
五洋建設(株)
  • 凍結による転倒災害防止に効果的である。色が自動で変わるところがよい。
五洋建設(株)
  • どこの現場にもある敷鉄板の段差を対象に、段差解消を見える化した点。全国的に普及が期待できる。
全自動指差呼称マシン 毎朝の平均台でその日の体調を見える化 配管点検時の転倒防止表示
(株)竹中工務店
  • 形式的でない、効果の出る指差し呼称となり災害防止に役立ちます。
鹿島建設(株)
  • 高年齢労働者等の体調を簡便に評価するものとしてよい。
(株)オプテス
  • 入口に指差呼称の注意喚起を置いているところがよい。
職場に潜む転倒災害防止活動 朝礼時、指差呼称で総点検
YKK AP(株)
  • つまずくものを除去する取組がよい。また、対策が難しい階段に中央線を引くことにより、リスクを減らした点はユニークである。
(株)竹中工務店
  • 形式的でない、確認のできる簡易な設備。

Ⅲ.Ⅰ、Ⅱ以外で作業に潜む危険有害性情報の「見える化」

Ⅰ、Ⅱ以外で
ア 労働災害や危険有害性そのものについて、再現、体感、実験などで理解、体感させることにより労働災害や危険有害性の危険有害な程度を理解させているもの。
イ 危険有害性のある場所、機械、作業、安全衛生上配慮の必要な作業者などについて、注意喚起をする語句、図絵、写真などや光、音などで注意喚起することによりその場所への接近やその機械の使用、作業の実施に当たっての安全対策の徹底を図っているもの。
【優良な活動事例】
作業に潜む危険有害性情報の「見える化」 軌陸車使用時の事故防止対策 高圧線影響範囲を「見える化」
(株)竹中工務店
  • 作業上の危険有害要因がわかりやすく表示されている。特に蜂対応はユニーク。
(株)阪急阪神電気システム
  • 二重に安全対策を講じシステム利用時に明視性高く表示されている点が効果的である。
東亜建設工業(株)
  • 視覚的に検知できない高圧線の影響範囲を視認しやすい色相を用いて見える化したアイデアは良い。
切羽崩落の前兆を「見える化」 安全意識向上のための「見える化」 5S3定活動推進による危険源の『見える化』
鹿島建設(株)
  • 切羽変位をレーザー距離計で監視し危険を予測している。
(株)竹中工務店
  • 種々の手法を用いて危険予測、安全確認を作業者に理解させ徹底している。
日立化成(株)
  • 5S活動による危険源の洗い出し結果がよくまとめられている。
自主的な職長会活動構築による安全管理活動 安全ポスターで危険を回避 冬期特有災害を防止するための「見える化」
(株)竹中工務店
  • 職長会が安全活動の中心であり、自分たちが実行するという熱意が伝わってくる。
(株)オプテス
  • 危険予知、理解させるためと災害を防止するためのポスターがわかりやすい。
(株)竹中工務店
  • 通勤事故対策として冬期の屋外の温度表示が利用されている。
荷重表示を高さで「見える化」 再発防止日めくりカレンダー 過去の事故の「見える化」
鹿島建設(株)
  • 荷重を高さで表し重量を理解しやすく表示する点が効果的である。
(株)阪急阪神電気システム
  • 災害事例の掲示とカレンダーを兼ねているところがよい。
仙建工業(株)
  • 過去の事故事例をわかりやすく見せている点を評価。
揚重作業の際の旋回半径と最大吊荷重 運転席から見た「作業手順書」の見える化 ランプ点灯による車両接近の見える化
東亜建設工業(株)
  • 旋回半径と定格荷重を現場に表示することは難しい。それをしたことを評価。
鹿島建設(株)
  • on-timeで写真を用いた作業ルール、作業手順が理解できるので良い。
鹿島建設(株)
  • 死角で見えない車両の接近をランプで知らせ接触防止を図っている。
簡易重量計によるダンプ過積載の見える化 「工事状況が光の線」として見える化 吊り荷の飛来落下災害防止対策
鹿島建設(株)
  • ダンプ過積載を運転者自身で色相と警告音を用いて体感できるのと簡易重量計で記録が残るのがよい。
五洋建設(株)
  • 明視性高く危険個所と危険範囲が視認、理解でき危険予知に役立つ。
東亜建設工業(株)
  • 音と回転灯による光で吊り荷の近くにいる作業員に危険を知らせ、カメラを用いて運転席からの安全確認ができる。
潜水災害防止のための吊ピースの見える化 バックモニターによる重機の死角の見える化 高さの見える化
五洋建設(株)
  • 白色塗装の実施により視認性が向上する。
東亜・五洋・あおみ特定JV
  • 死角解消にバックモニターを活用している。
YKK AP(株)
  • 10cm巾の高さ制限表示は視認性が高い。
変化点管理 バックホウミラーによる死角部分の見える化 足場最大積載荷重の「見える化」
YKK AP(株)
  • 変化点管理のアイデアが良い。
鹿島建設(株)
  • 操作者の死角部分をミラー取り付けにより解決しているアイデアがよい。
東亜建設工業(株)
  • 特大表示のインパクトで足場最大荷重を意識付けしている。
通勤経路危険箇所の見える化 クレーンカメラによる死角部分の見える化 バケット重量および最大積載重量の見える化
五洋建設(株)
  • 通勤経路のハザードマップがわかりやすい。
鹿島建設(株)
  • クレーンの死角を解消するためにブームにカメラを取り付けて解消している。
鹿島建設(株)
  • 重量や最大積載量を具体的に示すことは操作を行いやすい。
墜落災害の見える化+体感へ 手摺の色づけによる危険箇所の見える化 自主体感教育活動(鋳造ライン)
仙建工業(株)
  • 危険の体感を付け加えたところがわかりやすい。
五洋建設(株)
  • 黄色は暗くてもわかりやすい。
YKK AP(株)
  • ラインに合った危険体感教育を自分たちで作るところがよい。
上空写真を利用した工事安全計画 安全改善体感ツアー 地震発生時の「一次避難場所」の明示
東亜建設工業(株)
  • 上空写真は地図よりもわかりやすい。
井原精機(株)
  • 掲示板の透明化のアイデアがよい。
トヨタ自動車(株)
  • 地震時の飛来落下まで対応しようとしているところがよい。
ヒューマンエラーの見える化 ヒューマンエラーの見える化 見える化による踏抜き転落撲滅プロジェクト
坂田建設(株)
  • 動画による見える化は効果的。
坂田建設(株)
  • 指切るな、の直接的な表示が効果的。
JFEスチール(株)
  • 踏み抜き転落防止の取り組みがよくまとめられている。設備の老巧化が進む現状には、必要な取組。
扉に掲示する「危険・有害情報の見える化」 木造建築現場のための啓蒙ポスター自主制作 場内下り坂における一旦停止場所の見える化
筑波大学
  • 多様な危険源、有害物がある大学の実験室の危険・有害情報の統一的な表示活動である。
東急建設(株)
  • 木造建築現場で、ポスターを自主制作し災害防止を図っていることがよい。
鹿島建設(株)
  • 錯視、錯覚を起こしやすい場所の人間特性に配慮した対策がよい。
落下防止の見える化 「安全道場」設立による安全衛生教育の強化
(株)リフレックス
  • 大きい看板は装置付近でわかりやすい。新しい業種にまで広がってきた。
大塚化学(株)
  • 簡単な材料で、化学物質の危険性をわかりやすく示している。

Ⅳ.IT技術を利用した「見える化」

 携帯電話、ウェブカメラ、コンピューターグラフィックス、全地球測位システム(GPS)などのIT技術を「見える化」に活用して、離れた場所における生の情報、臨場感のある情報などの把握、提供を可能としているもの。
【優良な活動事例】
坑内の「どこに」「誰が」いるかの見える化 掘削時の土留め計測管理の「見える化」 供用開始された管きょの水の流れの見える化
鹿島建設(株)
  • 入坑者の識別、所在、状況確認が可能であり、危険に対しても即時対応できる。
鹿島建設(株)
  • 切梁にかかっている荷重について3色の見える化がよい。
鹿島建設(株)
  • 危険状態がすぐに見えてくる。
GPSを利用した接触防止のための見える化 荷役車両入場可否判断表示自動化
五洋建設(株)
  • GPS機能の活用による作業船の接触防止に効果的である。
トヨタ自動車(株)
  • 危険の管理に対して有効な手段である。

Ⅴ.安全衛生活動の「見える化」による労働災害防止以外の効果

ア 「見える化」を活用した安全対策を生産過程、工程の一環として入れ込むことによって、生産、工事の円滑化と安全対策の効果を上げることを両立しているもの。
イ 「見える化」による直接的な効果以外の効果として、文書などの量の削減により文書の使用機会が広がったり、教育用資料などの簡便な作成によりマンネリ化を防止するというような副次的な効果を上げているもの。
【優良な活動事例】
立入禁止の安全看板 4カ国語表示 日めくり教育による現場ルールの見える化 新規入場者にも一目でわかる現場内ルール
五洋建設(株)
  • 外国人観光客の増加に対して安全確保、危険回避は重要である。
鹿島建設(株)
  • 日めくりで繰り返し教育しているところがよい。
戸田・小原・岩手特定JV
  • 利用者が分かりやすく、画像も記憶しやすく理解しやすい点がよい。
作業員の目線の先には「見える安全」 風車による換気設備の稼働状況の見える化 安衛法数値を表示したスケール パート2
鹿島建設(株)
  • 視野の動きや視野の変化の特長をとらえている点が効果的である。
鹿島建設(株)
  • 換気の稼働が視覚化でき目で確認できることとエネルギーの再利用のアイデアがよい。
鹿島建設(株)
  • 前回作品に更に改善、改良を加えている点がよい。これだけ寸法が入っているのはすばらしい。
収納バスケットの色分けによる5S活動 「自動弁の開閉表示 裏から見えるんです」 ミニ安全ダイジェストで危険個所を見える化
五洋建設(株)
  • 個人用工具類の混同使用防止と2S対応に効果的である。
田岡化学工業(株)
  • ひもの引っ張りで自動表示できるようにしているところがよい。
鹿島建設(株)
  • ミニ安全ダイジェストによる傾向可能な危険予知を可能にし即応的に対応できる。
インターネットで現場の安全情報を見える化 強調した立体文字 設備日常点検の見える化
鹿島建設(株)
  • インターネット利用の安全情報の収集や共有の迅速化は多くのメリットがあり、後の安全システム構築に有効に活用できる。
東亜建設工業(株)
  • 危険事項が強調され理解しやすい。
日総工産(株)
  • 設備の日常点検ミスの防止ができる。
自転車との接触を防止するための見える化 鍵の紛失・返却忘れ防止の見える化 ピット内の作業中表示
鹿島建設(株)
  • 自転車利用者のマナーを改善させ安全確保を図るのに効果的である。
(株)阪急阪神電気システム
  • 鍵の持ち出し中掲示は鍵の管理によい。
岩田地崎建設(株)
  • ピット内に入っている人名を把握できる。
社員が共通してできる、腰痛予防体感教育 「見える」のGood事例を所内で公開 「防火戸」 どこで,どう動く?
TOTO(株)
  • 重量物の見える化をコピー用紙でやっているところがよい。
新日鐵住金(株)
  • 事業場全体の安全意識向上につながる。
九州工業大学
  • 目につきやすく理解しやすく緊急時の防火戸の存在と動きの図式化を行っている点がよい。
「思いやり声かけ運動」の見える化
五洋建設(株)
  • 情報共有や伝達の不十分な者が多い場合にこのような安全活動は重要である。