職場のあんぜんサイト

  1. ホーム
  2. 労働災害事例
  3. 労働災害事例(検索結果詳細)

労働災害事例

成型作業を行う際に使用する横中ぐり盤(NCによる自動機)の暖機運転中、ドリルに巻き込まれた

成型作業を行う際に使用する横中ぐり盤(NCによる自動機)の暖機運転中、ドリルに巻き込まれた
業種 製造業
事業場規模 16〜29人
機械設備・有害物質の種類(起因物) 金属加工用機械
災害の種類(事故の型) はさまれ、巻き込まれ
被害者数
死亡者数:1人 休業者数:0人
不休者数:0人 行方不明者数:0人
発生要因(物) 作業環境の欠陥
発生要因(人) 分類不能
発生要因(管理) その他の危険場所への接近

No.101343

発生状況

 災害発生日の朝、第一発見者は、工場内より機械の暖機運転音の他、バンバンという暖機運転とは異なる音が聞こえたため、工場内を確認したところ、中ぐり盤のドリルに被災者が巻き込まれ、身体全体が回転している状況であった。

原因

 この災害の原因としては、次のようなことが考えられる。
1 暖機運転中とはいえ、運転中の機械に近づいたこと。
2 暖機運転中であり、機械加工は行われないにもかかわらずドリルが装着されていたこと。但し、事業場として、作業に必要性が認められる場合は、暖機運転中であってもドリルの装着を行っており、その必要性の判断は各機械オペレーターに任せられていた。

対策

 類似災害の防止のためには、次のような対策の徹底が必要である。
1 暖機運転を含め、機械の運転中は、誤って機械に近付いてしまうことのないように「立入禁止区域」を設けること。
2 暖機運転中は、原則として主軸にドリルを装着しないこと。
3 ドリルを装着した状態で暖機運転を行う必要のある場合は、ドリル主軸部を作業者の頭の高さよりも上部に上げ、且つ安全カバーで覆う等のルールを設け、各作業者に周知徹底すること。
4 暖機運転中のドリル装着の必要性について、各機械オペレーター任せにせず、責任者による管理を徹底し、ドリルの装着は必要最低限に留めること。
5 リスクアセスメントを実施し、工場内における危険要因の対策を講じること。