職場のあんぜんサイト

  1. ホーム
  2. 労働災害事例
  3. 労働災害事例(検索結果詳細)

労働災害事例

養殖場でクレーン船により魚の消毒作業中、ジブが倒壊

養殖場でクレーン船により魚の消毒作業中、ジブが倒壊
業種 漁業
事業場規模 16〜29人
機械設備・有害物質の種類(起因物) 移動式クレーン
災害の種類(事故の型) 激突
被害者数
死亡者数:0人 休業者数:2人
不休者数:0人 行方不明者数:0人
発生要因(物) 構成材料の欠陥
発生要因(人) 危険感覚
発生要因(管理) 合図なしに物を動かし又は放す

No.100150

発生状況

 この災害は、作業船に設置されたクレーンを使用して、「いけす」の魚の消毒作業中、クレーンの上部旋回体を支える下部フレームの取付けボルトが破断、ジブが転倒したため、これを避けようとした作業員2名が、「いけす」の鉄パイプ製の枠に顔面等を強打し休業災害を被ったものである。
 魚の消毒作業は、「いけす」の魚に付着している細菌等を洗い落とすもので、その手順は、クレーン船を「いけす」に横付けし、取り網でクレーン船側に魚寄せ集め、タマ網で真水を注入したシートに魚を投入して洗浄後、再びクレーンで吊り上げ「いけす」に戻すものであった。
 災害当日は、「いけす」3台分の消毒作業を終え、4台目の消毒作業に取り掛かり、タマ網を吊り下げたクレーンを旋回させた時、クレーンの上部旋回体を支える下部フレームの取付けボルトが破断し、ジブが「いけす」の枠方向に倒れた。
 これを見た作業中の二人が、「いけす」の枠上から海中に飛び込もうとしたときに「いけす」枠に顔面等を打ちつけ負傷した。

原因

 この災害の原因としては、次のようなことが考えられる。
1 クレーンのポスト旋回台、上部旋回体を支える下部フレームの取付けボルト等の点検・整備が実施されていなかったこと
2 クレーンのジブの傾斜角に応じた荷重表、巻き過ぎ防止装置等が取り付けられていなかったこと

対策

 この災害は、作業船に設置されたクレーンを使用して、「いけす」の魚の消毒作業中、クレーンの上部旋回体を支える下部フレームの取付けボルトが破断、ジブが転倒したため、これを避けようとした作業員2名が、「いけす」の鉄パイプ製枠に顔面等を強打し、休業災害を被ったものであるが、同種災害の防止のためには、次のような対策の徹底が必要と考えられる。
1 クレーンの上部旋回体を支える下部フレームの取付けボルトの状況を含め、年次、月例の定期自主検査及び作業開始前の点検を確実に実施すること。
また、船に装備されたクレーンのボルト等については、塩分による損傷、老化が著しいので、一定期間ごとに交換を行うことが必要である。
2 クレーンの作業時には、ジブ作業半径に立ち入らせないようにするとともに、あらかじめ安全な場所に待避させておくこと。
3 海上における消毒作業、給餌作業は、転落等の危険を伴うので、作業マニュアルを策定し、関係作業者に周知徹底しておくこと。
4 安全管理体制を整備し、具体的な安全活動を行うこと。