title
令和5年3月をもって「あんぜんプロジェクト」は終了となり、既存のあんぜんプロジェクトの取組は「SAFEコンソーシアム」においてリニューアルいたしました。

会社名:富士フイルム九州株式会社 業種:製造業
所在地:熊本県菊池郡菊陽町津久礼2900
電話番号:096-340-9000

安全方針 【会社方針】
安全衛生,リスク管理体制強化
・労災ゼロ,交通加害事故ゼロの達成
・社員の健康増進活動推進(THP,e診断)
・災害,リスクに強い管理体制つくり(BCP拡充)

【中央安全衛生委員会方針】
労働災害及び交通加害事故ゼロ,THP・メンタルケア健康増進活動推進

【安全衛生目標】
・労働災害0件 ・交通加害事故0件 メンタル不調休職者0人 有所見率20%以下

【重点実施事項】
・漏れているリスクの洗出しと高リスク低減活動
・実作業前KYを絶対にやる活動
・全員参加365日交通安全活動の実践
・ウォーキングを軸にした健康推進と元気な職場作り

安全への取組み事例
【リスクアセスメント及びKY活動】
設備設計段階よりリスクアセスメントを行い、設備の安全化を図っています。本稼動前には設備安全点検を実施し、リスクの漏れを防止しています。その後、定期的に作業のリスクの抽出や高リスクの低減活動を実施しています。非定常作業では、作業前に所定の様式で事前に危険源の洗い出しを行い、必要に応じて作業前に上長が、現場で立会の下、KYを実施したり、作業終了後に振返りKYを行い、新たな気付きがあった場合は、次回作業に繋げています。
【交通安全活動】
270日無事故無違反コンクールを展開。また、9月より大津地区安全運転管理者等協議会主催の180日無事故無違反コンクールにチームで参加する事で更なる交通安全意識の高揚と交通事故防止に繋げています。
効果的な取り組みとして、交通シミュレーターを活用し自分の運転のくせに気付いてもらう等の交通安全教育も積極的に実施しています。
【K-up活動の展開による健康作り】
K-upのKは、健康・コミュニケーション・活力の頭文字をとった名称です。運動や健康的な生活を行うことで有所見者の低減を目指すことを目的に、チームを組み活動量計を使ったウォーキング競争を行っています。
また、健康マイレージ合戦(健康会計の考え方による)を展開し、運動量、健康食、禁煙チャレンジなどでマイルを貯めながらお競い合うことで、健康活動活性化を目指しています。

安全への取組み参考資料
  • ①リスクアセスメント及び
    KY活動
    リスクアセスメント及びKY活動
  • ②交通安全活動
     
    交通安全活動
  • ③K-up活動の展開による
    健康作り
    K-up活動の展開による健康作り

労働災害発生状況
H22年度H23年度H24年度H25年度H26年度
不休労災0件1件1件0件0件
休業災害0件0件0件0件0件
死亡災害0件0件0件0件0件
※H26年度データはH26年8月31日現在