ホーム > GHS対応モデルラベル・モデルSDS情報 > GHS対応モデルラベル
塩化パラフィン(炭素数10から13までのもの及びその混合物に限る。)
Alkanes,C10-13,chloro
CAS No.85535-84-8
UN No.非該当
内容量:○○○g
警告
危険有害性情報:
- 眼刺激
- 発がんのおそれの疑い
- 眠気やめまいのおそれ
- 水生生物に非常に強い毒性
- 長期的影響により水生生物に非常に強い毒性
注意書き:
【安全対策】
- 取扱い後はよく手を洗うこと。
- 使用前に取扱説明書を入手すること。
- すべての安全注意を読み理解するまで取り扱わないこと。
- 適切な個人用保護具を使用すること。
- ミスト、蒸気、スプレーの吸入を避けること。
- 屋外または換気の良い場所でのみ使用すること。
- 環境への放出を避けること。
【応急措置】
- 眼に入った場合、水で数分間注意深く洗うこと。次に、コンタクトレンズを着用していて容易に外せる場合は外すこと。その後も洗浄を続けること。
- 眼に入った場合、眼の刺激が続く場合は、医師の診断、手当てを受けること。
- ばく露またはばく露の懸念がある場合、医師の診断、手当てを受けること。
- 吸入した場合、空気の新鮮な場所に移し、呼吸しやすい姿勢で休息させること。
- 吸入した場合、気分が悪い時は医師に連絡すること。
- 漏出物を回収すること。
【保管】
- 施錠して保管すること。
- 換気の良い場所で保管すること。容器を密閉しておくこと。
【廃棄】
- 内容物、容器を都道府県知事の許可を受けた専門の廃棄物処理業者に業務委託すること。
【火気厳禁】、第4類引火性液体、第三石油類、危険等級L
○○○○株式会社 〒000-0000 東京都△△区△△町△丁目△△番地
Tel.03-1234-5678 Fax.03-1234-5678