Excelはマクロを有効にしてご利用ください。
JavaScriptが
無効
になっています。当ページをご利用になる場合、
JavaScriptの設定を有効
にしてください。
お手数おかけしますが、JavaScriptの設定有効後、当ページの更新、又は再度アクセスしなおしてください。
[1-1]作業区分
[1-2]作業名
[2]危険性又は有害性と発生の
おそれのある災害
[3]すでに実施している災害防止対策とリスクの見積り
(法定事項等)
[4]追加のリスク低減措置案と措置後のリスクの見積り
[5]措置
実施日
実施している災害防止対策
重篤度
可能性
優先度
(リスク)
追加のリスク低減措置案
重篤度
可能性
優先度
(リスク)
<一般作業>
準備作業
<一般作業>
本作業
<一般作業>
後始末作業
<キュービクル設置作業>
チャンネルベースの設置
<キュービクル設置作業>
キュービクルの設置
<屋外照明器具(ポール式)取付け作業(高所作業車に係る作業を含む)>
ポールの建柱
<基礎工事(ケーシング建て込み・掘削作業)>
ケーシング作業
<基礎工事(ケーシング建て込み・掘削作業)>
建込作業
<基礎工事(鉄筋カゴの建て込み・コンクリート打設作業)>
鉄筋かご作業
<基礎工事(鉄筋カゴの建て込み・コンクリート打設作業)>
コンクリート打設作業
<基礎工事(鉄筋カゴの建て込み・コンクリート打設作業)>
トレミー管作業
<基礎工事(ケーシング引き抜き作業)>
ケーシング作業
<基礎工事(補助クレーン作業)>
全周回転機作業
<基礎工事(補助クレーン作業)>
バイブロハンマー作業
<基礎工事(補助クレーン作業)>
移動式クレーン作業
<基礎工事(補助クレーン作業)>
くい打機作業
<基礎工事(補助クレーン作業)>
ハンマーグラブ作業
<アースドリル機の組立・解体作業>
準備作業
<アースドリル機の組立・解体作業>
敷鉄板作業
<アースドリル機の組立・解体作業>
機材搬入作業
<アースドリル機の組立・解体作業>
解体作業
<基礎梁・耐圧盤配筋作業>
玉掛け作業
<上部階の壁・柱配筋作業>
玉掛け作業
<上部階の壁・柱配筋作業>
柱配筋作業
<上部階の壁・柱配筋作業>
地組作業
<柱・内壁型組立作業>
玉掛け作業
<柱・内壁型組立作業>
柱建て込み作業
<柱・内壁型組立作業>
壁建て込み作業
<フラットデッキ作業>
玉掛け作業
<軽量支保梁組立作業>
玉掛け作業
<枠組み足場の組立解体作業>
玉掛け作業
<枠組み足場の組立解体作業>
ユニット足場の組立て解体
■事業場で独自に存在する「作業区分」を記入