- ホーム >
- リスクアセスメントの実施支援システム >
- 成形作業 >
- 4-6.危険性又は有害性の特定 別表1
- 職場のあんぜんサイト


別表1
危険性又は有害性の特定の着眼点
- 金型取付け作業
- クレーンで金型を移動中に金型が落下する危険性はないか
- 金型を取付け中に、負傷をする危険性はないか
- 取付け作業中に金型が落下する危険性はないか
- 射出成形準備作業
- ホッパ清掃作業中に、射出成形機上から落下することはないか
- 取出機調整中に、落下する危険性はないか、また負傷をする危険性はないか
- 射出成形機の初期設定中に負傷をする危険性はないか
- パージ作業中にパージ材料により、火傷をする危険性はないか
- 配線被覆が損傷した金型ヒータ回路からの漏電により感電の危険性はないか
- 射出成形作業
- 金型に手を挟まれる危険性はないか
- 火傷をする危険性はないか
- 射出成形終了作業
- 金型・射出成形機及び周辺機器(ホッパ、取出機、金型温度調節機)の終了作業中に、負傷や火傷
をする危険性はないか
- 金型取外し作業
- 射出成形機からの取外し中に、金型の落下の危険性はないか
- 金型移動中に落下の危険性はないか
- 粉砕作業
- ゲート・ランナーなどの粉砕作業中に負傷をする危険性はないか
- 粉砕機の清掃作業中に負傷をする危険性がないか
- 仕上げ作業
- ニッパー、鋸歯で仕上げ作業をするとき負傷をする危険性はないか
- その他
- 機械の運転を無理に継続しようとして不適切な行動をとることはないか
- 決められた作業手順を独自の判断で省略した行動をとることはないか
- 射出成形機の設計者が意図している使用法と合致しているか(取扱い説明書は必要)
- 作業環境(換気・照明・安全通路等)は整っているか
- メンテナンス作業中に負傷、感電、火傷の危険性はないか