title
令和5年3月をもって「あんぜんプロジェクト」は終了となり、既存のあんぜんプロジェクトの取組は「SAFEコンソーシアム」においてリニューアルいたしました。

会社名:トヨタ車体株式会社 業種:製造業
所在地:愛知県刈谷市一里山町金山100
電話番号:0566-35-7562

安全方針 トヨタ車体に働く全ての人の安全と健康の確保は、経営の基盤であり、社会的責任であるとの認識の下、「人間尊重」と「安全第一」に徹し、安全・快適な職場づくり、心と身体の健康づくりに積極的に取り組み、「ゼロ災害」「ゼロ疾病」をめざしています。

安全への取組み事例
【安全専念タイム活動】
・日頃の現場確認に加え、全社統一の安全専念タイム(毎週月曜日午前中と毎日昼休憩後の1時間は会議等を開催しない時間)とし、基幹職~組長まで現場に出て作業観察やオペレーターの意見を吸上げ改善に繋げています。
【事務・技術スタッフへのヒヤリ体感活動】
・危険予知にはまず怖さを知る事が重要との考えより、従来行ってきた技能系職場に加え、事務系職場を追加し安全な人づくりに取り組んでいます。
【休日工事やトラック輸送・荷役における災害ゼロ活動】
・当社敷地内、当社に関わる輸送における災害発生をゼロにしたいとの考えのもと、外来工事業者や輸送業者と連携し、長期連休工事安全の確認(決起集会)など安全管理のレベルアップ活動を推進しています。
【健康意識の喚起】
・10月を労働衛生月間と位置付け、メンタルヘルス、メタボ予防についての講演会、展示会を工場単位で開催しており、また、毎年春と秋の2回健保組合主催で社員とその家族参加の健康ウォークを開催し、社員とその家族が自律的に健康づくりを実践していくためのきっかけづくりを推進しています。
【社員全員へ毎年1回の健康指導】
・労働安全衛生法に基づく健康診断に加え、看護師からの健康指導を一人ひとりの生活習慣に合わせた指導を全従業員へ年1回実施し社員の健康意識醸成に取り組んでいます。
【生活習慣改善指導】
・健康保険組合と協業してメタボ対策を重点とした食事や運動等、生活習慣改善指導に取り組んでいます。35歳以上の健康診断でメタボ判定を受けた社員へ保健師などから個別の生活習慣改善指導を6ヶ月間実施しています。

安全への取組み参考資料
  • ①プレス工程での作業観察と
    ヒアリング活動
    プレス工程での作業観察とヒアリング活動
  • ②滑りヒヤリ体感
     
    滑りヒヤリ体感
  • ③長期連休前の
    工事安全決起集会
    長期連休前の工事安全決起集会
  • ④社員とその家族参加の
    健康ウォーク
    社員とその家族参加の健康ウォーク
  • ⑤健康診断時の
    健康指導実施
    健康診断時の健康指導実施
  • ⑥一人ひとりに対話型での
    メタボ指導
    一人ひとりに対話型でのメタボ指導

労働災害発生状況
2008年2009年2010年2011年2012年
総合度数率0.7330.5890.5890.5820.532
休業度数率0.120.150.170.180.16